蛙ノ唄。

心にはいつも花を

雨あめあ~め。

2015-09-10 06:56:53 | コドモのコト
最近、ずぅっと雨ですねぇ
そんな雨の中、一太郎のお迎えに行った時の話。

長靴=水溜りに入っても良い。なので、ドンドン水溜りへ入ってくスタイル。
歩きで帰ったのですが、まあ濡れますよね。傘なんてレインコートなんてただの飾りですわよっっ
やっとこ家へ帰り着いて一太郎がひと言。
「長靴がお池になっちゃった」
「ん?」と思い、彼が脱いだ長くつをひっくり返すと雨水がバシャア!

うん、ホントだ池になってたね!
子供の表現てホント面白い(笑)
コメント

今年のGW

2015-05-06 20:15:48 | コドモのコト
一太郎のアレルギーも卵のみになり、その卵も少しずつ食べさせ、食べ物の材料に入ってるくらいの量なら食べられるようにやってきたので今年のこどもの日はホットケーキで鯉のぼりを作ってみました!!

理想と現実のギャップたるや。フフっ現実ってシビアよね。。。
でも、一太郎が「美味しい美味しい」と食べてくれたので良しとしましょっ特にイチゴ☆(アレ?!)
それにしても最近のイチゴは甘くて美味しいですねぃっ!私の子供の頃はコンデスミルクがないと酸っぱくて食べられなかったやうな~(^-^≡^-^)

そして、この連休。保育園はもちろんお休み。お天気も良かったので、昼間は一太郎と一緒に鯉のぼりを見に行ったり、お散歩がてら色んな公園へ行ってきました!
途中で電動アシストチャリのバッテリーが切れてエライ目に遭ったりしましたが(←チャンと充電しとけや)
私としても良い運動になって良かったのでは?!抱っこも結構したので腕と腿がガクブルですじゃ~
しゃがんでからの抱っこはスクワットしてるようなもんですしおすし_(:3」∠)_
あと、仕事も止めるわけには行かないので朝はいつものように起きて作業しつつ~とはいえ、ほっとんど進まなかったYO

体力ゴッソリもっていかれたりしましまが、我が子の笑顔プライスレスってコトで明日からまたお仕事ガムバりまぁあああすっ!!!((└(:3」┌)┘ ))
コメント

こっコレが噂の。。。

2015-05-03 21:30:24 | コドモのコト
イヤイヤ期
キターーー!!!!!
コメント

春の遠足の、巻

2015-04-29 16:36:57 | コドモのコト
今年も春の遠足に行ってきました。
場所は同じ公園だったので、そんなに迷うことなく(←微妙に合ってるか不安にはなった)広場で辿り着けました!!
やぁ、本当にスッキリ晴れて暖かくて。私は雨女なのですが相方さんと一太郎が晴れ属性らしく、イベント当日は殆どが良い天気に♪羨ましいつ

そんなこんなで、集合した後は去年もみんなで踊ったダンスや競走などを。
そしてそして、今年も毎週頭の子供のシーツ掛け一回免除券を掛けてのリレーが!
去年は優勝したものの相手の卒園生に対して本気を出してしまい、泣かしてしまうという大人気ないことをしてしまったワケですが。。。いや、子供に対しても本気で相手をするのも大切なことだと!!!ソーダソーダっ
それはそーと、今年も本気でやりましたとも!
結果は。。。

今年も優勝です(笑)!!!/

やあ、今年は年長さんクラスのパパママさん達との対決だったので気兼ねなく本気が出せましたっ


来年も、獲るか!?優勝!!

去年に比べて、一太郎も何をしているか理解できて楽しんでたのも良かったですなぁ。。。来年はもっと、楽しんでくれるとオカンは嬉しいです!
コメント

春来りて

2015-04-08 18:01:06 | コドモのコト
と、言ってもこの日記を書いてる今日は寒くて雪も降ったとこもあったとか。。。私たちの体調を崩すための罠なのか?!

そんなことはさて置いて、春今年度も一太郎は無事に一つ上のクラスになりました。更に言葉も増え、なんとなく会話も出来るようになりました。
私達が言ったことを繰り返すのではなく違う形で返す↓
「今朝はおにぎりだよ~」と言うと「今日はパンじゃないの!」
と、いった感じです。
なので、そろそろ迂闊に一太郎のまえでは変な言葉が使えないようになってきました。とくに私なんて擬音が多かったり方言入ったりするからなぁっ
あと、周りのお友達や上のクラスの子の影響か自分のコトをたまに「ぼく」や、私のコトを「ママ」ではなく「おかあさん」と言うように。やぁ、コレにはビックリしました。もう少し大きくなってからだと思ってたので(笑)
フフ、そしてそのうち「オレ」とか「オカン」とか言うようになるのね!そして、反抗期がはじまるのねー!!!よよよ。。

あ、ちなみに今、イヤイヤ期に突入しました。イヤ!!がめっちゃ激しいです。ヒイ!
少しのことでも気に入らなかったりする“この世の終わり”かという位に声を上げ、転がって泣きますっっ

時間に余裕がある時は落ち着くまで待てるのですが、仕事前の朝とかは大変!朝から大騒ぎでゴザイマス。
「帰ってきたらこの玩具で遊ぼうね」とか、「園でお友達が待ってるよ~」や好きなキャラ物の服や靴下で機嫌を取りつつの着替えで凌いでおります
まぁ、大きくなってきたとはいえまだ小さいから可愛いもんですかね~え?(^-^≡^-^)

兎にも角にも、アナタも私も元気が一番!!
これから仕事が忙しくなってくるけど、一緒に居られる時間は全力で楽しもうと思います!大きくなったら友達と遊ぶ方が楽しいもんね!今のうち、今のうちぃい!!└(:3」┌)┘


コメント