ママは朝早くから、お出かけしないといけないの。
だからりんちゃん、ケージの中でお留守番お願い出来るかしら?
ご飯もたっぷり入れておくからね。
ご飯もたっぷり入れておくからね。

その後、雪まつりに行ってくるから・・・。
そうね~8時間たっぷり寝ててくださいな!!
そうね~8時間たっぷり寝ててくださいな!!

え?

雪まみれになるなんて、言ってないし~(笑)
この日は予約してた憂鬱な胃の内視鏡検査日。
大通り近辺にある病院なので、
ついでに雪まつりの写真撮りたいなと。
なんと去年から雪まつり期間を検査日に選んでいたのです!!
なんて賢いんだ、私って~( °ω° )
※札幌市民はついででもないと、わざわざ見に行かないのですよ!?
ついでに雪まつりの写真撮りたいなと。
なんと去年から雪まつり期間を検査日に選んでいたのです!!
なんて賢いんだ、私って~( °ω° )
※札幌市民はついででもないと、わざわざ見に行かないのですよ!?
胃の内視鏡検査はかなりの回数受けてますが、過去一番楽でした。
長い管が通る喉に麻酔がピンポイントで効いてたようです。
検査結果も良好でした。
レストランで昼食を食べ、いざ雪まつり会場へ。
平日だったのにお天気が良かったせいか、結構混んでました。
1時間弱で大通りを1周したのですが、アレ?と思いましたね~
規模縮小?
今年は雪が少なかった?
雪の舞台も「これ、大雪像?」
雪の舞台も「これ、大雪像?」
スキージャンプ台も無くなったし。
コ〇ナ以前の昔と、なんか様子が違うんじゃ・・・?
子供時代も含めて10数回、雪まつりを見ている私。
これは例年と違うな・・・と密かに思いました。
※詳しく書けないことを察して頂けると有難いです。

そうそう、歩きながら5回ズルっと滑りました。
来シーズンは骨折が怖いので・・・
スパイク付きブーツ買わなくては!!(笑)
スパイク付きブーツ買わなくては!!(笑)