Kento De Goo Punch

天龍源一郎ばりの容赦ないグーパンチの如く、お構いなく本音で書いちゃうe-Business Diary

平野さんは37歳である。○か?×か?

2004年08月22日 15時38分31秒 | 日々の出来事キドクラッチ
子供等と夏休みのイベントに参加してきた。かなり大勢の、○×クイズにも参加し、子供向けに問題も比較的やさしく「イルカは魚類である。○か?×か?」とかだった。しかし残り15人くらいになった時の出題に惜しくも不正解!!ちなみにその時の問題がコレ!

「平野さんは37歳である。○か?×か?」
※平野さんとは、○×を仕切る為のロープを持っていた男性。

自分や子供等は、○を選んだが、平野さんは実際には36歳だった(笑)。そんなもん分かるかっ!ちゅーねん!!(笑)

久万オーナー夫人「阪神が負けているので怒っています」

2004年08月22日 15時12分02秒 | 猛虎原爆固め
久万オーナー夫人「阪神が負けているので怒っています。話したくないみたいです」
阪神・久万俊二郎オーナー「私にはわかりません。岡田監督、フロントがどう考えているのか?そっちを先に聞いて下さい。と言う訳で、あしからず…。」

せっかくの秀太の貴重な1発での連敗脱出にも、インターホン越しに短いインタビューやった。あのお喋り好きの久万オーナーが喋らんちゅー事は、そろそろ岡田はんも腹くくった方がいいんとちゃいますか?

久万オーナー「ライブドアさん、私で良かったらお話しします」

2004年08月20日 14時53分50秒 | 猛虎原爆固め
阪神・久万俊二郎オーナー「ライブドアの新球団?あまり賛成出来ない。プロ野球は華やかな世界でなく、大変な事業。途中で放り出されたら困る。10年計画を出して、ベテランの人がOKと言うなら良いが…。阪神だって、日本一になった昭和60年頃にやっと採算が取れた。1000億円お持ちのようですが、他に使えばもっと利益になる仕事はありますよ。球団経営は外見は華やかでも実際は辛い事業。何もご存じでないのにやられると、我々も迷惑。私で良かったらお話しします。一生を野球に捧げる気があるのか?と言いたい」

自分はトラキチだから、どうしても久万オーナーの意見が、どれも正論に聞こえる。久万オーナーの言う事は、どれも正しいと思ってしまう自分が怖い(笑)。

OCNって、そんなに力入れてたんだぁ~

2004年08月20日 14時45分51秒 | 仕事スモールパッケージホールド
国内約20万件のco.jpドメインに関する情報を集計・分析、レンタルサーバ事業者別のドメイン数シェア順位が発表された。

■レンタルサーバ事業者別のドメイン数シェア順位
第1位:OCN 1万8978ドメイン(全体の9.365%)
第2位:GMO 1万5182ドメイン(全体の7.49%)
第3位:KDDI
第4位:NTT-PC
第5位:クボタシステム
第6位:大塚商会

OCNって、そんなに抑えてるの?ホスティングやドメイン取得に、そんなに力を入れてるようには思えないんだけど…。こりゃー意外だった!!

※記事参照:レンタルサーバ事業者のシェア1位はOCN――ネットアンドセキュリティ総研調査(ITmedia)

福岡県警が勘違いのスピード違反53人を摘発

2004年08月20日 14時28分29秒 | 発見シャイニング・ウィザード
福岡県警直方署が、時速60キロで走行出来る道路を、制限速度40キロと勘違いしてスピード違反の取り締まり53人を摘発!!
  • 期間:7月29日~8月10日まで(福岡県宮田町の国道にて)

    地元福岡のネタだったから取り上げたけど、こんな事あるんだね~。警察も取り締まり月間とかになると、実績上げる為にバンバンやるから、こんな事になるんだよ。日頃からやってりゃー、こんな初歩的なミス無いっしょ?

    ※記事参照:あ~勘違い…60キロ制限を40キロで取り締り(ZAKZAK)

  • ビートルズのお宝400点全部ニセ物なの?

    2004年08月20日 14時19分52秒 | 発見シャイニング・ウィザード
    オーストラリアのフリーマーケットで先月、ビートルズの「お宝」とみられる品々が発見。真贋かどうかの鑑定をビートルズの専門家、ピート・ナッシュ氏が、英テレビ局からの依頼を受け分析。チケットや写真はコピーされたり、スキャンされたりした物で、本物ではない事が判明した。

    えっ?マジで?たった1人の専門家の鑑定だけで、夢を壊さないでくれよー。あの大手競売企業のクリスティーズとか、まだ声明出してないんだろ?

    ※記事参照:豪州で発見されたビートルズの「お宝」、専門家が偽物と(CNN)

    病院建設3600万円の予算→8366円で落札?

    2004年08月19日 15時20分04秒 | 発見シャイニング・ウィザード
    東京都台東区の区立病院建設予定「新台東病院」。区が積算した予定価格は3600万円だったが、一般競争入札で都内の業者が8366円で落札契約!!

    新台東病院・担当者「業者にとっては実績作りの意味合いがあると思うが、これほどの低価格は予想していなかった」

    落札建築業者「技術者の1日当たり単価の3分の1を提示した」

    いくら実績作りと言えども、3600万円の予算に対し8366円は、ある意味スゴイものがあるなぁ~。桁違い過ぎ!!新進気鋭・売出し中・そのジャンルの仕事を始めたばかりなら、大手の仕事を受ける為に格安で受注ってのもわかるけど、どうやらそこそこ実績のある有名所の建設業者のようだし、いい度胸してるよなぁ~。

    児童の顔出しネットNG問題

    2004年08月19日 14時55分30秒 | 仕事スモールパッケージホールド
    京滋など全国の小学校のHPから児童の「顔」が次々と消えている。個人が特定出来ないよう写真にモザイクを施したり、顔が出ていないか各校の更新を逐一チェックする教委も。

  • 京都市内のある校長「個人情報保護に加え、児童が犯罪に巻き込まれない為には当然」
  • 別の学校の情報担当教員「神経質になり過ぎでは?生き生きした子供の写真を使ってこそ、情報発信になる」
  • 森毅京都大名誉教授「開かれた学校作りと個人情報の保護は元々矛盾した命題で、それを教委などが一律に規制するのは事なかれ主義。モザイクなどの処理は、受け手にかえって悪いイメージを持たれ、良くない」

    自分も小学校のHP制作に携わっているので、他人事じゃないが「児童の顔出しNG」の問題については大変に難しい問題だと思う。児童の顔出しをOKしたとしたら、仮に0.1%の確立ででも犯罪に繋がった場合、きっと「それみた事か!」って言われてしまうだろう。しかし大学教授の先生などが言う事もわかる。モザイク処理のイメージは、ネット上ではアダルトサイトのイメージが付いているので、余計に感じがよくない。そうなるとやはり、写真のアングルや遠距離での撮影で工夫するしかない。
     でも巷に溢れ出しているブログはどうだろう?あれは個人的な物が多いからOKなのか?公式じゃないからOKなのか?子供の成長記録にブログを使って、子供達の顔を出してるサイト、一杯あるじゃないか!もちろん自分のこのブログでも、子供等の写真をバンバン出している。
     生徒を預かる学校とお堅い頭の教育委員会が、我身の安全・保護の為に妙なルールを決めて規制しているようにしか思えないのだが…。

    ※記事参照:児童の顔にモザイク処理。京滋の小学校HP 安全確保で(京都新聞)

  • 会長が2つ目の聖火に火を灯す

    2004年08月18日 13時45分28秒 | 発見シャイニング・ウィザード
    アテネ五輪の開会式後、自宅で開いたレセプションの花火で山火事を起こしたアンゲロプロス組織委員会会長に批判が集中!!アテネではこの時期、サハラ砂漠を越えて乾いた熱風が吹き、山火事が起きやすいのに、山に向かって花火が打ち上げてたそうだ!まったくアホやな!子供の火遊びみたいな事すなよ!地元紙が、とっても上手い新聞見出しを書いてるね(笑)。

    アテネ地元紙「会長が2つ目の聖火に火を灯す」

    ※記事参照:花火で山火事、ギリシャ各紙が「恥だ」批判の集中砲火(ZAKZAK)

    イチローは違う星から来た!

    2004年08月18日 13時41分10秒 | 発見シャイニング・ウィザード
    シアトル・タイムズ(シアトル地元紙)「もはや地球上に、イチローを超える打者はいない!彼は日本人ではなく宇宙人?」

    オリオールズのメルビン・モーラ選手「イチローは違う星から来たんだ。そうとしか考えられない。イチローはメジャーで最高の選手だろう。打てて、走れて、守れて、おまけに肩も強い。誰も太刀打ち出来ないよ」

    デビルレイズのカール・クロフォード外野手「冗談じゃない。イチローは次元が違うよ。考えてもみなよ、この時期に打率3割5分以上打つ奴は普通じゃないね。2ストライクからでも平気でヒットを打つんだから」

    スゴイ評価だねェー。やっぱり海外で活躍する日本人選手って、とっても気になるし応援したくなる。ゴジラじゃない方の松井にも、このくらい頑張って欲しいものだ。

    ダルビッシュの夏…終わる。

    2004年08月17日 20時32分20秒 | 発見シャイニング・ウィザード
    ■8月17日(火)第86回全国高校野球選手権大会 第11日
    3回戦第3試合 千葉経大付(千葉) 延長10回3-1 東北(宮城)

    ダルビッシュの夏…終わる。まさに今日、語りべ氏と、こーこくまん氏との仕事の打ち合わせ中、高校野球の話になりダルビッシュ選手の話をしてた。よーし!ファンサイト作って応援でもしましょうか?って言ってた矢先の敗退だった。残念…。
     しかもろくに調べもせずに盛り上がってたが、既にダルビッシュ選手ファンサイトは、ダルビッシュ有ファンサイトや、ダルビッシュ有、的日々ツラツラ(しかも同じgooBLOG)があり、大いに盛り上がっていた。きっとイチローや松井のようにMLBに行く日も遠くないのでは?との期待に、今からサイトを温めて遠い先のメジャーデビュー用データベースを作っておくのもいいかもしれないね。
     ちなみに、ダルビッシュ有ファンサイトさんを参考に、スペルを「darvish」と断定しドメイン検索してみたら、「.com」「.net」「.org」は予想通り取得済みだったものの、「darvish.jp」はまだ空いてた!純粋に彼を応援する人に取得してもらって、立派な応援サイトを作ってもらいたいものだ。

    ※記事参照:千葉経大付が接戦制し東北下す 高校野球第3試合 - asahi.com スポーツ