色々と便宜を図ってもらい、書類にサインした。事前審査もあるわけで、今の段階では何とも言い難いが、今月中にはハッキリ結論も出て、全てが明らかになる。
方向性が二転三転変わるが、今の内によく話し合って、協議しておいた方がいい。セレクトショップ的な、○○色を出さない○○屋さんとか…。
Googleドキュメントとほぼ同時期に、IBMも、ワープロ・表計算・プレゼンソフトから構成されるオフィススイート『IBM Lotus Symphony』を、無償提供開始(現在、英語版βバージョンのみ)。もう…パワーポイントいらないかも(汗)。仕事メモ。
ただ単に現在している仕事の事務所が移転し、そこに新たな事業の柱が2本加わると思えば、何の事は無い。夢やアイデアを現実の物にして、挑戦するだけの事。採算が取れなければ切り捨て、軌道に乗れば伸ばせばいい。そこから派生した新たな柱を加えてみるのもいい。
新たに城を築こうとしてるので、先行投資は覚悟の上。そこから裾野を広げ展開して行き事業拡大。準備段階での躊躇は後々響く。周りの意見に耳を傾けよう!