2021年2月21日 6時30分 起床。パッパッと準備を済ませます。
6時53分 静岡県浜松市中区砂山町にあるホテルをチェックアウト。
お世話になりました。
ホテルの路地からJR浜松駅 南口が見えます。
行くぜ~ 今日中に富山に帰らないとね。
市道→国道257号→国道362号→国道257号で浜松市を抜け、愛知県新城市入り
道の駅 鳳来三河三石(愛知2)(2014年7月21日スタンプ済み)
8時13分 到着。
愛知県新城市(しんしろし)下吉田(しもよしだ)田中(たなか)にあります。
新城市は、愛知県東部、東三河の中央に位置しています。北は豊田市・北設楽郡の設楽町・東栄町、東は静岡県浜松市、南は豊橋市・豊川市、西は岡崎市に接しています。2005年(平成17年)10月に、新城市・南設楽郡の鳳来町・作手村の1市1町1村が合併し、新たな新城市が誕生しました。
新城市は、「三河の嵐山」とも呼ばれる桜の名所や鳳来寺山があります。
ライダーが集結しています。いや、集会か?
井伊谷三人衆(いいのやさんにんしゅう)の顔出しパネルがお出迎え。井伊谷三人衆は、1568年(永禄11年)、徳川家康が遠州攻めを行った際に、今川方から徳川方へ離反した3人の武将(菅沼忠久、鈴木重時、近藤康用)のことです。
道の駅は、9時から開店です。待てないわ~
三石五平もちは、くるみ入り濃厚コクだれが、たっぷりとかかった、みたらし団子の様な形をしています。食べてみたかったです。
うむ?これは?みたらし団子とチョコマントです。
のぼりに書いてありました。ヒラヒラ~
道の駅の裏手に、満光寺や柿本城址があります。
満光寺庭園は、すぐそこです。でも、ここでUターン あはははぁ。
満光寺には、一番鶏の逸話があります。
武田軍に追われた徳川家康は、満光寺に宿泊し、住職に翌朝一番鶏が鳴いたら起こしてくれるように頼みました。その日に限って、いつもより早く一番鶏が鳴きました。コケコッコー!
住職は約束どおりに家康一行を起こし、家康たちは出立しました。その直後に武田軍が到着。
家康は、一瞬の差で助かり、その礼として満光寺の鶏に三石の扶持(ふち)を与えました。
へぇ~ 鶏の声で命を救われたのね。コケコッコー!
というわけで 次は、道の駅 アグリステーションなぐら(愛知7)へと向かいます。
最新の画像[もっと見る]