今から20年程前に出会った本。
色々な別れがあり、日々泣いて過ごしていた頃、私を救ってくれた本。
お友達に貸し回して、今や誰のもとにあるのやらと思っていました。
忘れていたくらいです。
それが、最後に読んだ子が大切に持っていてくれて何年かぶりに私のもとに戻ってきました。
そのお友達とも先日何年かぶりに会って、ランチして松島巡りして遊びました。
ホントに楽しかった。
久しぶりだから話、はずんだし。
ていうか話止まらなかったよ、私。
それに、松島は何回行っても楽しいし。
でも、今日は本の話。
私が子供の頃、国語の教科書に「かもめのジョナサン」という物語がありました。
その頃は何も感じなかったけど、その作者 リチャード・バックの著書。
今このタイミングでこの本が戻ってきたのは、きっと今の私にまたこの本が必要なのだと感じました。
だから、もう一度読んでみようと思う。
どう感じるかはわからないけど。
押し売りは嫌いだから、無理矢理は進めないけど、興味がある人は読んでみてはと思います。
もしかしたら、今悩んでることがちっぽけに思えたり、寂しくてたまらない人はいつか出会える人を信じて前向きになれるかも。
色々な別れがあり、日々泣いて過ごしていた頃、私を救ってくれた本。
お友達に貸し回して、今や誰のもとにあるのやらと思っていました。
忘れていたくらいです。
それが、最後に読んだ子が大切に持っていてくれて何年かぶりに私のもとに戻ってきました。
そのお友達とも先日何年かぶりに会って、ランチして松島巡りして遊びました。
ホントに楽しかった。
久しぶりだから話、はずんだし。
ていうか話止まらなかったよ、私。
それに、松島は何回行っても楽しいし。
でも、今日は本の話。
私が子供の頃、国語の教科書に「かもめのジョナサン」という物語がありました。
その頃は何も感じなかったけど、その作者 リチャード・バックの著書。
今このタイミングでこの本が戻ってきたのは、きっと今の私にまたこの本が必要なのだと感じました。
だから、もう一度読んでみようと思う。
どう感じるかはわからないけど。
押し売りは嫌いだから、無理矢理は進めないけど、興味がある人は読んでみてはと思います。
もしかしたら、今悩んでることがちっぽけに思えたり、寂しくてたまらない人はいつか出会える人を信じて前向きになれるかも。
12:00に出発して22:30に自宅に到着した。
10時間30分かかった。
途中買い物したり、トイレ休憩したり、
ボーっとしてみたりしたから1時間半はタイムロスとする。
今日は9時間ってとこかな。
なれてきたのか、あまり疲れなくなった。
けど、ハンドル握る手はパンパンに腫れてた。
明日は手首(腱鞘炎)にくるかも。
毎度の事でそれもなれた。
やっぱり我が家のお布団とマイ枕がいい。
おやすみなさい。
10時間30分かかった。
途中買い物したり、トイレ休憩したり、
ボーっとしてみたりしたから1時間半はタイムロスとする。
今日は9時間ってとこかな。
なれてきたのか、あまり疲れなくなった。
けど、ハンドル握る手はパンパンに腫れてた。
明日は手首(腱鞘炎)にくるかも。
毎度の事でそれもなれた。
やっぱり我が家のお布団とマイ枕がいい。
おやすみなさい。
やっと福島県に突入しました。
まだ、茨城県を走ってる時、
トイレに立ち寄ったドラッグストアで購入。
車の中でリハビリしております。
おかげで汗。
途中、海っ!とかきれいな夕陽っ!とか
写真撮影したかったんだけど、
車停めるところが意外となくて、
あきらめました。
残念です。
まだ、茨城県を走ってる時、
トイレに立ち寄ったドラッグストアで購入。
車の中でリハビリしております。
おかげで汗。
途中、海っ!とかきれいな夕陽っ!とか
写真撮影したかったんだけど、
車停めるところが意外となくて、
あきらめました。
残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7d/06a74248bfcf3da4086e4a8a181a4f06.jpg)
マックでもらえるコカ・コーラのグラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
LポテトとLドリンクのセットに1個のグラス
今回は第二弾で新色で登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2b/e64fc28346ce796c38ca8274b84aebf9.jpg)
(ブルー/パープル/グレー)
アタシは昔からこういうグッズに弱いんです
小学生の頃は◯◯キャラメルのおまけとか
必死に集めてました
今ではペットボトルのお茶などのネックに
ぶら下がってるおまけ
巾着やとんぼ玉やステーショナリーなんかを見つけると
楽しくなっちゃうし
ついつい「大人買い」しちゃうんです
もちろんコカ・コーラグッズもいろいろ持ってます
ステッカーやミュージックビデオ(まだDVDではない時代です)
タオルやコースターは使っちゃってどっか行ったけど
そんな訳で前回のグラスも全色揃えました
Lサイズのポテトとドリンクをやっつけるのは
意外と大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
旦那さまにお手伝いいただきながら
なんとかがんばりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/19/edebde11afa7f4d0c18b5e53a35f685f.jpg)
(パープル)
最近は弱くなり あまり呑まなくなりましたが
アタシは焼酎が好きです
基本ロックですが
がぶ飲みしたい時なんかはウーロン茶や炭酸で割ります
そこでコカ・コーラです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/3efde8a87fe31f39ea8348f54396b51e.jpg)
(ブルー)
グラスに
①氷たっぷり
②好きな焼酎すきなだけ(この場合麦焼酎がおすすめ)
③シュワっとコカ・コーラを注ぐ
④お好みでレモンを搾る(アタシは絶対)
⑤少しかき混ぜて炭酸をとばす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/e09e55aa13cd506bc5b8771a5830c884.jpg)
(グレー)
あ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)