運動不足りんちゃんのために、どうにか運動させようと考えた策。
名付けて【お散歩ごっこ】
私が母猫の役。
りんちゃんは子猫の役。
「お散歩ごっこするよ〜」と言うと、しっぽをピンと立て一緒に並び歩くのです。
我が家のリビングから一番離れた部屋までの往復約40mを早歩きで一緒に。
勿論、私も四つ足で‼
そしてかわいいことに、歩きながらおでこコッツンを何度もやってくれるんです。
おそらく、母猫と一緒に歩いている気分になっているのだと思います。
(実際には、おそらく未経験と思われますが)
猫じゃらしなどはあまり興味無いのに、お散歩ごっこだけは喜んでくれるのであります。
ただ、一緒に歩くと言っても、ママも四つ足なのでココだけの話、疲れるのなんのって。
りんちゃんは平気な顔してますが、今の時期ママは汗だく、息も絶え絶え。
それでも、普段あまり遊ばないりんちゃんにとってはまぁまぁな運動量かな?
りんちゃんの運動不足解消のため、こうしてママは頑張るのです。
・・・自分のためにも⁉