
手を合わせ
心の扉を開くとき
見えなかった声が 聞こえてくる
たとえ 暗闇に居ようとも
私に伝えてくれる
明日への希望
* * *

お彼岸のお墓参りに行ったばかりなのですが、
娘が無事帰国したということで報告も兼ねて再度のお参り・・・。
その帰り道、近くの桜が満開でした。

その姿は、
まるでお帰りなさいと話かけてくれているようで、

ふと根元の方を見ると、
目立たない場所でひっそりと咲く桜。
健気なその姿に勇気をもらいました。

そして真っ白い雪柳。

その勢いに元気をもらいました。

羽根つきの羽根に似た花を持つこぶしの木。
こちらも満開で・・・

まるで心の中まで、
白く塗り替えられたようなお墓参りの帰り道でした。
★-★ お知らせ ★-★
震災から4年が経って、
いろんな思いがこめられた岩手の方々数名による写真集が発売されます。
そして、売上の一部は三陸沿岸の桜の植木に寄付されるそうです。
カメラマン等詳細につきましては、えむさんのEAM PHOTOをご覧ください。
4月1日発売
「 キボウノヒカリ いわて桜写真集 」
限定500冊 900円+税
「 キボウノヒカリ いわて桜写真集 」
限定500冊 900円+税
こちらのサイト( ←click )にて、4月1日より購入可能とのことです。
★ ★ ★
― 28日のToday's sky ―
2015.3.28 午後 @川崎市

「 咲き始めの桜 青空の下に 」
― Today's sky ―
2015.3.29 夕方 @石岡市

「 春を呼ぶ雨ポツリ 」
ご訪問ありがとうございます。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、もっと嬉しくなっちゃいます。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、もっと嬉しくなっちゃいます。
土曜日に行った千鳥ヶ淵の桜は3分咲きでした。
そうなんですよね。桜の木の根元近くにひっそりと花をつけているのをよく見かけます。
そういえば、モクレンの花とこぶしの花間違えやすいのは私だけ?と思っていましたが周囲にもけっこういらっしゃるようです(笑)
千鳥ヶ淵は三分咲きでしたか。
同じ日に私も行こうとしたのですが、
実家の近くで満開の桜を見つけたので、
やめてしまいました^^;
今年はタイミングが微妙ですね。
モクレンとコブシってほんと見分けにくいですね。
私も自信ないのです。
自分では、ちょっと厚めの花びらがモクレン、
ヒラヒラして薄目の花びらがコブシって、
勝手に区別しているのですが、
わかりにくいものも多いですね。
今週はあちこちで開花のお花があって、
追いかけるのも忙しいでしょうね。
いつもありがとうございます。
はるを待っていたお花さんたち、明ける朝を待っている小鳥たち、厳しい寒さも、暗い夜もいつまでも続かないのですね。
ふとそのことに気が付かなくて、凹んでしまう私がいます。夏雪草さんにお会いして、元気を頂くことが増えました。
今日は数少ない、家族でのお花見、鹿児島はもう満開です。今お弁当を詰めました。
皆さんにとっても温かくいい日でありますように。
、
お花見ですかぁ?
楽しそうですね~。
お弁当持って、いいなぁ。
chidoriさんの周りは、いつも笑顔がいっぱいで、
みんなに幸せを届けてくださいますね。
笑顔の裏には、
多くの苦難もあるはずだと思うのですが、
それを感じさせないのが凄いです。
それこそが、本当の笑顔なんだと思います。
お花見、楽しんでくださいね~。
いつもありがとうございます。
こちら鎌倉も今が見頃で、もちろん私も行ってきましたよ…
トップのお地蔵さまに私もつい手を合わせてしまいました~(^^)
コメント有難うございます v(*^-゜)v Thanks☆
爽やかで暖かいお天気の良い朝に成りましたネ
何時もお越し頂きコメントや応援ポチを有り難うございます!
白い花を見ると心が清められる様な気がするのは小生だけでしょ~か・・・・
★人気ブログランキング&☆にほんブログ村=応援のクリックOK!
{今日は我が家の3月の花壇に咲いた花達を動画とDBにしましたので、休憩がてら見て頂ければ幸せま~す!
!(^^)!何時ものご覧頂いた感想などを頂くのを楽しみにしております!それではまたーバイ・バ~ィ!!
飛行機事故が多くて心配ですものね。
心いためていても・・後はお任せして心安らかに過ごしましょうね。
お墓参りはとても良いことです。
一雨毎に日増しに春めきます、最近の国際事情が不安定な折柄、無事お帰りなり
此方も新聞の「桜便り」が始り四月になれば吉野桜が咲き始めます。
宮崎で こごめざくら という花と同じなのかな~?
こぶしの花も きれいですね。
これからは 次々と花が咲く季節。
散歩が楽しみです ワンコと一緒にね。
根元のさくら!いじらしくなるな~
隠居の独り言でした。