keytamaの日記

keytamaとチワワのくろちゃんの たわいもない話

終わりよければ全て良し

2015年11月29日 | 食べ歩き
前の職場の同僚とランチに。
前菜なかなか綺麗で 期待大
大好きなエビマヨ おいしかった

担々麺

エビチリ いまいちでした。

デザートはサツマイモのお汁粉
イメージしていたものと ちがいましたが これは とても美味しかっです。ただ器が 浅いので…運ばれてくるとき 店員さんの指が入っちゃってる
しかも 最後の方は レンゲですくいにくい…
散々待たされてようやくホットコーヒー

カップの半分も入っていないし なんかコーヒーのはねた跡でちょっと 汚い。
でも 忙しいんだな…と思い我慢。
しかし 今運ばれてきたのに
ものすごく ぬる~い。さすがに ぬるいんですけど…って交換してもらいました。
ここのお店は 5回くらい行っていますが良い時と 悪い時の落差がありすぎ…

人気店なので 出てくるのが遅いのは
仕方ない事ですが 最後の最後にぬるーーすぎるコーヒーは かなり 残念な思いをさせてしまうので
気をつけた方がよいと思った。

終わりよければ全て良し、

自分の仕事も 最後に対応するのは 私達受付なので 具合が悪い患者様に
少しでも早く帰宅させてあげようという気持ちと 気持ちよく帰っていただきたい という気持ちを忘れてはいけないと
我が身を振り返りかえった。

こころがけ

2015年11月27日 | 日記
詳しい話は書けませんが、最近シーズン的に仕事が忙しくて、いっぱいいっぱいな時があります。
でも 患者様の対応は 明るく感じよく親切丁寧をモットーにしています。
せっかく うちのクリニックを選んできてくれたのだから …
受付の仕事は おもてなしでも あると思います。
もうしばらく がんばります

連休終わり

2015年11月23日 | 日記
今日はお友達と埼玉に
圏央道を通ると二時間ちょいで 行けちゃうのね。
道もそれほど渋滞していなくて良かった。
途中 中華屋さんでご飯。

なんか とても 忙しそうで 気の毒だった。

あっというまに 帰宅時間。
楽しい連休ありがとう

来県

2015年11月22日 | 日記
というわけで埼玉からお友達が遊びに来てくれました
山梨きて どこ案内しよう
あいにく かなりの曇り。山も見えないから
富士山を拝むことも残念ながらできなかった。
少し遅かったが 紅葉!そうだ、昇仙峡に行こう!
行ったはいいものの 時間が遅かったので 断念
ならば ほったらかしの湯へ

しかし、みちが 大渋滞していて あえなく 引き返す…

何一つやり遂げていない

そうだ!湯村温泉にいこう!

よーやく 温泉にありつけた。

近くに住んでいるからこそ
行ったことがない 旅館。
一度ここの温泉に行ってみたかったので
良かった。フロントのおじさんも とても感じの良い方だった。

お友達が 我が家にこんなに可愛い楊枝入れを買ってくれた


1年に一本使えば8年使える

っていう ギャグつきで…爆笑

さすが

よるは 家族と一緒にすき焼き~


おさしみ

2015年11月21日 | 日記
お友達が家にくるので お刺身を用意。
海がない山梨県、スーパーのパックのお刺身を お客様に出すのは どうかしら…と思い 普段行きもしないお魚屋さんに
盛り合わせをお願いした。

お魚のフレークもサービスしてくれて
おじさん ありがとう
また買いに行きます