健ちゃんのBCL②

BCL QSL情報&日記.雑談です。(時間は、JST &UTC使用)

最近真面目さが無い、、、

2008年04月30日 | Weblog
今月も今日で最後だがっ、、局へのレポートが、今月極端に、少ない
月100通目標に、頑張っていたが、つい、夜のネオンに負けてしまう
早朝DXも、聞くのは聞きますが、、受信報告までは、、馬力が無く、、
もうそろそろ、、ネタ切れかぁ~

Radio Vatican

2008年04月29日 | Weblog
Radio Vaticanより、局紹介のパンフレット頂いた。
1ページ目は、バチカン市国の全体絵図と写真、続いて局設備とか、各国担当アナウンサー写真紹介他、最後のページが、一番目をひく、アンテナの凄さ
一様どの様なお国か、下記に書きます。

:バチカン市国(State of the City of Vatican) ※国連では The Holy See (聖座)の名称が使われている。面積:0.44平方km 人口:792人(2002年) 主要言語:ラテン語(公用語)、イタリア語(業務用語)、フランス語(外交用語)。
 ローマ市のテベレ川右岸にあるローマ教皇を元首とする世界最小の国家。1929年イタリアとのあいだで締結されたラテラノ協定により成立した。各国の教会献金や観光などを財源とする。また世界中の6億のカトリック信者に向けて各国語で放送されるバチカン放送や、切手の発行でも知られる。国民のすべてがカトリック関係者。


またまた、Voice of Africa No QSL

2008年04月28日 | Weblog
今日、Voice of Africaより、返信頂いたのだががぁ、またまた普通の絵葉書、
同じ物、20枚程度集まりましたぁ(別に集めて無い)
前回もレポート時に、QSL発行要請したのだが、、無視
今回は、メールで、問い合わせしてみるつもりだが、、多分無視られる、、  この頂いた絵葉書に、走り書き程度に、記入して頂くだけなのだが、今度PFCでも、ネームシールに、データー記入して送ってみようかな、、?



こいのぼり

2008年04月27日 | Weblog
今日で3連ちゃん、午前様で、1日目は、会社のお付き合い、2日目は、BCL仲間とお付き合い、3日目は、会社の接待で、頭ガンガンしてます。こちら高知では。変な風習があり、酒盛りでは、(返杯)グラスをテーブルに置く、時間が少なく、飲んで直ぐ相手に返す、永遠繰り返しなので、何分かで、ビール何本も空になる、、今日は、肝臓君にお休み頂いて、DXの予定です。(最近サボりが多い)


ADVENTIST WORLD RADIO ASIA

2008年04月26日 | Weblog
親切に、月に一度メール便にて、番組表と専用受信報告書用紙を送って頂いてるが、今回は、ポケットカレンダーが、入ってました。以前頂いた、QSLのデザインと同じ物です。QSLのデザインに、人物使用して頂くと、何かホットした気分になります。最近 IBRA RADIOが、良く人物のQSL発行しているが、最近レポート出していない、、