2023年10月9日 14時45分 岐阜県海津市平田町三郷にある「串かつ玉家」で食事をして、千代保稲荷神社(ちよぼいなりじんじゃ)へ
千代保稲荷神社は、商売繁盛の神様として「おちょぼさん」の愛称で親しまれています。京都の伏見稲荷や愛知県豊川市にある豊川稲荷とともに日本三大稲荷と呼ばれています。
鳥居をくぐり、てくてく。
手水舎へ
身を清めます。
そして、油揚げを購入します。油揚げとローソクは1組50円です。
油揚げには、わらが通されています。
燈明場へ
アチアチ、火をつけて献燈します。
献燈したローソクは、家に持ち帰って、再び、献燈します。ごめんなさい、置いていきますね。
右手にある拝殿へ てくてく。
あっ、拝殿の前に、霊殿へ 神の使いであるキツネの像などが納められています。
拝殿で参拝します。
油揚げを奉納して、パンパン。かしこみ、かしこみ~
次に、古殿を参拝。
さすが、商売繫盛の神様ですね。名刺を納めるところがあります。
重軽石へ 軽いと感じたら願いが叶いやすく、重いと感じたら願いが叶わないかを占う石です。
おりゃ~ 重いわ~ 世界平和は遠いね。
本殿をぐるり。そうそう、今日は、秋まつりでした。1年間の実りや収穫などに感謝し、所願成就を祈るお祭りです。
キョロキョロ、ジロジロ。。
ここに、ローソクは立てないでね。コンコン。
さてと、行きますか~
というわけで 次は、千代保稲荷神社の参道にある「お千代保稲荷名物 草もち」のお店へと向かいます。
最新の画像[もっと見る]