本日、無事65歳の誕生日を迎えました‼️ 皆さんからは、沢山のお祝いメッセージを頂きありがとうございます。🙇🏻 治療院の仕事を始めてからは40年経ち、尺八に初めて手にしたのが10歳だったので、こちらは55年が経ちました。 これからも、「二足の草鞋」で、どちらも真剣に、そして真面目に頑張って行こうと思っております。 皆さま今後とも宜しくお願い致します。
臨時休診のお知らせ。
11月16日(土)〜18日(月)まで
休診させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
健康堂はり灸院
昨日は、玉藻公園内、飛雲閣で行われた 「香川発!伝統と現代をしつらえる 」のイベントに参加させて頂き、「⭐︎季節のしつらえのアフタヌーンティー 演奏を聴きながら四季を感じさせるしつらえで楽しむ」という催しで、午前と午後の2回、演奏させて頂きました。テーマは、「和洋の楽器で、悠久の時を奏でる」12日(土)は、箏奏者の木村西葉さんとバイオリン奏者坂本羊さん、13日(日)は、木村西葉さん、お弟子さんの松本さんと私で、演奏させて頂きました。 中でも、桐壺を歌われた木村さんの歌声が圧巻‼️ まさに「悠久の時」を感じる瞬間でした。
会場では、沢山のワークショップや、展示物やお茶室もあり、沢山の方がお越しなり、とても賑わっておりました。 主催された、香川深雪先生、多くのスタッフの方、大変お世話になり、ありがとうございました。🙇🏻
今週末、玉藻公園内の飛雲閣で行われるイベントで演奏させて頂きます。
香川発!伝統と現代をしつらえるvol.7
〜千年の時を紡ぐ〜
【蘇鉄の間】
演奏〔アフタヌーンティーと共に〕
和洋の楽器で悠久の時を奏でる
参加費: 3500円
12日〔土〕①10:30〜②14:00〜
出演:木村西葉〔生田流 箏・三味線大師範〕&坂本羊 メリー〔orient⭐︎ad~liber バンドマスター〕
13日〔日〕①10時30分〜②14時〜
出演:木村西葉〔生田流 箏・三味線大師範〕&杉山至山〔都山流尺八大師範〕
13日(日)午後の部は満席ですが、それ以外のお席はご用意出来ますので、お問い合わせ頂けたら幸いです。何卒宜しくお願い致します。
13日(火)は、中秋の名月。 地元のお寺、密蔵寺さんで開催された「観月の夕べ」に出演させて頂きました。 今年は、まだまだ残暑の厳しく夕方になっても、暑さが残っておりましたが、お月さんは、とても綺麗でした。 そして、楽しく演奏させて頂きました。 亀山住職、お世話して下さった方々、お越し頂いた皆さま、本当にありがとうございました。🙇🏻