あしあとのこし

現在のことも、過去のことも、未来への夢も、いろんなことをとりあえず並べてみちゃおうと思っています。

夏の岸辺の紙芝居

2014-07-28 | 日記のような・・・


暑い夏の 昼下がり

エアコンつけずに 窓開けて

風を感じ 

草の香りを お腹いっぱい 詰め込んで


どこまで続くか わからない

そんな 川沿いドライブが 気持ちいい


ここで切り取る 夏風景の

走る窓から 遠目に仕上げた紙芝居


おまけのキャンディーは ないけれど

退屈しのぎに いかがでしょう



それでは今から 始まり 始まり~

題して 夏の岸辺で拾った風景







水を求めて 水面飛行する蝶々のように

羽根を動かし 右へ左へ ウィンドサーフィン







河岸で 風に吹かれて 

眺める楽しさ 知っている 

試合の無い日は 静かな緑の応援団 







流れるように 滑るように

優雅に通り過ぎる 

美しきかな カヌーの人







対岸に ランニングする人

ぼんやりと・・・







全てが見える 特等席は

今日も人気 満員御礼







そりゃ そういうことも あるんだよね

また 起き上がれば 

いいさ いいさ 気にしない


人生だって 同じこと

七転び八起きって 言うじゃない







そんな一声かけながら?

土手を走る 爽快サイクリング 時速20キロ



どこを見ても 夏バテ知らず

気付いたところで 車を降りて ウォーキング



健康ゴールの紙芝居

そろそろ終わりの時間と なりました

* * *



全て移動中の車の中から撮影だったため、
画像がはっきりしなくて、ごめんなさい。

夏の多摩川には、
それぞれの充実した時間が流れていて、
ここだけ夏バテと言う言葉には無縁のようでした。


夏バテ・・・
気をつけてお過ごしくださいね。



― The sky ―
2014.7. 夕暮れ @つくば市

「 木々が見上げた空 」



ご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。ポチポチッとしていただけると嬉しいです。
↓↓↓↓↓      ↓↓↓↓↓      ↓↓↓↓↓


にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へ

左上のおきてがみも残していただけると嬉しいです。



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 君のふくらみ | トップ | 夏に君は眩しくて »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電線に並んでいるのは (まつ)
2014-07-29 03:53:15
ハトさんでしょうか。
それともスズメ?

のどかですねー。
多摩川・・・好きですね。
(時には“暴れ川”との異名もありますが)

たまにはエアコンなしで外の空気を思いっきり取り入れたいものです。
夏に負けないようにするには暑さと立ち向かうことかも。
もちろん熱中症も注意しなければなりませんがね。

お互い夏を乗り切りましょう

返信する
Unknown (ponsun)
2014-07-29 06:14:17

河で、ウインドサーフィン

爽やかな、ナイスショットです

涼しさも感じます


今、朝の清々しい風が、
まどから吹き込んできています


ありがとうございます
返信する
Unknown (太郎ママ)
2014-07-29 08:25:55
みんなみんな元気ですねぇ。
猛暑は始まったばかり。
なんとかバテないで過ごしたいものです。
返信する
風を感じる風景 (69歳のラブレタ-)
2014-07-29 08:29:08
夏雪草さん、こんにちは。

素敵な川辺の風景ですね。
上空から見下ろす、小鳥たち・・・が、空の五線紙に並んで
いるようで、川との対比というか、川辺の風景を讃えているよ
うでとても面白いと思いました。

夏雪草さんの目線が何処までも芸術的で、素晴らしいですね。、
返信する
多摩川 (ひろばあちゃん)
2014-07-29 09:50:51
色々な発想のブログを拝見していつも素敵な
ポエムや写真に感心しています。

多摩川は私も都心へ行く時に大きな橋を渡って
電車の中からいつも大きな川を眺めています。

緑も沢山でホッとする風景が見られますね。
返信する
Re:電線に並んでいるのは (夏雪草)
2014-07-29 23:47:48
まつさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

電線の鳥ねぇ・・・
それが、車の中からパッと一瞬で撮ったもので、
確認する時間もなかったのですよ。
でも、この辺りには鳩が多いので、
たぶん鳩さんでしょう。

多摩川は私も好きです。
子供の頃、ボートに乗ったり、花火大会に行ったり、よくお友達と遊んだものです。
昔は、小学生だけでボートに乗っていました。
今では考えられないことですね。

多摩川の氾濫や、
小田急線が多摩川に脱線した事故は、
今でも忘れられません。


返信する
Re:Unknown (夏雪草)
2014-07-29 23:50:14
ponsunさん、こんばんは。

多摩川の風景、好きなんです。
ここに集まっている人たちの、
元気な姿を見ると、
こちらも元気になれます。

夏ならではの、風景ですね。

いつもありがとうございます。
返信する
Re:Unknown (夏雪草)
2014-07-29 23:53:45
太郎ママさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

ほんと、元気な人がた~っくさん。
暑さなんてなんなの?みたいな感じで・・・(笑)

毎日天気予報で発表する気温の数字に、
いつしか慣れてしまった気がします。
30度越えは当たり前のように・・・

でも、身体は慣れませんねぇ・・・

返信する
Re:風を感じる風景 (夏雪草)
2014-07-30 00:04:06
千江さん、こんばんは。

いつもこの電線には、
たくさんの鳥さんたちがとまっています。

これだけいると、
ここからメロディーが流れてきそうですよね(笑)

本当は絵画はもちろん、
美術が苦手でしてね・・・
センスなんて全く無いに等しくて
芸術的だなんて、
褒めていただけて嬉しいです。

いつもありがとうございます。
返信する
Re:多摩川 (夏雪草)
2014-07-30 00:10:44
ひろばあちゃんさん、こんばんは。

お褒めいただいちゃって、
ありがとうございます。
とても嬉しいです。

あ、電車って町田からだと小田急線かしら。
登戸と和泉多摩川の間の橋のことかなぁ?
すっごく身近に感じられて嬉しいです。

橋から見る多摩川もいいですよね~。

いつもありがとうございます。

返信する

コメントを投稿

日記のような・・・」カテゴリの最新記事