あしあとのこし

現在のことも、過去のことも、未来への夢も、いろんなことをとりあえず並べてみちゃおうと思っています。

Cornflower ~ヤグルマギク~

2015-07-20 | 花の表情


あなたの心は どこにある?

ぼんやり何かを 見つめたままで


遠い 異国の

小麦畑が 恋しいの?




でもね








あなたは一人じゃないのよ


ここは

あなたの仲間の いるところ 




そして








あなたを 必要としている



そういうお友達が

ここには たくさんいるの


* * *





にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へ




ヤグルマギク



昔は 矢車草って言ったものだけど
いつからか 混乱を避けるためって 
ヤグルマギクって呼ぶようになったそうです。

5月5日の端午の節句に花開き
その姿が、こいのぼりの先端の矢車に似ているからと、
それで付いた名前だそうです。

と言うのは日本の名前の由来で、

海を渡れば、
ヨーロッパの麦畑の中で咲いていたからと、
Cornflower(小麦の花)と呼ばれているそうです。


花言葉は 「繊細」「優美」「教育」「信頼」




― Today's sky ―
2015.7.20 朝 @川崎市

「 多摩川散歩の朝 」




― Today's sky ―
2015.7.20 夕暮れ @かすみがうら市

「 不思議な雲と光の柱 」




― Today's sky ―
2015.7.20 夕焼け @かすみがうら市

「 ダイナミック 」


ご訪問ありがとうございます。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、もっと嬉しくなっちゃいます。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたは空 | トップ | 夢風船 ~フウセンカズラ~ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:Unknown (夏雪草)
2015-07-23 00:42:01
あさがおさん、

やっぱりヤグルマソウ?(^.^)
そうよね~。

他にもあるみたいですよ、矢車草。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%BD%E3%82%A6

あまり可愛らしくないけど・・・(笑)

ヤグルマギクは、
切り花にとても良いですよね。

う~ん、やっぱり、
昔から親しみがあるのは矢車草だわね。

いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (あさがお)
2015-07-22 18:34:20
私 子供の頃 矢車草 と言っていました。
混乱を避けるためって 別に矢車草という花が
もうひとつあるのかしら?
丈が長いから 切花にいいですよね。
返信する
Re:ことばが溢れる方 (夏雪草)
2015-07-21 21:23:53
chidoriさん、こんばんは。

うわぁ~恥ずかしいですけど嬉しいです^^;
文才もなく、ただ言葉を並べてしまっているのにお褒めいただいちゃって、どうしましょう。

chidoriさんが小学生並みだなんて、とんでもないですよ。
てんがらもんをいつも上手にまとめていらして、
すごいことです。

矢車草の方が親しみがあるんですけどね。
違っちゃったみたいですね。

いつもありがとうございます。





返信する
Re:Unknown (夏雪草)
2015-07-21 21:02:08
ponsunさん、こんばんは。

今日も暑かったですね~。

拙い記事ですが、
少しでも爽やかに心地好くなっていただけたら嬉しいです。

いつもありがとうございます。
返信する
ことばが溢れる方 (chidori)
2015-07-21 10:01:32
夏雪草さま
そんな風に言葉がこぼれるように出てくるなんて・・素敵だなぁ。
いつまでたっても小学生並みの言葉を並べている私だから、あこがれます。
そうですか矢車草ではなくなった。それすら知らなかった私です。きれいに撮れていますね。
返信する
Unknown (ponsun)
2015-07-21 05:29:12

あなたの心は どこにある?

ぼんやり何かを 見つめたままで


遠い 異国の

小麦畑が 恋しいの?


わぁぉ~
この色合い、とメッセージ
なんとも爽やか&エキゾチックな…

今バルコニーから吹いてくる涼しい風と相俟って
心地よさが、溢れてきました


ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

花の表情」カテゴリの最新記事