(借用)
丸山稲荷のある山口県一の俣「マップ」
丸山稲荷から見下ろすと、稲荷の山の下部が道路改修で削り取られた様子がわかる
丸山稲荷から見下ろすと、稲荷の山の下部が道路改修で削り取られた様子がわかる
丸山稲荷(山口県一の俣)
湯の華観音のある(自説)観音寺跡遺跡(一の俣)
湯の華観音(一の俣)
今回の事故は、レイライン「エルサレム・丸山稲荷」の
東への延長上のレーガン空港で
起きてしまった。
このレイラインと別に、「エルサレム・湯の華観音・米ホワイトハウス」がある
丸山稲荷は湯の華観音の裏鬼門(南西500メートル)に守護用に設置してある
兼ねてから、丸山稲荷の山を削って造っている国道491拡幅工事は、気にかかっていた
同(改修)道路は、山陰(北浦)と下関を結ぶ通称「安倍道路」である
その安倍元首相も、大和西大寺で凶弾に倒れた
更に、堂守の親族3人が相次いで
交通事故(生存)と病(死亡)に倒れた
そして、稲荷の山の所有者が車のハンドル操作ミスで一人事故を起こした場所と稲荷と所有者自宅が一直線に並んだ
そしてまた今回の事故以前、丸山稲荷・親族事故現場1・安倍事件現場が一直線に、
丸山稲荷・親族事故現場2・親族死亡施設も一直線に並ぶのである
そして、ホワイトハウスの主トランプも凶弾を浴びている
誰が考えても偶然ではあるまい
今日も聞こえてくるのです
「堂守達よ、どうして工事を阻 止しなかったのか!」
の主の声無き声が・・
※緊急のため記事は随時加筆します
※コメント歓迎します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます