あしあとのこし

現在のことも、過去のことも、未来への夢も、いろんなことをとりあえず並べてみちゃおうと思っています。

見えそうで・・・  ~牡丹~

2014-05-02 | 花の表情


ピンクのシルクを 幾重にも重ねたような

ふんわり軽い その姿に

誰もが 心を奪われてしまいそう


見えそうで 見えない

そのじれったさに

大人の心 乱されて・・・







ならば 目を閉じて 

心沈めんと 深呼吸を一つ二つ


すると

高貴な香りの世界へ 誘われるままに







触れてしまった指先の

やわらかな感触に 我を忘れ

知ってはいけない 聖地まで手を延ばす

* * *


牡丹



一昨年主人から頂いた牡丹が、大きな蕾を付けました。
今年はその蕾が二つになっていました。


そして1週間ほど経った日の早朝





膨らみかけていた蕾が、八分咲きに開いていました。
咲いたばかりのホヤホヤです。

花びらにまだ張りがあるせいか、
バラの花に見えました。





もう一方の、こちらはまだ蕾のまま。





この日はちょっと暑い日だったのですが、
お昼ごろになると、
さらに開いて一気に満開というか・・・


これ、開き過ぎでしょ!(笑)





急な暑さに牡丹の花もビックリしたようで、
一日でこんなにも大きく開いてしまうのですね。


でも、夕方になって涼しくなると





また少し閉じるのです。
この時に花びらの先端は、
少し小さなフリルを付けたようになりました。





一日遅れて翌日には、
もう一つの蕾も開きました。

開くときって、
一気に開いてしまうのですね。

今年は仲良く姉妹揃って、
我が家に色を添えてくれました。

と言うことで、
昨日の蕾は、牡丹の花でした。


蕾繋がりで、これは何のお花の蕾でしょう?




答えは次回更新の時に・・・

今日も、最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございました。

素敵なゴールデンウィークをお過ごしくださいね。



― Yesterday's sky ―
2014.5.1 夕方 @つくば市

「 大雨なのに太陽が・・・ 」



ご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。ポチポチッとしていただけると嬉しいです。
↓↓↓↓↓      ↓↓↓↓↓      ↓↓↓↓↓


にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へ

左上のおきてがみも残していただけると嬉しいです。



コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エネルギーを感じて ~オレ... | トップ | さり気ない愛・・・ ~すず... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ユトリロ)
2014-05-03 00:17:51
連休ですねーーーー。
今夜はホッとして過ごしています。
夏雪草さんも、ゆっくりお休みできそうですか?

牡丹って、和風で物静かな印象がありますけど
鮮やかで華やかな花ですね。

大切な花が咲いてくれると
よく咲いたねーって褒めてあげたくなりますわ。
返信する
みごとな (まつ)
2014-05-03 03:45:16
牡丹ですね。

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花・・・とはよく言ったものです。

(実は芍薬と牡丹の区別がよくわからなかった私です

今日の蕾は?・・・わかりません(笑)
返信する
Unknown (えむ)
2014-05-03 06:40:21
おはようございます^^

見事なボタン!
ご主人様からですか?
ステキ~!優しい~!
こうやってキレイに咲いてくれると嬉しいですね。

最後のミラクル写真も好きです。夏雪草さん...
もってるな~。
返信する
Unknown (ponsun)
2014-05-03 07:58:26


牡丹のアップ

華やかですねぇ
吸い込まれてしまいそうです

道端のお花たちが、いっそうと嬉々として…
爽やかな季節です


ありがとうございます
返信する
Unknown (太郎ママ)
2014-05-03 09:05:15
まぁ、ご主人からのプレゼントですか。
優しいご主人ですねぇ。
牡丹の花が見事。

昨年秋、間違って牡丹の木を根元から切ってしまいました。
一輪は咲いた木なのに。
今年は新芽が出て伸びて来ました。
来年も咲かないかもしれませんが、大事にしようと思っています。
返信する
華やか (鈴音)
2014-05-03 09:06:53
華やかさを 武器にできる”人”を たくさん知っています。
持って生まれた天分のひとつが「華やかさ」なのだと・・・
すこし離れた場所で なかば羨望のまなざしを投げかけてみたものです。 自分はいつまでたっても「白鳥」にはなれぬけど・・・ましてや 牡丹の花には 気が遠くなるほどかけ離れてはいるけれど たった”ひとり”の わ・た・し♪には なれそうでうれしいなぁ~♪
夏雪草さんのような 詩心もてるといいなぁ~
すこしドキドキ はらはらさせてぐぃ~と引きずり込む 言葉の魔法使い  素敵でした。
今日も よい時間でありますように
いまから 水族館へいってきまぁ~す♪
イケメンレイ君とデートなんだよぉ♪ うれしいなぁ♪
返信する
Re:こんばんは (夏雪草)
2014-05-03 10:07:33
ユトリロさんおはようございます。
ホッとした時間を持つことは、大切ですね。
欲張りな私は、
休日にやりたいこと満載で、
何から手がけようかと思案中(笑)

お花もあちこち満開で、目移りしそうですよ。

いつもありがとうございます。
返信する
Re:みごとな (夏雪草)
2014-05-03 10:10:36
まつさん、おはようございます。

そうそう、
昔から美人さんのたとえに使われたお花ですよね。

芍薬と牡丹、似ていますからね。

今日の蕾はですね・・・
おっとっと、ここでは言えませんねぇ(笑)

いつもコメントに励まされております。
ありがとうございます。
返信する
Re:Unknown (夏雪草)
2014-05-03 10:17:20
えむさん、おはようございます。

牡丹は難しいかと思っていたのですが、
咲いてくれるとうれしいですね。
主人は・・・うふっ!
情はあるのに短気でわがままで・・・
まるっきり寅さんみたいな人です(笑)

この日の空はいろんな表情でした。

いつもありがとうございます。
返信する
Re:Unknown (夏雪草)
2014-05-03 10:19:19
ponsunさん、おはようございます。

牡丹の風格はすごいですね。
存在感がハンパないです(笑)

正直言うと、
私は小さな道端のお花とかが
好きなんですけどね・・・

いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

花の表情」カテゴリの最新記事