ソーセージホットサンドで朝食。
連日の上天気。昼は隣町までチャリ漕ぎ。
途中見たコスモス。
13時半過ぎ「釜揚げうどん半額の日(11月1日)」の丸亀製麺に到着。
釜揚げうどん得310円。あわてて漬け汁もらうの忘れた。手元の天つゆで間に合わす。これが問題ない味で普通に美味しい。
食べながら聴く今日のmp3は坂口安吾「デカダン文学論」
朗読を楽しむ 坂口安吾「デカダンス文学論」 - YouTube
[感想]
戦後78年、日本人の根幹は何一つ変わらなかった。
今や、敗戦後短い間だけ便利に利用された坂口安吾的過激さは全部捨てられて、島崎藤村的な生暖かい欺瞞が丁寧に拾い集められる。ブッダの教えから見れば、安吾でさえ日和った芸人にすぎないのに。
日本人が長期許容できる限界は良くて夏目漱石あたりで、坂口安吾は「わしらにゃ荷が重い無理!嫌い!」とジャッジされる。衣食足りた今はお払い箱というわけだ。
次の戦争で、また同じ一連の茶番が繰り返されるだろう。滅亡するまで何度でも。
帰路ラムーで買った明太子のり弁当298円で夕食。最安198円弁当の1.5倍のボリュームで食べ応え十分。
(My Favorite Songs)
「恋はあせらず」
いわずとしれたシュープリームスの大ヒット曲をおっさんがカヴァー。女王ダイアナロスのボーカルは完璧だったが、これはまた全然違う味がある。なんだろう、このおじさんのカッコよさは。禿までカッコええぞ。