昨日、胃カメラ検査をしてきました。
3年前、人間ドッグ初めての体験。絶対胃が引っかかるよねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
と、思いつつ・・・・・
結果、再検査の紹介状が・・・・
しかし、そのまま放置![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今年、6月2度目の人間ドッグ。またまた、引っかかった。
それも、項目ふえてるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
やっぱり、胃カメラ検査したほうがいいかな~
と、悩んだ物の、何処で受ける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
痛いのかな~
とか、検査受けることの恐怖![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
結果より不安が増してた。だって、ぱっ君が脅かすし・・・
先月、近所の方が近くの総合病院に入院したと
胃カメラの検査も何度もしたとの話を聞いて
その病院評判良いみたいなので行くことにしました。
もちろん、パッ君についてきてもらってね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
10日に病院に行って、検査は25日に予約
行きたくないな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
気分が滅入ってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
病院の胃カメラ検査の待合室、沢山の人が
いました。ぱっ君は別の所にいたのですが、多いのは付き添いの
人と、別の検査の人もいたのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
雑誌を読んでいたけど待ち時間長くてお腹が鳴りそうで
誰も呼ばれないんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
11時半になっていたので未だ一時間も待ち時間あると
思っていたら呼ばれて、
紙コップ半分の透明液体飲むようにと・・・ 味は無し
紙コップ半分の黄色っぽい液体4回に分けてうがいをするようにと
やっていると舌がしびれてきた。
これが麻酔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
終わると、ベッドに横になるようにと・・・
胃の活動を止めるために注射しますと・・・・
その後、記憶がもうろうと・・
カメラを入れるとき ウェ~っとなんども言ったような・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも、見てないんです。憶えているのは、終わりました。
少し休んでいてくださいと、ベッドごと別の場所へ・・・・
カーテンの仕切りがたくさんあったので沢山いるんだな~と
休んでいると、隣から寝息が・・・それから今から検査受けようと
している人に説明されていたり・・・
目が覚めたんだけど、いつまで横になってるのかな~
なんて思っていたら看護師さんが、起きること出来ますか~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
はい
起き上がるとふらふらする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
お腹が痛いといったけど何事もなく
紙を渡され、先生からの説明がありますので
待合室で待っていてくださいと・・・
お腹痛いんだけどな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
待っている間用紙をみて、お腹が痛くなること
あります。ゲップや、ガスがでたら治りますとかいてある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
初めて、胃の中を見ました。
穴がある
なんだあ
その横にも大きな穴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
なんか、先生も分かってないような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
カメラ撮った先生とやりとりしてるよ。
赤くなってるところは生体を採りましたと・・・
それにしても、胃潰瘍のあと、ああなってるんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
写メ採りたかったな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
結果はまた一週間後にとのことで、来月7日に行く予定。
でもね~胃潰瘍の後 もういちどじっくり見たいわ。
人間ドッグは必ず引っかかるとのこと。
胃潰瘍にならないように、ストレスをなめないようにとのこと
ですが、再発する![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
でもね~胃潰瘍の後があるって言われたの25年くらい前なんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
3年前、人間ドッグ初めての体験。絶対胃が引っかかるよねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
と、思いつつ・・・・・
結果、再検査の紹介状が・・・・
しかし、そのまま放置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今年、6月2度目の人間ドッグ。またまた、引っかかった。
それも、項目ふえてるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
やっぱり、胃カメラ検査したほうがいいかな~
と、悩んだ物の、何処で受ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
痛いのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
結果より不安が増してた。だって、ぱっ君が脅かすし・・・
先月、近所の方が近くの総合病院に入院したと
胃カメラの検査も何度もしたとの話を聞いて
その病院評判良いみたいなので行くことにしました。
もちろん、パッ君についてきてもらってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
10日に病院に行って、検査は25日に予約
行きたくないな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
病院の胃カメラ検査の待合室、沢山の人が
いました。ぱっ君は別の所にいたのですが、多いのは付き添いの
人と、別の検査の人もいたのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
雑誌を読んでいたけど待ち時間長くてお腹が鳴りそうで
誰も呼ばれないんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
11時半になっていたので未だ一時間も待ち時間あると
思っていたら呼ばれて、
紙コップ半分の透明液体飲むようにと・・・ 味は無し
紙コップ半分の黄色っぽい液体4回に分けてうがいをするようにと
やっていると舌がしびれてきた。
これが麻酔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
終わると、ベッドに横になるようにと・・・
胃の活動を止めるために注射しますと・・・・
その後、記憶がもうろうと・・
カメラを入れるとき ウェ~っとなんども言ったような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも、見てないんです。憶えているのは、終わりました。
少し休んでいてくださいと、ベッドごと別の場所へ・・・・
カーテンの仕切りがたくさんあったので沢山いるんだな~と
休んでいると、隣から寝息が・・・それから今から検査受けようと
している人に説明されていたり・・・
目が覚めたんだけど、いつまで横になってるのかな~
なんて思っていたら看護師さんが、起きること出来ますか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
お腹が痛いといったけど何事もなく
紙を渡され、先生からの説明がありますので
待合室で待っていてくださいと・・・
お腹痛いんだけどな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
待っている間用紙をみて、お腹が痛くなること
あります。ゲップや、ガスがでたら治りますとかいてある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
初めて、胃の中を見ました。
穴がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
なんか、先生も分かってないような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
カメラ撮った先生とやりとりしてるよ。
赤くなってるところは生体を採りましたと・・・
それにしても、胃潰瘍のあと、ああなってるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
写メ採りたかったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
結果はまた一週間後にとのことで、来月7日に行く予定。
でもね~胃潰瘍の後 もういちどじっくり見たいわ。
人間ドッグは必ず引っかかるとのこと。
胃潰瘍にならないように、ストレスをなめないようにとのこと
ですが、再発する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
でもね~胃潰瘍の後があるって言われたの25年くらい前なんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)