こんばんは~
今朝は昨日からの雨の影響で試合開始が遅れた球場もあったようですね
午後からは晴れ間もあって本日の試合予定は全て消化出来たようです
では本日の試合結果です
《県営大宮》
春日部共栄9-0熊 谷
(7回コールド)
第1シード共栄が竹崎君→老川君の完封リレーでコールド発進
第シードの貫禄ですね
上 尾6-7慶應志木
第3シード上尾が初戦敗退
慶應志木は5回に逆転し粘る上尾を振り切り勝利
情報によると両校ともエラーが多かったようですね
草 加0-7浦和学院
(8回コールド)
第2シード浦和学院が序盤から効率よく得点を重ねコールド発進
投げては1番ピッチャーの佐藤君が好投
順当に初戦を突破しました
ウラガクで今まで一番投手って初めてじゃないかな
《市営大宮》
朝 霞3-2獨協埼玉
1点を争う好ゲームは朝霞に軍配
鷲 宮5-2大宮南
(延長12回)
延長までもつれた好ゲームは12回に鷲宮が3点を入れ勝負あり
《上尾市民》
庄 和1-4 蕨
31年ぶりの県大会出場の蕨が勝ちあがり
花咲徳栄2-8市立川越
初戦屈指の好カードは同点で迎えた終盤8回に満塁から大岩根君のタイムリーで市立川越が勝ち越し
その後もヒットが飛び出し5点を勝ち越し
9回にも1点を上げた市立川越が徳栄を下し次戦にコマを進めました
《熊谷公園》
本 庄7-4坂戸西
本庄が3‐4と1点ビハインドの9回2死満塁からの連続タイムリーで一挙4点をあげ逆転勝ち
大宮東1-0本庄一
息詰まる投手戦は大宮東が初回に上げた1点を守り切り今大会第4シードで今夏の優勝校・本庄一に勝利
今日はシード校が4校とも登場しましたが4校中2校が敗退する荒れた展開となりました
それだけ埼玉混戦という事かな
上尾と本庄一のブロックでどこが勝ちあがってくるか注目度がさらに増しますね
公立校にも十分チャンスがっ
今朝は昨日からの雨の影響で試合開始が遅れた球場もあったようですね
午後からは晴れ間もあって本日の試合予定は全て消化出来たようです
では本日の試合結果です
《県営大宮》
春日部共栄9-0熊 谷
(7回コールド)
第1シード共栄が竹崎君→老川君の完封リレーでコールド発進
第シードの貫禄ですね
上 尾6-7慶應志木
第3シード上尾が初戦敗退
慶應志木は5回に逆転し粘る上尾を振り切り勝利
情報によると両校ともエラーが多かったようですね
草 加0-7浦和学院
(8回コールド)
第2シード浦和学院が序盤から効率よく得点を重ねコールド発進
投げては1番ピッチャーの佐藤君が好投
順当に初戦を突破しました
ウラガクで今まで一番投手って初めてじゃないかな
《市営大宮》
朝 霞3-2獨協埼玉
1点を争う好ゲームは朝霞に軍配
鷲 宮5-2大宮南
(延長12回)
延長までもつれた好ゲームは12回に鷲宮が3点を入れ勝負あり
《上尾市民》
庄 和1-4 蕨
31年ぶりの県大会出場の蕨が勝ちあがり
花咲徳栄2-8市立川越
初戦屈指の好カードは同点で迎えた終盤8回に満塁から大岩根君のタイムリーで市立川越が勝ち越し
その後もヒットが飛び出し5点を勝ち越し
9回にも1点を上げた市立川越が徳栄を下し次戦にコマを進めました
《熊谷公園》
本 庄7-4坂戸西
本庄が3‐4と1点ビハインドの9回2死満塁からの連続タイムリーで一挙4点をあげ逆転勝ち
大宮東1-0本庄一
息詰まる投手戦は大宮東が初回に上げた1点を守り切り今大会第4シードで今夏の優勝校・本庄一に勝利
今日はシード校が4校とも登場しましたが4校中2校が敗退する荒れた展開となりました
それだけ埼玉混戦という事かな
上尾と本庄一のブロックでどこが勝ちあがってくるか注目度がさらに増しますね
公立校にも十分チャンスがっ