![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
今日は 父の病院通いに親戚の伯母さんも一緒に行くとのことで
母と伯母さんと3人で出向きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
今回の入院でも 沢山の方々から お見舞金を頂きましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
お金で頂くと 何度目かの入院なので お互いに大変なのでお返ししてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
食べ物や日常品や病室のTVカードなどは・・・
父が嬉しがるので 有難く受け取りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
病院治療は8月末からしていなく リハビリを毎日こなして 食欲も戻ったので
今月末頃には 退院予定をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
( 訪問看護を 週2回予定しています )
今回の入院は 病院が遠かったので 通うのも一回がやっとやっとでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
( 車の燃費と 猛暑の中の病院通いで 体力がやっとやっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
これからが 大変な毎日になりそうですが 家で一緒に過ごせると思うと嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今日は 思い出に残したいショットが沢山あって・・・ショットで 思い出話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ではまた 時々 日記を更新します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/34/ab330a667ded55cbf8f631c153164109.jpg)
basket flower arrangement・・・父へのお見舞いに頂いた花
親戚の方のお見舞い花でしたが・・・
病院に花を飾っている方がいないので 自宅に持って帰りました
一般に カゴに入った花で・・・小さくても葬儀の花( 盛り籠 )のようで
一瞬 驚きましたが 仏壇に造花しか飾れない宗教の方からの
頂き物だったので 普通に綺麗だと思う事にしました
殺風景な病室を飾って 父を活気付けてくれようとしてくれた ご厚意に感謝します
玄関先で 花を色々変えて バスケットは使わせていただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/44/19ac8c6f2f8aeb5a26ce9980690c7e2d.jpg)
basket flower arrangement・・・レディマドンナ( 家花 )も飾って
頂いて数日経ち 花も枯れかけてきました
枯れた花を抜いて 家の赤いカーネーション 「 レディマドンナ 」 を一緒に生けて
トルコキキョウを流れのように飾って 薔薇とカーネーションをメインにしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/f1a71befb59cee4baaf918ea7fdb1c84.jpg)
2012・・・レディマドンナ ( 母の日のカーネーションの鉢植え )
今年 母の日に購入したカーネーションの鉢植えのレディマドンナです
母の日シーズン前に蕾で購入した鉢植えで
母の日過ぎても なかなか咲いてこなかった鉢植えでしたが・・・
選定して 草丈を伸ばし始めてから 調子良く蕾を付けて次々に咲き始めました
鉢が花盛りになった時期もありましたが 忙しく写し残せませんでした
花盛りが過ぎた後に咲いた一輪を 思い出にアップです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4f/1f5bc68799e5f3c27473175050deb8cd.jpg)
2012・・・ノシメトンボ( ♀ )
近くの公園のツツジの木に止まるシノメトンボです
今年も 人の気配を感じて 嬉しくて寄って来るような懐き良さでした
微笑んで見つめているようなアングルでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/be/cb99372fe257adff2182b37a97e25395.jpg)
2012 イエローカプリカ・・・カボチャのハロウィンに似せて
今年初めて栽培した イエローパプリカです 3度目の収穫です
栽培が未熟な為 カボチャのような形で こじんまり実りました
もう10月で時期遅れの実りかもですが・・・
ハロウィンの季節ともあって 楽しんでみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0f/1a8e1cb509c26b3da588f1f5084aa7d2.jpg)
2012・・・庭の彼岸花
庭に咲いていた赤の彼岸花です
今年は 赤の彼岸花のみの開花のようです
今年初めて 家の彼岸花をアップです
昨年は 撮影中に白鷺の群れが現れ
中断したままで 写していなかったでした
明るい背景で 赤花を演出してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1b/89a74216a105080c90feb709f6420b63.jpg)
2012・・・金木犀の香る季節
近くの公園の金木犀の花です
ちょっと前まで 町中が香りに包まれているようでした
私は 大好きな香りです 本物の金木犀の香りは 癒されます
今年は 可愛く写せた気分で アップで思い出に残します
~゜・_・゜~・・・☆彡 明日も 楽しい一日で 過ごせます様に ☆ミ・・・~゜・_・゜~