六日のあやめ

巨大ボール爆破事件/さだPV?

ぷっすまの風船伝説は過去にも多いけど、昨日のギリギリマスターも凄かった。
お約束の無邪気な悪魔の怪しい動き、何度も見てるのに笑っちゃうよなぁ、と思っていたら、衝撃のガスボンベ交換中のハプニング。
番組冒頭予告で、何かまた事件があるのねー、と期待してる、さらに上をいってくれる夜中の大笑い。
大笑いの爆破体験済みだと2度目の破裂は盛り上がりにかけるかと思いきや、再挑戦でも爆風爆笑ってのがまた凄いんだから、さすがぷっすま!
再開後の盛り上がりは、つよぽんの手放し運転で周遊散歩ルールができたのが勝因でもあるよね。
「カッコいい!」「男草なぎ剛!」って、大熊さんの実況も興奮しておりましたなぁ。(笑)
大熊さんのつよぽん発言に対する受け答え最高。
「僕がギリギリマスターだー」「わかりましたー」
「こんばんは、私がギリギリマスターです」(キャスター風)「挨拶しました、ギリギリマスター」

美魔女のギリギリはそれだけじゃつまんないんだけど、恋のまとめ上手の大熊さんがいい仕事してくれてここでも大笑い。
ラクダのクララちゃん、つよぽんの口移しも可愛かったし、小松菜をキッパリ拒否に大笑い、ぷっすまは登場動物ちゃん達もいつもいい仕事してくれるよね。
丸太飛び越えは金太郎さんと熊さんも可愛くて笑えたー。
つよぽん2巡目は残念だったけど、1巡目の垂直飛びは凄かったし、あんだけ綺麗な落ち方は、やっぱつよダンっしょ。
今田さんのトークいっぱい笑わせてくれたし、宮川さんの丸太越えさすがで、いろいろ見所満載、今回も面白いぷっすまだった。
ゴールデンタイム行かなくていいですから、現状維持でずっと続いてくらさい。

--------
本日7/6さださんの新アルバム「Sada City」発売日、私はネット予約しててまだ届いてないからお預け。
今回は石川遼くんへの応援歌が収録されてるからかスポーツ紙に結構載ってるのね。
めざましで新聞記事に”さだまさし”の文字は見えたものの紹介は無しで仕方ないか、と思っていたんだけど、テレ朝系福岡ローカル「アサデス。」では7時台と9時台で紹介してくれた、ありがとうですー。
7時台のときに西田さんが「さださんの曲はアスリートと北海道の景色に合いますね」と言ってて笑っちゃった。
石川選手の映像と「強い夢は叶う」を歌ってるさださんの映像も流してくれた、あれは多分新アルバムのプロモーションビデオなのかな?

昨日のドラマ「故郷」は、実話である五島のトラさんは、さださんの曲「案山子」とのイメージとちょっと違うように私は感じたけど、島で暮らす人たちのほのぼの感がいいなぁ、と思って見ていた。
私は怠け者だから、就職しても早起きしてうどん作り手伝うなんてやだよー、って思っちゃうけど。(笑)
いいともでの番宣のとき、さまーずの三村さんが「案山子」はいい歌で泣いちゃうと絶賛、中居くんも、聴くだけで胸がキュンとする、と言ってくれてたのがうれしかった。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ(CM含)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事