goo blog サービス終了のお知らせ 

今が一番

今日も心元気に

母の命日

2021-06-16 10:59:30 | 日記
イメージ画像

今日6月16日は母の命日…
勤務先に行くと今は亡き義兄から「おふくろさん、亡くなった」と
連絡があり汽車に乗って帰った日のことが時空を超えて甦る…
今は廃線になった日高線、今日もその日と同じく快晴…

母の生まれた日が9月19日で、苦労がひっくり返ったみたいな日に
亡くなったねと落ち着いたころ姉妹で話題になった。

母は2歳の時、母親が亡くなりお兄さんに育てられお兄さんの奥さんに
遠慮しながら成長したそう。
その方は優しい方で自分の子ではない母を育ててくれたのだから大変
だった事は容易に想像できる。とは言え母の気苦労も想像ができる。

母と最後に会ったのは亡くなる1カ月程前…
初めて母と、ある演劇鑑賞をした。
それは藤山寛美さん主演の「松竹新喜劇」の札幌公演。
一番前の列で観劇し喜んでいた母を思い出す。
前回のNHKの朝ドラ「おちょやん」は松竹新喜劇がモデルだった
とかで後の藤山寛美さんになる方も登場していて「おちょやん」は
毎日とても楽しく見ていた。


思い出すと故人に伝わり近くに来ると言う話を聞いた事がある。
今日は母さん来てるかな…😊46年前の遠い日の出来事…

今の所いつ何が起こるかわからない事の筆頭は6月16日にある。
でもこれからはもっと想定外の事があるかも知れない。
やっぱり、ブログのタイトルのように今が一番(^^♪



☆☆☆


訪問して頂きありがとうございます。
今が一番。今日も心元気に。

☆☆☆

↓演歌男子Shinさん応援で固定してます。
日にちと、人数は随時更新してます。
📌=================
Shinさんチャンネル登録10万人達成応援♪
YouTube「銀の盾」手にするのを応援♪
6月16日現在チャンネル登録者60200人
===================
♪オリジナル曲ミュージックビデオ
函館ものがたり/登録者5万人突破記念曲
♪Shinさんのうた日記<ブログ> 
===================
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田舎でイチゴ狩り🍓 | トップ | Shinさん6万人突破記念♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お慰め。 (にのみや あきら)
2021-06-16 15:36:53
いつもご訪問ご投票ありがとうございます。
お母さんの思い出、寂しく儚いですね。忘れるようにして、元気でお過ごしください。
では・・・
返信する
にのみや様へ (ki1chi2)
2021-06-16 16:12:42
コメント恐れ入ります(^^;

にのみや様の真っ直ぐな詩が気に入って
毎日楽しませて頂いてます。

母の思い出は供養のつもりで投稿しましたが、最早記念日のようなものなので元気なんですよ。
お心に感謝します。ありがとうございます。
返信する
感想 (aine)
2021-06-16 16:57:09
ki1chi2さんそうでしたか。今日がご命日でしたか。
ずっと以前に
お母様の事が書かれてあった様な、ki1chi2さんがお若い時だった様な・・・何ともかける言葉が無くて🙏

お母様随分ご苦労な事でしたね。未だ未だ甘えたい幼子なのに。そんなお母様が
こんな優しい、しっかり者のお嬢さまを育てられ素晴らしいお母様でした。
仲の良い娘さん達、お母さんのお宝ですね。✨
返信する
aineさんへ (ki1chi2)
2021-06-16 17:35:31
コメントありがとうございます(^^
いえいえ、そんなお褒めにあずかるのはお恥ずかしい事です💦
命日と言っても最早記念日のような感覚なので、
供養のつもりで投稿しましたが返って
気を使わせてしまいごめんなさいね🙇
おかげ様で姉妹と弟、それなりに色々な事はありましたが、適度な距離間を保ちつつ仲良くやっています(^^)と言うか、やって行けるようになりました(笑)
aineさんは実家へ行く事はあるんですか?

※確かShinさんご夫妻は今日結婚記念日だと思います。以前動画で見て母の命日と同じだったので驚いた記憶があります。おめでたい日に投稿して良いものかとも思いましたが、ある意味私にとっては母の事も記念日なので敢えて投稿させて頂いたの…
返信する
Unknown (まっちゃん)
2021-06-16 20:13:15
ki1chi2さんへ🎵
16日が命日だっんですね_(._.)_
良いご兄弟がいてくれた事が救いです。私を産んでから寝たきりになり姉が母親代わりで育ちました。私達の親たち、祖母の時代は想像を越える苦労が有るみたいです😥それでも今が一番です🌹お母様分迄生きて生きましょう。投稿が記念と感謝🙏届くはずですよ😃
返信する
まっちゃんさんへ (ki1chi2)
2021-06-17 11:05:21
そうっだったんですね。驚きました…
まっちゃんさん、お姉さんがいてくれて良かったですね。
まっちゃんさんは凄い親孝行をしたんですね。
まっちゃんさんの介護で、まっちゃんさんとお話をするのが生きがいと仰り眠るように天国へ行かれたと言うコメントを読んだ時は、
寝たきりだと言う事は知らずに今日のコメントを読み本当に驚き凄いと思いました。
お母様は幸せでしたね。
私の友人のお母様も友人が子供の頃倒れ寝たきりでしたが、
遊びに行くとニコニコとベッドから見守っていらっしゃたのを思い出しました。
本当に親世代以前の苦労は想像を超えるものがありますよね。
仰る通り今に感謝してお互い(生き)行きましょう😊👊
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事