Kento De Goo Punch

天龍源一郎ばりの容赦ないグーパンチの如く、お構いなく本音で書いちゃうe-Business Diary

2010福岡市長選挙

2010年10月18日 16時46分17秒 | 発見シャイニング・ウィザード
任期満了に伴う福岡市長選挙(10月31日告示、11月14日投開票)候補者の方って、現状8名もいるっていうのを今朝知った(驚)
 8名っていう人数の多さにも驚いたが、内7名がTwitterをしてるのだ!これにも、まっ正直驚いた。ちなみにTwitterをしていない唯一1名の方は(10月18日現在)、現職の福岡市長さんでした。これはこれでまたビックリw
 取り合えず7名の方に関しては、福岡モールTwitterのリストで整理しておいたので、興味のある方はどうぞ。11月14日は、福岡市長選挙。
  • Twitter / @fukuokamall/fukuoka_senkyo - フォロー中
    福岡市 ホームページ

    2010福岡市長選挙


  • 10月17日(日)のつぶやき

    2010年10月18日 03時00分53秒 | Twitter(ツイッター)なう、nWo→NOW
    08:44 from web
    @chiromix PCメール、日曜朝つい先程、気が付きました。完全解決しましたか?
    14:37 from www.movatwi.jp
    今後、緊急の際はツイッターでどうぞ(^^ゞ RT @chiromix: ご心配かけました!大丈夫です(^O^)/ @prowrestle
    14:39 from www.movatwi.jp
    金ちゃんヒーター
    15:53 from Keitai Web
    白ネギさん三ぼ~ん↑R片山
    by prowrestle on Twitter

    Gmailアカウントのメンテナンス、約100時間でした。

    2010年10月16日 10時42分05秒 | 発見シャイニング・ウィザード
    ある朝、突然!メンテナンスが終わってたって感じです…。今朝Gmailにログインしてみると、何も無かったかの如く、復旧?復活?してました。メンテ所要時間、約100時間(丸々4日間くらい)ってとこでしょうか。
     今回あったGmailメンテナンスって、結局のところ、自分のGmailアカウントだけだったようなので、普通に今まで通り、何事もなく使えてる多くのGmailユーザーの方々にとっては、きっとピンと来ないでしょうね。
     まっこれは、この時期に、Gmailアカウントのメンテナンスが長期間あったという事実を、忘れない為のメモという事で。ちなみに催促メールの返事はありませんでした。メールしても意味ないですね。結論から言えば、焦らず気長に待つしかないという事で。
     Gmailメンテ復旧後すぐ、受信トレイは4~5通です。その後、徐々に溜まってた丸々4日間分のメールが、遅れて受信トレイに入ってきてました。
  • 催促メールを再送(2010年10月15日)
  • 丸2日目に突入…。(2010年10月14日)
  • Gmailアカウントのメンテナンス中は続く………。(2010年10月13日)
  • Gmailを使い始めて初めての事だ(2010年10月12日)
  • アカウントのメンテナンス中です by Gmail(2010年10月12日)

    Gmail アカウント メンテナンス


  • 10月14日(木)のつぶやき

    2010年10月15日 02時58分13秒 | Twitter(ツイッター)なう、nWo→NOW
    12:36 from www.movatwi.jp
    @3_go バラ900本、モモ360本、フランク250本の販売価格、どのタイミングで載せます? RT @oyajinokai: 10月30日(土)今宿小・子どもまつりにて、焼き鳥屋さんを出店します。
    13:01 from Keitai Web
    駅前で車の中から、笑顔で手を振られた(^o^)
    16:34 from web
    @h_y_h ちゃんと受け止めてくれて、話の分かる上司の方で、ホント良かったですね。
    17:20 from www.movatwi.jp
    早目に価格と本数を公表しといた方が、きっと確実に売れますよ RT @3_go: @prowrestle 一週間前あたりですかね?定例会で確認しましょう
    by prowrestle on Twitter

    ノートン重いイメージがあるけど…これは?

    2010年10月14日 12時10分02秒 | 発見シャイニング・ウィザード
    Norton(ノートン)って、重いイメージがあるけど…これはどうだろうか?Norton(個人向け)セキュリティソフト『ノートン360 バージョン 5.0』日本語パブリックベータ版、無料ダウンロード。仕事メモ。
  • ノートン製品 ベータ版 無料 ダウンロード ノートンベータセンター
  • 無料ウイルス対策 - ベータ版 Norton 360 バージョン 5.0