大きな木の陰
小さく ひっそり
可憐な姿で 雨を待つ
日を追うごとに
身体の色を 変化させ
小さいながらも
稀に見る 不思議な魅力を 隠れもち
妖精ティンカーベルに似た
その美しさに
逢いたくも 逢えないという
それゆえに
幻の存在と 騒がれて
今ようやくここに 姿現す 七段花
* * *
七段花
我が家の庭に咲いているのですが、
兵庫県の六甲山系に自生するヤマアジサイの一種だそうです。
萼片が七段に重なるというところから、
この名前がついたのだそうです。
私としては、ティンカーベルの羽根を思い出します。
七段花は約190年前、
シーボルトが発見してその名が知られるようになったそうですが、
日本人では誰も見た者が存在しなくて、
ずっと幻のアジサイと言われていたそうです。
そのあと、
西暦1959年に六甲山中で再発見されて以来、挿し木で増やされたそうです。
花言葉は、「移り気」「冷酷」
イメージ的に全然違うような気がするのですが・・・。
もう少し可愛らしい花言葉でも良いような、
そんな小さなアジサイ、七段花でした。
― Today's sky ―
2015.6.19 夕方 @つくば市
「 筑波山雲の中へ 」
ご訪問ありがとうございます。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、もっと嬉しくなっちゃいます。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、もっと嬉しくなっちゃいます。
このお花は、あまり目立たなくて小さいのですが、
とても可愛らしいです。
我が家の庭木は、だいたい挿し木で増やしているので、
滅多に購入しないのですがこのお花だけは、
一目惚れしてしまって、
隅田の花火と迷ったのですが、結局この七段花を購入したのです。
「いじらしさ」わぁ~、ピッタリですね~。
それにしましょ。
ありがとうございます。
見たことも 聞いたこともない花ですが
私の好きな花の一つになりました。
花言葉は 「いじらしさ」 なんか どうでしょう。
アジサイ、あちこちで美しく咲いていますね。
七段花はちょっと変わっています。
静かに咲いて、静かに萎れていくという感じがするんですよ。
とても健気です。
MOTOMMZさんの周りのお花もまた沢山見せてくださいね。
楽しみにしております。
いつもありがとうございます。
ほんと、美しいものはたくさんありますね。
人が何かを美しいと感じられるのは、
その人の心が美しいからではないかしらと思うことがあります。
この美しさに気づいていただけて、
本当に嬉しいです。
いつもありがとうございます。
惹きつけられる色をした花ですね、七段花と言うのですね魅力的な花ですね
梅雨真っ盛り鬱陶しい日が続きます、そんな日々目を楽しませて呉れのはアジサイです
近くの公園にも咲いていますが、何種も咲いていて目を楽しませてくれます
どれもみな色鮮やかです、が!これはしっとりとした感じですね
詩に読まれているように詩と花が一致して良いですねーありがとうございます
七段花……なんて美しい。
世の中には本当に自然に生まれたのかと疑いたくなるほど、
規則的、幾何学的な造形のものが数多くありますね。
神様の意思すら感じる神秘さを感じました。
珍しい花の写真をありがとうございました。
アジサイというと、大きなイメージがあるのですが、
この七段花というアジサイは、
小さい花をつけて、枝振りもこじんまりしています。
可愛らしいですよ。
いつもありがとうございます。
幻の花 ~七段花~
淡い色合いが、なんとも可憐で…
美しいですねぇ
ご案内、ありがとうございました
ありがとうございます
私としては、珍しく購入して植えたお花だったのですが、幻の花だとは知らなかったのですよ。
20年近く経って今頃知りました^^;
アジサイの種類はたくさんありますねぇ。
いつもありがとうございます。
お花が小さくて、ひっそりと咲くイメージですね。
気を付けて見ていないと、
開花をうっかり見過ごしてしまいそうです。
花言葉、そうですよね。
ちょっとかわいそう。
いつもありがとうございます。
お住まいは六甲山の近くなのですね。
七段花がたくさん見られるのですねぇ。
ホタルも見られるとは、良い環境なのでしょう。
若い頃六甲山には、車でグルッと案内してもらったことがあります。
懐かしいです。
いつもありがとうございます。
偶然発見されたものだそうで、まさに幻の花なんでしょうね。
そのお花が夏雪草さんのお庭に咲いているとは。
アジサイもなかなか種類があり奥が深いですね。
七段花が咲いているのですね。
ガク片も可愛いですが、お花もカラフルで可愛いですよね。
花言葉、仰る通りもっと可愛くてもいいのに。
梅雨の晴れ間は今日も蒸し暑いです、今夜も蛍が乱舞しそうな日和です、幻の紫陽花・・七段花が始めて見付けられた山(六甲山)は近くです、(^。^) 六甲山は東西約30キロの山並みが連なり四季折々の花が咲き、七段花も押し木で数も増え山の森林植物公園や山の各所で見られます今から見頃のようです、
幻の花とは知らずに植えてから、
もう10年以上経つアジサイです。
花付きも決して派手ではないのですが、
それがまた可愛らしく感じます。
早々にありがとうございます。
貴重種ですね。
色も古代的な感じがして、幻というのも分かるような気がします。
こちらこそ、早朝から元気をいただきました。
最近はほとんど居眠り半分でのブログアップ。
残業だったりちょっと疲れ気味だったのですが、
背中からポンと元気をいただいたようです。
ありがとうございます。
この1週間、目まぐるしく過ぎていきました。
どんな時もお花は、そんな焦りを穏やかにしてくれますね。
嬉しいことです。
こちらこそ、
朝からのご訪問に励まされて一日のスタートです。
ありがとうございます。
今朝は目の覚めるような幻の花を見せていただきました。
ありがとうございます。今日も元気をだしましょう。
ブログの友に山歩きの方が数名いますが、中でも山で見つける小さな花を毎日見せてくださる方がいます。
ブログをはじめて知った世界です。
花たちを愛おしみ歓喜し、もう咲くころだと歩きまわっている様を知るにつけ、新しい発見でした。
また夏雪草さんのように、人生を花から学び、伝えてくださる、見落としてしまいそうな日々のあわただしさの中でふっと、優しさを思い起こさせていただいています。
今日もありがとう。
さぁスタートです。