愛と鐵遍の旅立ち!(食も)

鐵道、遍路、グルメ、まぁ旅です。

網野から

2017-03-26 11:24:26 | 鐵・グル
網野えきから丹鉄で豊岡へ。









これも食べてみたい。食べログでは有名店らしい。

田舎すしだったら、甘めの味付けでたまらんだろうな。

焼鳥屋じゃないわねぇ。





小生は豊岡へ行くが、宮津方面の列車がホーム手前で急停車。

ワンマンの運転手が飛び降りた、

運転手は飛び降りて尻餅を着いた、

何かあったか?

手前な踏み切りで何か?

運転手は車両下部を確認してまた運転席に。









そうこうしてると、豊岡行きの「あおまつ号」が入線。

















まぁ、しぱらくして発車。なんとか豊岡でJRに乗り継ぎ出来た。





和田山で乗り換えて寺前へ、


天空の城



竹田城は雲海や城◯選、CM等で有名になったが、

小生は高倉健の影響が大きい。(映画 あなたへ)




しかし、寺前で乗り換えた時に土産のかにを列車に忘れ、次駅の新野から和田山まで取りに戻った。

痛恨の但馬小返しだ。

かに宿

2017-03-26 07:40:56 | 鐵・グル
一路、豊岡に戻り、京都丹後鉄道(旧 北近畿タンゴ鉄道) 現在は高速バス中堅のウィラー社が運航事業を行っている。

鉄道事業再構築事業により、上下分離式で近タンの施設をウィラー社が借り受けて2017年4月1日より運航している。

観光列車の「あおまつ」「あかまつ」「くろまつ」など 水戸岡鋭治氏のデザイン。



くろまつ






8000形





8000形に乗車







網野駅に到着










おっ!セコ蟹、頑張ってるな。





宿の玄関



水槽ならOKだな。漁期は1月10日まで。




鳴き砂の琴引浜

















摺り足で歩くと、キュキュと音がする。






まぁ、夕食





かに刺し











甲羅焼






焼かに






セコかに





この後天ぷら、鍋、雑炊、デザート撮るの忘れた。


まあ満腹。しかし鍋は醤油出汁にしてほしかった。