札幌から車で1時間ほどの港町…
小樽と言えば港町と共に、運河で知られているが、運河とは別に若い頃
から好きな場所がある。
小樽駅から歩いて200mほどの商店街のアーケード内にあるレンガ造りの
レトロで風情のある「光(ひかり)」と言う名の純喫茶…
創業は昭和8年(今年で88年)という老舗中の老舗。
店内はランプをはじめ所狭しとアンティークなコーヒーカップ、グラス
小物等が展示されていて照明も薄暗く、雰囲気抜群の純喫茶…
若い頃に行った時と何も変わっていないのが嬉しい。
店内は撮影禁止なのが残念なのだが、それを貫いているのも好感が持てる
時間が止まったままの場所…
もし小樽を訪れる事があれば、喫茶店やコーヒーがお好きな方には本当に
お薦めしたい…
そして、トイレがこれまた言葉には表せないどこにもない風情ががある…
トイレに風情って…言わないかもですが、一組か二組なら☕が飲めそうな
スペースと雰囲気があるのです( ◠‿◠ )
年に1~2度は訪れて雰囲気を味わっている。
昨日、秋空の下久しぶりに行って見た…
コーヒーと一緒についてくるカステラも懐かしくて美味しい。

ピンポケ、すみませんペコリ(o_ _)o))

コーヒー以外の注文品にもついてくるようです
画像拝借
☆☆☆
訪問して頂きありがとうございます。
今が一番。今日も心元気に。
今が一番。今日も心元気に。
☆☆☆
↓演歌男子Shinさん応援で固定してます。
日にちと、人数は随時更新してます。
📌=================
Shinさんチャンネル登録10万人達成応援♪
YouTube「銀の盾」手にするのを応援♪
10月16日現在チャンネル登録者64800人‼
日にちと、人数は随時更新してます。
📌=================
Shinさんチャンネル登録10万人達成応援♪
YouTube「銀の盾」手にするのを応援♪
10月16日現在チャンネル登録者64800人‼
チャンネル登録お願いします♪
===================
♪オリジナル曲ミュージックビデオ
♪オリジナル曲ミュージックビデオ
===================
小樽私も若い時はずいぶん行った好きな町です(^.^)函館に、よく似た町ですよね😃
運河がステキで絵になる町並み今でも目を閉じると思い出します✨💠
「光」という喫茶店☕コーヒーが好きなので行ってみたいですね🤗誰かつれてって~😆🤭今はもう誰もいな~い(o⌒∇⌒o)
ありがとうkさん💗
絵にもなるし詩にもなる感じですよね✨
「光」私で良ければ連れて行ってあげたいです~♪😄
札幌に来る事があったら是非声をかけてね~☕( ◠‿◠ )
コメントありがとうございます^^
石原裕次郎記念館閉館してから大分経ちますね。
レンガの外観を見ただけでki1chi2さんのおっしゃる事理解出来ます。
きっとコーヒーも美味しかったに違いないと思います。☕🍰☕🍮
小樽運河近くのお店で買ったグラス、今でも大事に使っています。
近くて良いですね~。少し羨ましいです🚗
お寿司屋さんが懐かしいです。
東京よりう~~んと美味しくて忘れられません🍣。
石原裕次郎記念館閉館した時は寂しい気持ちになりました…
2回程行った事がありますが、今では良い思い出になっています⛵
aineさんにとっても小樽のグラス、お寿司、良い思い出ですね🍸
レンガの外観、雰囲気あるでしょう🧱
コーヒーは濃い目の味で変わらぬ美味しさです☕
いつまでも存在していて欲しい喫茶店の代表です
コメントありがとうございます^^