どんな元気な人にでも
す~っごく疲れる時がある
何もしないで
全てを投げ出して
自分の姿さえも 消しちゃって
きれいな青空だけを
ず~っと眺めていたい
そんな時は 誰にでもある
特別なことなんかじゃ ないんだから
ちょっとばかり 休んだからって
世の中 そう大して変わることもなく
いつもと同じ 時は流れてる
だから
どうしても疲れちゃったら 休んじゃおう
仕事も 全てを放棄して・・・
それだって
自分を守るための 勇気だから
* * *
銀座の歩行者天国
当たり前のことですけど、
歩行者天国になっている間、
信号機は消えているんですね。
今まで、
気にとめたことがありませんでした。
唯一、信号機が休める時なのですね。
つい、
お疲れさまって声かけたくなりました。
機械だって人間だって、
適度に休養をとらないと壊れちゃいますからね。
― The sky ―
2014.8.29 朝 @つくば市
「 ちょっとずつ秋なんだなぁ・・・ 」
ご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。ポチポチッとしていただけると嬉しいです。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
左上のおきてがみも残していただけると、もっと嬉しいです。
更にコメントなどもいただけたら、もっともっと嬉しくなっちゃいます。
ブログランキングに参加しています。ポチポチッとしていただけると嬉しいです。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
左上のおきてがみも残していただけると、もっと嬉しいです。
更にコメントなどもいただけたら、もっともっと嬉しくなっちゃいます。
いえいえ、どうしましょう。
お勉強になるようなものではないのに。
でもね、
何かを感じていただけたのであれば、
とても嬉しいです。
私こそ、
美味しそうなお写真、見習いたいです。
美味しいお店情報もよろしくお願いします。
ありがとうございます。
鈴音さんはお仕事もしていらっしゃるの?
御主人さまの介護と両方だと、
かなり大変ですよね。
ホコ天は銀座以外にも、あるんですよ。
でもねぇ、それを知っていたからって、
どう~ってことないですよ。
鈴音さんは今のままで十分ではないかしら。
知らない事って、私もたくさんありますよ。
韓国語だって・・・
いつもありがとうございます。
夏雪草さんのブログを拝見しまして、
文章と写真の散りばめ方に、感銘を受けました。
とても勉強になります。
更新を楽しみにしています。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ちょっと一息入れることは必要ですね。
私の場合、ちょっと難しいけど、でもストライキを
起こす前に上手にお休みお願いを出したいなぁ・・・と。
歩行者天国っていう名前は知ってはいても
いまだ足を踏み入れた事がない。
だから信号機がお休みだって・・・知らずにいたわ。
なんかしら最近思うの・・・
よくもこうまで知らないことだらけで…良く生きてきたものだってね。ガックリすることもある。
これからはもっとまわりを気にすることにしましょう♪
そんなそんなまだお若いのですから、
人生の残りなんて数えないでくださいよぉ。
ただ、毎日を大事に暮らそうとするのは、
年齢に関係なく大切なことですよね。
(大事にってことは、
失敗しないということではなくってね。
失敗も大事だから・・・)
息子がね、
どうして写真に夢中になったのかが、
自分がこの年齢になってきて
少しわかってきたんです。
生きた証しを残したかったのですね。
昔のあまり性能も良くない頃のカメラでしたが、
ファインダーを通して見ていた彼の世界が、
すごくきれいに見えるんですよ。
明日はないかもしれないって、
いつも思っていたんだなぁって・・・。
まだ高校生くらいでしたけどね。
今思えば、
丁寧に生きていたような気がします。
あ、すみません、
すっごく話がそれちゃいましたね^^;
流してくださ~い。
なんですか、再コメいただいたら、
うれしくなっちゃって・・・(笑)
なんと単純な・・・あはは
ありがとうございます~。
勇気出ちゃいました?
良かったです^^
以前は、
休まずに無理していましたが、
自分を守るのは自分しかいないと思いまして。
時々、
気分転換のための休みをとったりしちゃいます。
仕事に支障ない範囲ですけどね(笑)
普段の休みと違って、
なんかスッキリするんですよ。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
そうそう、疲れてしまってはね。
健康第一で行こうと思います。
欲張りもほどほどにしないといけませんね(笑)
いつもありがとうございます。
でも、私もそんな気持ちですよ。
何年、生きられるだろう、頑張れるだろうって。
朝に見て、休もうかなって
思った程...笑
(ちゃんと出ました 笑)
定期的に休んでいますけど...
プツっとするときがありますよね~。
そういう時は 休みます!!
夏雪草さん、ありがとうございます☆
良かったですね。
慌てず騒がず・・・
粛々と・・・
疲れたら休みましょうね。
機械も同じですよね。
主婦業って、結構疲れますよね。
子供たちが大きくなるまでは、
ずっと専業主婦でしたが、
正直言うと、
職場で仕事をしている方が私は楽です。
仕事量が決められているので・・・
家事は嫌いではないのですが、
キリなくてねぇ(笑)
kawaiihukutyanさんは、
気分転換や切り替えがお上手です。
素敵な毎日をお過ごしですね。
周りにもその心地よさが伝わってきます。
いつもありがとうございます。
微熱続きだったのですか?
それでお仕事は辛いことですね。
でも、そういうのわかります。
どうしても無理してしまいますね。
まつさんはアホなんかではなくて、
責任感がおありなのですよ。
皆さん頼りにされているのでしょうね。
微熱を侮ってはいけないですよぉ。
どうか休養をとってください。
お大事になさってくださいね。
ありがとうございます。
私にも全く今日は何もしたくない!
最低限の家事だけは済ませて散歩に出かけます。
そして音楽を聞いたりして、夕食は大好きなニギリ寿司を買ってきます。
他にも普段あまり食べないようなちょっと贅沢なデザートを。
たまにです・・・・
でも職場はギリギリの人数ゆえ「休みずらい」環境なものでね。
周囲の人は「無理しないで」とは言ってくれますが、どうも迷惑かかりそうなので。
・・・ようするにアホなのですがね(笑)
人間も機械も休養大事です。無理はいけません。新聞だって休刊日ありますものね
はい、まだ起きていました^^;
そろそろ寝ようと思っていました。
あはは、休まないといけないと言いつつ・・・。
では、お言葉に甘えましてそろそろ寝ます。
お休みなさいませ。
そしたらこんな時間に・・・・!
もうお休みになっている頃とは思いますが・・・・。
それにしても、なるほど、銀座の歩行者天国の信号機もお休みなんですね・・・・。
そうです。仕事は放棄してゆっくりお休み下さい。
遅くまで頑張っていらっしゃるのね。
コメントありがとうございます。
って、私も起きてるのは一緒だった・・・(笑)
私の休日ですかぁ?
う~ん、まず寝ることはないかな(笑)
なんかねぇ、
あと何年生きられるだろうかって思うと、
寝る時間がもったいないんですよね。
根が欲張りなんですね。
やりたいことが多すぎて・・・
やらなければならないこともなんだけど・・・(笑)
でも睡眠もとらなきゃダメですよね。
ハイ、寝ます。
もう少ししたら、おやすみなさいです。
ちゃんとお休みを持たないと
休み方も解らなくなっちゃいそうです。
夏雪草さんのお休みって
どんなことをしてます?
まず、睡眠ですよね・・・^^;;
こんな時間だ。