あしあとのこし

現在のことも、過去のことも、未来への夢も、いろんなことをとりあえず並べてみちゃおうと思っています。

≪フィジー旅行記≫ ~セレブなデナラウ・アイランドでディナー~ の巻

2011-11-11 | 旅行

今日ご紹介する町は、デナラウ・アイランドです。
その中にある話題のハードロックカフェでディナーでした。
ここは、現地の一般人は入れないリゾート地だそうです。

ナンディ国際空港から車で20分くらいのところにある小さな島です。
そして、本島とは狭い水路で隔てられているだけで、
車に乗ったまま橋を渡って行き来ができます。
しかし、この島への入り口はこの橋の一か所しかありません。
そして、この橋には24時間警備員が守る唯一のゲートがあります。
全ての訪問者はここを通らなければデナラウに入ることができません。



これが24時間のゲートですが、おそらくゲートと聞いて想像していたものと違っていたことでしょう。
そう、人が立って手動で指示するのです(笑)
この人たち、機械のように無表情で札をクルッとひっくり返します。
こうしてセキュリティが守られると同時に、フィジーの一般社会とも隔絶されているのですね。



「STOP」の裏側がこれです。
走っているタクシーの中から写したのでボケてしまっていますが、
おそらく制限速度が書かれているのだと思います。
とにかく、この札返しの早業に私は思わず笑ってしまいました。



夜間でも、はっきり見えるようになっています。
フィジーの夜は真っ暗です。
街灯などないからです。
それでもフィジアンたちには見えるから不便ではないらしいです。
なぜって、視力がとても良いから・・・。

そうそう、タクシーはノンストップで通れるそうです。



デナラウの町に入りました。
ナンディタウンとはガラッと雰囲気が違います。
やはり、高級リゾート地です。



ゴミひとつなくて、綺麗な町です。



夕食は、ハードロックカフェで。
奥に見える1階の店内には、Tシャツなどが売られています。
私も1枚購入してしまいました。



気持ちの良い風に吹かれながら、外のテーブル席で食べている人が多いです。
私たちも外のテーブル席にしました。



すっかり日が暮れて、生演奏を聴きながらのディナーはなんとも言えないムードがあります。



心地よい音楽とこの景色と・・・・。
映画のワンシーンそのものです。
もう最高!



それでは、乾杯! 



お料理の盛り付け量はやはり多いです。
メニューの名前は覚えていないですけど、美味しいサラダでした。



上にはチキンが乗っているのですが、
この土地の肉料理というと宗教の関係でほとんどが鶏肉になります。
これも美味しい!



これは確かキャッサバを揚げたものだったと思いますが、
上に野菜などが乗っています。
そしてアボカドソースをつけて食べます。
これがまた最高に美味しいんです。

どれも美味しかったのですが、
さすがにこの量を全部は食べきれず、
お店の人にお願いすると持ち帰れるようにパックに詰めてくれました。
フィジーでは、残ったお料理のお持ち帰りは普通のことらしいです。
それは、高級リゾート地でも一緒でした。



店内のバーです。
とてもフレンドリーで、ここには掲載していませんが、
カウンターの中に来なさいと言われ、
私が中に居るところの写真を撮ってもらいました。
良い記念になりました。



ちょっとお金持ちになった気分のハードロックカフェでのディナー。
夜も更けて、お腹もいっぱいで、そろそろホテルに戻ります。
またあのゲートを通って・・・(笑)

おやすみなさい。


セレブなリゾート開発地区 デナラウ スライドショー




ご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
↓↓↓↓↓      ↓↓↓↓↓      ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城 その他の街情報へにほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ


にほんブログ村
にほんブログ村 茨城 その他の街情報
にほんブログ村 季節の花
にほんブログ村 ひとりごと






コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋と冬とが交差して迎えたつ... | トップ | 週末は、雪化粧の富士山に見... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夢の今宵 (ponsun)
2011-11-11 05:18:04


ハードロックカフェでディナーを
堪能されたのですね


街並みが、なんだか映画の舞台の
ような感じがいたします


乾杯酒にサラダにメイン

いずれも美味しそうですね


BGMも生演奏で、ギンギンといった感じ
でもなさそうですね

うっとりと雰囲気とお酒とお料理に
酔いしれる感覚でしょうか



ありがとうございます

返信する
Unknown (みつお)
2011-11-11 07:50:56
とても楽しそうで良いですね!!!
返信する
Re:夢の今宵 (夏雪草)
2011-11-11 12:17:49
ponsunさん、こんにちは。

ここは、大人のムード満点でした。
BGMも静かで、時々懐かしい曲が流れていました。

日本では、こういう場所はないような気がします。
返信する
Unknown (夏雪草)
2011-11-11 12:22:20
みつおさん、こんにちは。

楽しく良い時間を過ごすことができました。
とても良い思い出です。
返信する
Unknown (マーブル)
2011-11-11 12:59:49
こんにちは、夏雪草さん!
素敵なところですね~
パラダイスみたい!!
夜でもそうやって日本とはまたちがう
楽しい雰囲気は
まるでハワイのようですね。
残ったお料理持ち帰りできるのですか~
もうそこに永住したいぐらい素敵ですね!
でも夏雪草さんはやはり、日本の地元の筑波山
に見守られながらいたいでしょうね~
ありがとうございます。
返信する
フィジー (としあき)
2011-11-11 14:01:35
こんにちは、夏雪草さん、

フィジーで美味しい食べ物とカクテル、最高ですね。
羨ましく見ていました(指をくわえてね)(笑)。

今日は朝から冷たい雨です。こんな時は特に南国の島に憧れます。
返信する
Unknown (あさがお)
2011-11-11 18:21:20
フィジーか~ いいな~ 
写真を一枚一枚 じっくりと見せて頂きました。
どれもこれも いい写真です。
写真を見ながら 旅行気分に浸ってしまいました。
ありがとうございま~す。
返信する
ゴウジャスなディナー (minorpoet)
2011-11-11 18:58:51
夏雪草さん こんばんは☆

素敵なハードロックカフェ!
景色といい、料理といい、BGMまでも生演奏

素晴らしい想いでのディナーですね♪
返信する
Unknown (夏雪草)
2011-11-12 05:17:06
マーブルさん、おはようございます。

ハワイには行ったことがないのですが、外国の感じってやはり日本とは違う何かがあるのですね。

確かに、永住も悪くないなって思ってしまいますね。
返信する
Re:フィジー (夏雪草)
2011-11-12 05:21:02
としあきさん、おはようございます。
つくばも昨日は雨でとても寒かったです。
南国の温かさがなつかしいです。
これから、益々寒くなって動くのが嫌ですね~。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事