水彩色鉛筆に出会って使うようになってから、何度も挑戦しては撃沈していたのは風景です…風景以外も色々撃沈してますが…(-_-;)
見るのは大好きなのに!(泣)
いつか描いてみたい!
描けるようになりたい!と思いつつ、気づけば食べ物多し…
おそるべし私の食い意地…その執念の一割くらいを風景に行かんのか…
練習あるのみ!なのかもしれないのですが、練習も難しいです…
にじみ、ぼかしで撃沈…↓(うまくできた方の三枚、左上は誤魔化して上から描き足しています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ef/94b740bfa96cf4c0da816e3fad980af3.jpg)
どこをどうすりゃぁいいのさ!(泣)となったり、(怒)になったり…
外に出かけて色んな風景スケッチするのが良いのは分かっていても、外でスケッチする根性も勇気もなく(超ーービビり)…
家でひたすら、風景の描き方の本を見たり…雑誌などの写真を見て真似してみたり…
でも、なかなか進まない…
主に「陸海空」が…(軍隊か!)
特に空が難しくて、更に夜空が…
星空描いてみたいとずっと思っているのですが描いてみるも…おぅ…(泣)となり…
どの本を見ても、星空などを描くのには「白抜き」をするか、ガッシュなどで描くか…白の色鉛筆を使うか…
必要なもの→マスキングインク、ガッシュ、マスキングテープ(画材用)etc...
と、言われても我が家にはなかった…
マスキングテープはあったけど、画材用じゃなかった…白の水彩色鉛筆を使ってみてもあまり色が残らなかった…
何とか家にあるもので出来ないかと、水彩色鉛筆画と水彩画の教本をチラ見…(チラ見かよ)
「塩」「エタノール」という方法もあると発見!
これなら、うちにあるじゃん!さっそく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6d/ac66f8a8b4e150c1722d8bd3007fa4b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f1/a11219afcbcd549ac6589c9c8ceb48d6.jpg)
……エタノール、紙に置いた時は白くなったのに乾いたら消えた…どこ行った…
……塩、少ないと分からない(上段)
…かといって、多過ぎると空というより氷?霜?みたいになるっすね…(部活か)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/61/bffb6bc0db50817beccfaee99696e498.jpg)
最終手段、「塗り残す」↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/32/b5d32da87b8471fa2904cab8f07dd31b.jpg)
……塗り残したのバレバレ…塗り残すのが下手すぎて不自然っすよ…
にじみ、ぼかし、難しい…うぉぉぉ!!(泣)
どうにかならんのか!とやってみるも、ことごとく失敗…
この辺まできて、やっぱりマスキングインクとかガッシュとか必要なのかもしれないと気づく…(遅い)
ということになり、画材屋さんのセールまで待つことに…
セール行ってきました。8月末に。(おい)
念願のマスキングインク、ガッシュ、マスキングテープを入手!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/20ed9ec85ced9d74e6f7c01fcc85a54a.jpg)
さぁ、さっそく星空にトライよ!
最初にガッシュ使ったのケーキの粉砂糖描くためでした…(なんでそうなった!?)
これ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9c/aa4d32acb8a52448df3af6cc2e26a75d.jpg)
マスキング・ガッシュなしで、これが限界だった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/0c1e4a9ec358417c1a401b86b17790a9.jpg)
……無念…(武士か)
長々とすみません…m(_ _)m
中編に続きます!
最後まで見ていただき、本当にどうもありがとうございます。
どうぞまたよろしくお願いいたします。
中編もどうぞよろしくお願いいたします。
見るのは大好きなのに!(泣)
いつか描いてみたい!
描けるようになりたい!と思いつつ、気づけば食べ物多し…
おそるべし私の食い意地…その執念の一割くらいを風景に行かんのか…
練習あるのみ!なのかもしれないのですが、練習も難しいです…
にじみ、ぼかしで撃沈…↓(うまくできた方の三枚、左上は誤魔化して上から描き足しています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ef/94b740bfa96cf4c0da816e3fad980af3.jpg)
どこをどうすりゃぁいいのさ!(泣)となったり、(怒)になったり…
外に出かけて色んな風景スケッチするのが良いのは分かっていても、外でスケッチする根性も勇気もなく(超ーービビり)…
家でひたすら、風景の描き方の本を見たり…雑誌などの写真を見て真似してみたり…
でも、なかなか進まない…
主に「陸海空」が…(軍隊か!)
特に空が難しくて、更に夜空が…
星空描いてみたいとずっと思っているのですが描いてみるも…おぅ…(泣)となり…
どの本を見ても、星空などを描くのには「白抜き」をするか、ガッシュなどで描くか…白の色鉛筆を使うか…
必要なもの→マスキングインク、ガッシュ、マスキングテープ(画材用)etc...
と、言われても我が家にはなかった…
マスキングテープはあったけど、画材用じゃなかった…白の水彩色鉛筆を使ってみてもあまり色が残らなかった…
何とか家にあるもので出来ないかと、水彩色鉛筆画と水彩画の教本をチラ見…(チラ見かよ)
「塩」「エタノール」という方法もあると発見!
これなら、うちにあるじゃん!さっそく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6d/ac66f8a8b4e150c1722d8bd3007fa4b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f1/a11219afcbcd549ac6589c9c8ceb48d6.jpg)
……エタノール、紙に置いた時は白くなったのに乾いたら消えた…どこ行った…
……塩、少ないと分からない(上段)
…かといって、多過ぎると空というより氷?霜?みたいになるっすね…(部活か)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/61/bffb6bc0db50817beccfaee99696e498.jpg)
最終手段、「塗り残す」↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/32/b5d32da87b8471fa2904cab8f07dd31b.jpg)
……塗り残したのバレバレ…塗り残すのが下手すぎて不自然っすよ…
にじみ、ぼかし、難しい…うぉぉぉ!!(泣)
どうにかならんのか!とやってみるも、ことごとく失敗…
この辺まできて、やっぱりマスキングインクとかガッシュとか必要なのかもしれないと気づく…(遅い)
ということになり、画材屋さんのセールまで待つことに…
セール行ってきました。8月末に。(おい)
念願のマスキングインク、ガッシュ、マスキングテープを入手!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/20ed9ec85ced9d74e6f7c01fcc85a54a.jpg)
さぁ、さっそく星空にトライよ!
最初にガッシュ使ったのケーキの粉砂糖描くためでした…(なんでそうなった!?)
これ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9c/aa4d32acb8a52448df3af6cc2e26a75d.jpg)
マスキング・ガッシュなしで、これが限界だった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/0c1e4a9ec358417c1a401b86b17790a9.jpg)
……無念…(武士か)
長々とすみません…m(_ _)m
中編に続きます!
最後まで見ていただき、本当にどうもありがとうございます。
どうぞまたよろしくお願いいたします。
中編もどうぞよろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます