桜 見に行こう!
周りはもう散ってきているのに
突然 言い出したあなた
まだ間に合うからと・・・
今ごろ 本当に?
半信半疑だった私
車を降りて 思ったわ
あなたを信じて来て 良かったと・・・
* * *
4月中旬頃でしたが、
茨城県日立市の桜は満開でした。
この時、県南の方では、
ほとんど散ってしまっていたのですけどね。
同じ茨城でもずいぶん違うものだと思いました。
数年前に枝を切り落としてしまったらしく、
昔は、地面まで垂れ下がっていてもっと凄かったそうです。
それでも道路を隠してしまうほどの華やかな枝ぶり。
海あり山ありの、とてものどかな町ですが、
昔は日立鉱山として、
その後には日立製作所創業の地として発展した町でもあります。
今でも鉱山を運んでいた頃の鉄道線路だけが残っています。
この周辺は海も美しく何度も来ているのですが、
それ以外にもいろんな工業的歴史のあるこの土地は、
たとえ桜がなくても魅力ある町だと思います。
そんな背景を考えながら、
思いがけぬ時期に出会えた桜に、
ちょっとだけ後ろ髪をひかれる思いで別れを告げました。
そして、またまた帰り道のおまけ写真。
思わず車を止めてしまった北茨城の桜風景でした。
もう初夏だというのに桜、
いつまでも引きずってしまっていて、すみませんでした。
2015年の桜たちは、今回が最後です。
また来年、どんな桜たちに会えるか楽しみにしたいと思います。
最後まで、ありがとうございました。
― Today's sky ―
2015.5.25 朝 @土浦市
「 空ってやっぱり大きいなぁ 」
本日の午後、
久しぶりにちょっと大きな地震がありましたが大事には至らず済みました。
ご心配くださった方、ありがとうございました。
ご報告及びお礼申し上げます。
久しぶりにちょっと大きな地震がありましたが大事には至らず済みました。
ご心配くださった方、ありがとうございました。
ご報告及びお礼申し上げます。
ご訪問ありがとうございます。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、もっと嬉しくなっちゃいます。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、もっと嬉しくなっちゃいます。
季節はもうすぐ夏ですね。
毎日暑かったり、じめじめしていたり、
季節の変わり目は自分も周りの環境も落ち着きませんね。
短い時間ながら今年も多くの人の心を惹きつけた桜。
また来年も力強い「生」を見せてくれると信じています。
地震の恐怖は常に付きまといますね。
どうか気を付けてください。
桜の表情は、たくさんありますね。
ホントに不思議な魅力をもった花だと思います。
震災は忘れた頃にやってくると言いますが、
あらためて、気を付けなければと思いますね。
止めることはできませんが、
いざというときの備えはできますものね。
いつもありがとうございます。
初夏の風景ですねぇ。
砂浜を走ってみたいですねぇ。
桜は来年へ・・・
名残おしいけれど、たくさんの花たちが出番を待っていますよね。
観る人の心に深く残るんでしょうか、
薄ピンクに咲くあの豪華さは何物も
真似は出来ないように思います。
毎年桜を見送る時来年は
何処でどう見てるんやろうかと思いつつ
この歳まで来ました、いろんな事が有りましたが。
5月も下旬になりすっかりと緑の季節になりました、振り返る懐かしい桜花ですね、桜花が咲き競う春は、多くの出会いがある季節、良き香を身に纏って過ごして来年も・・・
◎二ゲラの別名はクロタネ草です・・・可愛い花ですが、どちらも??な名前ですね(^。^)
砂浜に行くと、子供の頃に戻ってしまいますね。
つい、波と戯れてしまいました(笑)
来年は、どんな桜に会えるでしょうね。
いつもありがとうございます。
そうですね。
桜のそんな姿は、まさに特攻隊と重なったのでしょうね。
ふと、そんなことを思ってしまいます。
来年はどんな風に桜を眺めるのかしらねぇ。
いつもありがとうございます。
寒い冬から、早く咲かないかなぁと待っていた桜。
あっという間に散ってしまったのがついこの間のようです。
まぁ、ニゲラの別名がクロタネ草?
う~ん、ホントそれもちょっとですねぇ(笑)
いつもありがとうございます。
あちこちアングルを変えて 心をこめて撮った写真なのですね。
見とれてしまいました。
いろいろなブログにお邪魔するのですが 写真がたくさんあるブログが 大好きです。
自分が うまく取れないから よけい好きなんでしょうね。
いつもすてきな写真を見せて頂いて ありがとうございます。
このような写真でも喜んでいただけるなんて、
とても幸せです。
私も写真を見るのが大好きです。
そして下手ながらも写すのも・・・(^-^;
これからもお付き合いいただけたら嬉しいです。
いつもありがとうございます。