
スキー場からの 雪景色
そう言っても 疑われない
それほどまでに 山を変えた雪化粧

目がさめて 日が昇る頃
目の前は 一夜にしての雪国だった・・・

窓枠に凍りついた 厚い雪

重そうに 雪に包まれた 庭先の枝
かつて この枝は
そんなに重いものを 背負ったことがあるのだろうか

これは 融けて落ちるのではない
紛れもなく 凍っている
小さなつららの誕生に
思わず驚きの声 ひとつ

なんと 45年ぶりの大雪と・・・
これは 神さまからの贈り物だろうか
それとも 何かの戒めだろうか
それはきっと 個々に持つ心の色で
受け取るメッセージが
吉なのか凶なのか 違ってくるのだろう
* * *
また、雪景色です・・・。
でも今回は、45年ぶりの大雪だったそうです。
夕べの雪は静かに降り積もったというより、吹雪で大荒れでした。
そして、時々屋根の雪がドスンと落ちて普段聞きなれない音がするのです。
夜中はちょっと怖かったです。
家の中の電気は、雪の重みと風の強さのせいでしょうか、
時々ふわ~っと、暗くなって消えそうになり、停電になるのかとちょっと心配しました。
朝になって外に出れば、
ズボッと埋まってしまうほどの雪の深さ。
とにかく道路をなんとかしないと・・・
そんなわけで、
今日の午前中は雪かきだけで終わってしまいました。
疲れましたわ~。
明日?いや明後日?には筋肉痛が出るでしょう。
でも北国の方々は、これが毎日なんですよね。
逃げ出すわけにいかないのですから仕方ないとは言え、すごいことです。
明日の朝は、道路の凍結に気をつけたいですね。
どうか、怪我や事故が起こりませんように・・・
― Yesterday's sky ―
2014.2.8 日没 @かすみがうら市

「 大雪警報~吹雪の前兆~ 」
私もレインブーツでしっかり足踏みしめて出かけます。
結局45年ぶりの大雪だそうですが、
・・・私、それ以上生きてきましたが、
たしかに雪国の方々は、これが毎日なんだろうな、と思って頭がさがります<m(__)m>
いつもありがとうございます。
そうですね、今日からの出勤。
道路がどうなっていることやら、わからないだけに不安ですね。
何とか坂道を避けたいと思うのですが、どうしても1ヶ所は避けられないのが辛いところですわ。
まつさんも気を付けてくださいね。
スキー場からの雪景色
本当にそのように見えますね
昨日は、雪かきをたっぷりと
楽しみました
ありがとうございます
いつもありがとうございます。
雪かきを楽しむ…
素敵なことですね。
思えば、大変だった、疲れたと言いつつも、雪だるまを作ったりと、私も楽しんでおりました。(笑)
おとといの夜は私も何度も起こされました
あー屋根の雪が落ちてるのかと安心また寝る
暫くすると ドスンの繰り返し寝不足です(笑い)
今日は又体中痛くて(笑い) 雪かきの後遺症
雪国の人たちには笑われてしまいますね。
でも、もう、足止めです。
家の中でヌクヌクしながらモドキを捻ったりして・・・
我が家の方では、ちょっとの間の停電がありましたので、床暖房のスイッチが入らなかったのですよ。
いつもありがとうございます。
積もりましたね~。
雪が落ちる時の音は、普段聞きませんから、
ホントに気になりました。
今日はぐっすり眠れると良いですね。
いつもありがとうございます。
そうそう、梨畑ですがかなり積もりましたよ。
今朝の道路も最悪でした。
大きい通りは良いのですが、
それ以外は全然融けていないし、
スタッドレスですがスリップしそうになりましたよ。
なるべく出ないのが一番ですね。
雪かきお疲れさまでした~.。
こっちでは 結構降ってるのに あまり
やらない...笑
去年はさすがに雪かきしましたけど
今年はホントに少ないんです。
もう昨日降った雪も 道路にはほぼないんですよ^^
ゆっくり休んでくださいね^^
京都の山奥に住んでいるものですから…
というよりも、氷です
暖かい部屋で見ている分には、
綺麗なんですけど…
仕事に行く時は、大変ですよね…
雪かきが…
愛猫達も毎日一緒に、
川の字で寝ています(*´ω`*)
最終的に布団を占領されるのですが…
応援しています♪