哲学日記

映画「コネチカットにさよならを」

 

『コネチカットにさよならを』予告編 - Netflix [HD]


www.youtube.com

 

ウィキペディア『コネチカットにさよならを』ストーリー

より引用させていただきます。

アンダース・ヒルは妻のヘレンと離婚し、長らく務めていた金融会社を早期退職したが、やりたいことを見つけられずに難儀していた。息子のプレストンは既に成人していたが、薬物依存が原因で経済的に自立できない状況にあった。

毎年参加していたヘレンの友人ソフィーが開くクリスマスパーティーへ今回も顔を出すが、ヘレンの友人らからは白眼視され気まずい思いをする羽目になった。家の外に出たアンダースはソフィーの息子チャーリーと意気投合し、一緒に遊ぶことにした。しかし、彼らがマリファナを吸っているのを見て、苦々しい気持ちになった。しかも、そのマリファナにはフェンサイクリジンが混じっていたのである。それが原因で、チャーリーは病院に緊急搬送されることとなった。

アンダースはヘレンに渡した家のローンを半年以上滞納しており、家は差し押さえ寸前になっていた。それがヘレンに知れてしまったため、アンダースは友人に借金を申し込みに行く。しかし話を切り出せないうちに、友人に強引にストリップクラブへ連れて行かれる。クラブのトイレで体調を崩したバーバラという女性と出会い、彼女をタクシーで送る途中、酔っ払っていたアンダースはうっかり元の家の住所をドライバーに告げてしまう。仕方なくそのままヘレンの家に押しかけ、ヘレンとプレストンを困惑させる。後にバーバラとは買い物中に偶然再会し、2人は惹かれあう。

数日後、プレストンがアンダースを尋ねてやって来た。酒屋で職を得たのはいいが、ヘレンによって家から追い出されたのだという。息子の自立を願うアンダースは故意に素っ気なく追い返した。その夜、今度はチャーリーがアンダースのもとにやって来た。チャーリーは「自分が更生施設にいる間、ペットの亀を世話して欲しい」と頼んできた。チャーリーからヘレンが再婚すると聞かされたアンダースは心の痛みに耐えかねて、チャーリーと共にドラッグを吸う。チャーリーはそれが元で命を落とすが、その遺体を発見したのはプレストンであった。薬物の乱用で命を落とす人間がいるという現実を目の当たりにして、ヘレンはプレストンを再び家に迎え入れた。

アンダースはヘレンの彼氏ドニーに家を売り、権利書をヘレンに渡す準備をしていた。そして家から車で1時間ほどのホテルに遁走し、チャーリーの葬儀は欠席する。クリスマス・イブの夜、プレストンはアンダースのホテルへ出向き、ヘレンの家へ連れてくる。ディナーへはソフィー夫妻が来ており、プレストンとアンダースはチャーリーの死の真相について詰問される。アンダースはドラッグをしたことを打ち明け、チャーリーの父親から暴行される。ソフィーはヘレンとドニーが2年前から不倫をしていたことを暴露する。

入院したアンダースをプレストンとヘレンが見舞う。皆、憑物が落ちたような表情で存在を確認し合う。ヘレンは自宅を売り、プレストンは一人暮らしを始める。アンダースはバーバラを家に呼び、手料理をふるまう。そのダイニングには洒落た水槽が置かれ、亀が楽しそうに泳いでいる。

(引用終)

 

  

 この映画の主人公アンダース・ヒルのように、ほんとうの自分を取り戻そうとして、単純に仕事を辞め家庭を捨てても、相変わらず同じ世間の中にいるのだから、人生を一転させる自由など絶対にやってこない。

このような愚かな自分探しの旅のおおかたは、自分の居場所がなくなって困窮したあげく、前より酷い境遇に落ち着くことになる。

あるいは、現実とは「悪い夢」だ

と気づいた者は、

自分で「良い夢」を作りがちだ。

(その時代のニーズに合った「良い夢」の作り手の中には、世間の評判を得、その物語の依存者集団を支配する教祖になる者も出てくる。しかも昔は思想家も単純で、嘘と気づかずついていた嘘が、今は、嘘と百も承知で、未熟な客のニーズに合わせてチープな劣化コピー商品を提供する怪しげな商売になってる。この悪い無意味を良い無意味で上書きして馴合う実例たるや、過去現在未来に手を替え品を替え切りなく現れる)

 

 

なるほど、善い夢を見るのは、悪い夢を見るより幸福かもしれない。

しかし、その両方とも夢に過ぎないと気づいた者は、すべての夢から目覚めたいと願うだろう。
人生で一番の大事は、

夢の中で幸福でいることではなく、
夢から覚めることだからだ。

 

 

 長年馴れ親しんだ生活と社会の無意味さに気づいたら、
在家の出家をする必要がある。

具体的には
「今ここに気づく」ヴィパッサナーの専心実行だ。

 

サティ
「瞬間の現在(今・ここ)」に気づくこと。

ヴィパッサナー実践
「瞬間の現在」に気づき続けること

 

この決意ができないなら、
「コネチカットにさよならを」

の主人公アンダース・ヒルのように、

無意味な生活と社会に、あらためて馴合う以外の選択肢はない。

 

 

 

 

 

 

 

 (My Favorite Songs)  

忌野清志郎 「100万人のキャンドルナイト@増上寺」ライブ(2003年6月22日)


www.youtube.com

 

(過去記事増補編集再録)

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る