![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/64f886d0876d3dc9c06eab202dc79482.jpg)
ひらひらと
音もなく
静かに 舞い降りてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f6/f38094da42ce219232d162592ae141d4.jpg)
特別に 色を授かって
秋の終わりを告げる もみじ雪
あなたは 見たことあるかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/209d919164656169a478dbcc813bfce9.jpg)
風に乗って
レースと一緒に 戯れてみたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a2/532dcc5e9b4cd3067b92bc54c93a2773.jpg)
草むらで かくれんぼする
ちょっと お茶目な もみじ雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d8/ad352cc7a7e872c359c13e7429a2cde2.jpg)
冬が 来る前に
こっそりと
秋の終わりを告げる もみじ雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8b/c1e6958363d372fcdf88d30f5d23391b.jpg)
あなたは見たこと あるかしら・・・?
* * *
― Today's sky ―
2015.11.23 昼下がり @かすみがうら市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/91/3e5b585e1bca049aacea8245ecb8820d.jpg)
「 梨の葉落として曇り空 」
ご訪問ありがとうございます。
二つのランキングに参加したりしています(^-^;
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら後ほどお伺いいたします。
二つのランキングに参加したりしています(^-^;
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら後ほどお伺いいたします。
蜘蛛の巣も粋な計らいをするものですねぇ。
初めて知りました。
日本語っていいなぁ~。
今日も、良い一日が始まりそうです。
秋風春風には到底思いつかない発想。
様々なシーンの1つ1つに、紅葉の舞い降りた姿を見つけ
られる心の余裕のなせる技ですね^^
また1つ勉強になりました^^ありがとうございます♪
初めてコメントします、
これからも宜しくお願いします。
もみじ雪ですか、紅葉の終わりを告げ
寒い冬の到来予告の1シーンですね。
気温も低下冬ご守りの準備ですね、
お身体に気を付けて御自愛ください。
真っ赤なだけに、とても目立っていたもので・・・(^-^;
蜘蛛の巣って、すごいですね~。
つくづく感じております。
いつもありがとうございます。
もみじ雪ね、私が勝手に造ってしまった言葉なんですよ。
見ていたら、そんな雰囲気に思えて・・・。
日本語もですし、日本って良いですね。
最近はつくづく感じているのです。
日本人でよかったぁ~(笑)
いつもありがとうございます。
この時の様子は、とてもインパクトが強くて、
ふとそんな言葉が浮かんでしまったのです(^-^;
心の余裕は無いのですよぉ。
もう少しゆったり暮らそうとは思うのですけどね(^-^;
いつもありがとうございます。
初めましてでしたね。
もみじ雪だなんてねぇ、勝手にそんな風に言ってしまって・・・(^-^;
あまりにも真っ赤できれいだったもので、
ふと思いついたまま、文字にしてしまいました。
秋は短いですね。
暖かい日が続きますが急に寒い日が来たり、
masasumiさんもお身体ご自愛くださいね。
それから、いただいたコメントが重複しておりましたので、一つの方をこちらで削除させていただきました。
ご了承くださいませ。
コメント嬉しかったです。
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
蜘蛛さんのお家が芸術的で華やかになりましたね。
素敵なモミジ雪を私も探しに行きたくなりました。
明日は冬日になりそうですね。
表現が 素適です
ホンに 雪の 様に ひらひらと
落ちる 紅葉に シャツターチャンス
お見事です
此方わ、初雪が 降りました。
しんしんと 降り続けました。
いきなりの
イルミネーションが キラキラです。
札幌の イルミネーション 今年わ
雪の
之 イルミネーションです。クリスマス
商戦も たけなわです。お風邪引かない
様に ご用心下さいね。