哲学日記

山本周五郎『夜の蝶』 ちょっとだけ唯作心的なもの

 

『夜の蝶』作:山本周五郎 朗読:窪田等 作業用BGMや睡眠導入 おやすみ前 教養にも 本好き 青空文庫


www.youtube.com

 

 

 とても感動的な話だ。

だが、非常な無理がある。

『青竹』『石ころ』と同様の

いきすぎた誘惑が含まれてるからだ。

悪を楽しむ凡夫と唯作心は、絶対に相容れない。

羨望のあまり、ちょっとだけ真似るくらい

問題ないだろうと思いがちだが

とんでもない心得違いだ。

無償の善行為であるべきだというのは、事実上無いものねだりで、かえって人に可能な善行を妨げて偽善に導き、やがて恐ろしい凶事を招くとおもう。

 

 

 

 

 

 





 

 

(My Favorite Songs)

誘惑のロックンロール / 神楽サティ


www.youtube.com

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事