クーパーを語る

▼うずらまんのMINIライフとその周辺をご紹介するブログです。

コレジャナイ感満載のレゴ MINI COOPER

2016-09-05 00:00:21 | MINIのグッズ
毎週のようにネットのニュースに上がってくる「レゴで◯◯を完全再現!」みたいなやつにイライラとするのはワタクシだけではあるまい! …と少々過激にスタートします(笑)



これは企画ものではなくて、何年か前に商品として発売された、レゴのMINI COOPERです。この半端ない「コレジャナイ感」を見よ! 作りは凝っていてなかなかオモチャとしては良いと思うけど、これをMINIと言われたら「コレジャナイ!」と叫んじゃうでしょ? 僕は叫んじゃってその場で20回ぐらい地団駄を踏んでしまいました。

 大阪 寝屋川市在住のAさんの証言。
「レゴの店行ってもそれしか作れないもんばっかりで正直ツマランのですレゴ。接着剤要らんプラモ化してるんですがスケール感もないし」(※個人の感想です)
 何でも自由な発想で作れたはずのレゴブロックが、その基本コンセプトを忘れてしまって面白さがなくなっている、メーカーにこの消費者の声が届いているのでしょうか。


YouTubeで組み立て動画を見て再度このコレジャナイ感を噛みしめた今日であった。
 レゴって他にも自動車はビートルとかワーゲンバスとか出してて、そっちは再現度はかなり高いのです。それに特殊パーツをこんだけたくさん使うんならもうちょっとなんとかなったんちゃう? こんなに角丸四角ならMINIじゃなくてスズキのラパンやん! だから「何でもレゴで再現したらええっちゅうもんとちゃうねん!」です。ほんま。



さらにこちらはもはや何かわからない(笑) 「レゴ MINI COOPER ミニモデル」なんだそうです。ミニのミニ??? これ見て最初MINI Mokeか?と思ったヮ。ただこっちの方が許せる気がするのはなぜ?

 


京都MINIツーリング」ロゴのマグネットステッカー試作!

2016-09-03 16:45:18 | 工作シリーズ


こないだの火曜日に発作的にデザインしてみた「京都MINIツーリング」ロゴ。これでマグネットステッカーを試作してみました。元々こうやって使うことを想定してデザインしたのです。ツーリング行くとき、みんなおそろいで貼ってたら楽しいでしょ。

 Facebookに掲載してみたところ[いいね!]の数を比べるとどうも黄色Ver.の方が人気(笑) 青を先に作って黄色はアンドーさんのリクエストで作ってみただけなんやけど。確かに黄色の方が目立つということはあるなぁ。

 あなたはどっちが好み?

 


後ろ姿がMINI似のあいつ

2016-09-01 13:10:47 | 目撃!MINI/旧車

この作文は、4年前に書いたもの。今日はMINIの前に乗っていた軽四輪のお話。僕は19か20歳で免許を取った。クルマを買うのは何年か後だが。MINIで生涯まだ3台目である。本日はMINIの直前に乗ってたTODAY(associe/Gi select/E-JA4/4door/semi-notchback)のこと。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

ケロケロ号17年。もう、いつの間にか旧車になってしまった。

 我が家のいろいろな思い出を積んで走ってくれた。屋根に荷物を括り付けてキャンプに行ったり、もう見送ってしまった人たちもこのクルマに乗せて走ったなぁ。子どもたちが小さいころは、チャイルドシートを付けていた。今でも後部座席にはその跡がある。ほんとは2ドアが好きだけど、4ドアにしたのは子どもが二人できたからだった。それに親たちも歳を取っていろいろと乗せることもあるだろうと。

 走行距離は5万ちょい超えだからそんなでもない。まだ走れそうなんで川を越えて向こうの高槻のオートバックスに車検に出してきた。受け取りは夕方。

 軽四は10年超えても2年に1回だし、税金は安いし、高速料金もちょっこし安い。何かとお得だ。でも僕はお得だから軽四乗っているわけではなくて、好きなクルマがたまたま軽四が多いだけなのだ。元々小さいクルマが好きだ。これは自分が持つにはということだけど。だから他人が大きなクルマに乗っているのはOKだし、大きな個性的なクルマには興味ある。ただ自分が乗るのは小さいのがいい。

 代車にムーブを借りてきた。これも軽四だが、どうも車高が高くて走りがフニャフニャしてるので慣れない。オートマも苦手だ。ドライビングテクニックがあるわけではないので、そういう観点からマニュアルがいいと思っているわけではけっしてなくて、ただタイミングを自分で決めたいだけなのだろう。運転は自分で上手いとは思ってないし。

 最近の軽四は車高が高いものが多い。何回か段階を踏んで軽四の規制も緩和されて少しずつ大きくなってる。そしてそのサイズ枠のギリギリのところまでボディを大きくして中のゆったり感を出そうとしている。ワンボックスタイプが多いのはそのためだ。でもクルマとしての面白さその分なんだか足りないような気がする。そして車高がつまりイスが高いから乗っていると揺れが大きくて酔いそうになる。乗り物酔いなど一度もしたことない僕がだ。

 今では車高が低い軽四も数えるほどしかない。セダンタイプの軽四はほとんどない。セダンに見えているが実はハッチバックでバンタイプだというものばかり。どうせバンだったら4ナンバーのメリットを活かしたいこところだが、なぜか5ナンバー登録になってる。ケロケロ号は元々セダンだし、ハッチバックでもないので5でも納得するのだけど。
 こないだカーステを新調したし、ケロケロ号が元気に走るうちは買い換えはないな。そろそろプラスチック部品が心配ではあるけど。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「買い替えはない」と言ったその3年後、20年でMINIに買い替えた(笑) その経緯は以前書いた通り。お金に余裕があって、置く場所もあったら、ずっと置いておきたかった。大好きだった。MINIとの共通点も多い。
 いちばんの共通点はトランク。「セミ・ノッチバック式」というタイプ。ヒンジが下にありドアが手前に開く。
 ハンドルコラムに付いているヘッドライト、ウインカーレバーの形状が全く同じ(役目は左右逆)。おそらく部品メーカーが同じなのだろう。97年式以降はそれまでの四角い形状から丸というか涙型というか、そういう形。このころのローバーはホンダと部品をかなり共用していたという話を聞いたことがある。あまりにもその通りだったので驚いた。
 TODAY associe の楽しかった思い出は、ちゃんとMINIに受け継いでいこう。そしてもっと楽しもう!