Kento De Goo Punch

天龍源一郎ばりの容赦ないグーパンチの如く、お構いなく本音で書いちゃうe-Business Diary

第一弾のメキシコ製セミマスク&試合用マスク(覆面)入荷しました。シン・カラ、マノ・ネグラ

2011年10月09日 13時54分50秒 | POWERBOMB(パワーボム)商品
第一弾のメキシコ製セミマスク&試合用マスク(覆面)入荷しました。シン・カラ(Sin Cara)、マノ・ネグラ(Mano Negra)

  • シン・カラ(Sin Cara)セミマスク(覆面)
    新日本プロレスにも参戦した、メキシコCMLL“神の子”ミスティコ(Mistico)改め、現・WWEのシン・カラ(Sin Cara)

  • マノ・ネグラ(Mano Negra)試合用マスク(覆面)
    旧UWF・第1次UWF旗揚げ戦に参戦し、シリーズ最終戦では、高田伸彦(現:高田延彦)とタッグを組んだ、マノ・ネグラ(Mano Negra)

    ※関連記事:第二弾のメキシコ製セミマスク&試合用マスク(覆面)入荷しました。ミル・マスカラス、ストロング・マシン

    【マノ・ネグラ参照記事】

    1984年(昭和59年)4月17日 旧UWF・第1次UWF旗揚げ戦 埼玉・大宮スケートセンター 観衆3100人(超満員)
    ■UWFオープニング・シリーズ開幕戦

    ■第1試合:タッグマッチ
    ○エル・テハノ、エル・シグノ(21分09秒 アバランシュ・ホールド)マノ・ネグラ、マッハ隼人×

    1984年(昭和59年)4月17日 旧UWF・第1次UWF 蔵前国技館 観衆9100人
    ■UWFオープニング・シリーズ最終戦

    ■メインイベント:シングルマッチ
    △前田日明(3分34秒 両者KO)藤原喜明△
    ×前田日明(10分37秒 両者リングアウト)藤原喜明×
    ■第3試合:タッグマッチ
    ○高田伸彦、マノ・ネグラ(17分29秒 原爆固め)エル・シグノ、ネグロ・ナバーロ×
    ※高田伸彦=現:高田延彦

    POWERBOMB(パワーボム)

    POWERBOMB パワーボム 福岡市西区 シン・カラ マノ・ネグラ マスク 覆面


  • 10月8日(土)のつぶやき 白猫 TAJIRI メキシコ ローリン おやじの会

    2011年10月09日 02時17分40秒 | Twitter(ツイッター)なう、nWo→NOW
    13:50 from web
    RT @mirko_cat: 日ニャたぼっこニャう。 #cat
    http://t.co/zfByj3wL
    13:52 from web
    RT @TajiriBuzzsaw: メキシコで苦楽を共にしたジライヤと再会。キミはジライヤを知っ ているか!? http://t.co/yKDTp7K2
    13:58 from HootSuite
    @ligermask ご紹介しておきました。く・く・詳し過ぎるw
    20:52 from HootSuite
    会議終了 RT @oyajinokai: 19時からおやじの会9月度定例会を実施。
    23:29 from モバツイ / www.movatwi.jp
    ローリン氏と次女のツーショット
    http://t.co/0gLGVnRh
    by prowrestle on Twitter

    ローリン

    白猫 TAJIRI メキシコ ローリン おやじの会