![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/52/619165313eee94b959128803e86e53d2.jpg)
二人で歩く 夜の並木道
暗がりは 嫌いなのって言った時
あなたがくれた おまじない
青い星が降ってきて
たちまち私は 宝石箱の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/65/c332fbd0b145bf5cc86f2b3ca10e1992.jpg)
まばゆいばかりの
青く輝く 光の並木道
これからも
ずっと僕が 照らし続けるよって
あなたの瞳の中に
キラキラ青い光と 私の姿が映ってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4b/9a24d5f15d266f173101998530b0c5da.jpg)
もしかしたら
あなたは 星の王子さま?
私はず~っと
あなたの魔法を信じて 歩き続けるわ
* * *
2016年渋谷のクリスマスイルミネーション
「青の洞窟SHIBUYA」のスライドショーです。
よろしかったら、ご覧ください。
青の洞窟SHIBUYAイルミネーション2016
青の洞窟SHIBUYAは、
1月9日までらしいので、
あと数日しか残っておりませんが、
お出かけになってみてはいかがでしょうね。
本当は上高地のレポートが途中なのですが、
こちらの開催期限が迫っておりましたので、
青の洞窟を優先してしまいました。
いつもありがとうございます。
― Today's sky ―
2017.1.6 朝 @かすみがうら市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/83/fa8c530322cd1c037da77113bfb7d315.jpg)
「 そよ風に吹かれたような雲たち 」
ご訪問ありがとうございます。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、
もっと嬉しくなっちゃって後ほどお伺いいたします。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、
もっと嬉しくなっちゃって後ほどお伺いいたします。
奇麗ですねぇ。
青色のイルミ綺麗ですね~、こんな道を手を取り合って歩いたら最高ですね
今年は行って居ませんが、足利フラワーパークの藤棚の青のイルミを思い出します
何時もながらお忙しい夏雪草さんが本当に行動力が有るので吃驚ポンです
渋谷の街を私が歩いたのはもう遥かな昔も昔半世紀も前の事です
勿論イルミも有りませんでした、素敵なイルミネーション拝見出来て嬉しいです
多くなりましたが、青一色のイルミを始めて見ましたが
幻想的で落ち着く感じがしますね、
こういう所を彼と歩けば思いも深まるでしょうね、
相手が居なければどうにもならないけど(*´ω`*)
少しずつ日の入りが伸びて行きますが又寒さも厳しくなりますね。
早、今日は七草粥を食べる日とか、食べましたか・・・、(^。^)
◎青の洞窟SHIBUYAイルミネーション2016を見ました、良いですね・・
今日は午後から雨もよう。。。
気温が下がってきています。
年末からバタバタとしていたため、次回のイルミネーションに期待しますか
見えてきましたよ♬
一緒に私も歩いている気分になれました。
気持ちがとけてゆくようで・・・楽になれた気がする。
ありがとうございました。
行ったのは昨年だったのですが、
きれいでした。
渋谷は相変わらずの賑わいでした。
今日はまた寒かったですね~。
いつもありがとうございます。
いつもありがとうございます。
青色のイルミネーションは幻想的できれいでした。
そうそう足利フラワーパークのイルミネーションも美しいですよね。
以前2度ほど行きましたが、
藤の花をイメージしたイルミや水辺のリフレクションも美しかったです。
また行きたいと思っています。
イルミネーションが流行り出して、
都内が美しくなった気がします。
いつもありがとうございます。
年々イルミネーションは工夫されているようですね。
青の洞窟は数年前に、
目黒川でも実施されてとても人気があったそうです。
幻想的で美しかったです。
ロマンチックなイルミネーションでした。
七草粥、食べましたよ~。
最近はちゃんと七草のセットが売られていますね。
おかわりまでしてしまいました^^;
青の洞窟ご覧くださいまして、
ありがとうございました。