うちの診療所に毎年、健康診断をしに来る会社があります。
その会社の社員は、ほとんど沖縄から来た人で、名前もみんな沖縄人っぽいのです。
SPEEDにいた“hiro”の 島袋 という名字。
珍しいなぁ~と思っていたのですが、当たり前のようにいたりします。
顔も濃くて、オ○ンジ○ンジのグループにまじっていても分からないような。。
目もクリッとしていて、まつげも長い♪
いつも沖縄産の黒砂糖入りの黒飴を持ってきてくれたり、観光地案内も話してくれる。
「昨日、東京にきたばかりで沖縄と違って寒いなぁ~」
「沖縄はもう桜が咲いてるよ~」
と方言で話してきてくれたりもします。
なんか、沖縄の人ってのんびりしていてていいなぁ~。
やっぱり、今年のGWも沖縄かな!? ね、みのちゃん♪
その会社の社員は、ほとんど沖縄から来た人で、名前もみんな沖縄人っぽいのです。
SPEEDにいた“hiro”の 島袋 という名字。
珍しいなぁ~と思っていたのですが、当たり前のようにいたりします。
顔も濃くて、オ○ンジ○ンジのグループにまじっていても分からないような。。

目もクリッとしていて、まつげも長い♪
いつも沖縄産の黒砂糖入りの黒飴を持ってきてくれたり、観光地案内も話してくれる。

「昨日、東京にきたばかりで沖縄と違って寒いなぁ~」
「沖縄はもう桜が咲いてるよ~」
と方言で話してきてくれたりもします。

なんか、沖縄の人ってのんびりしていてていいなぁ~。
やっぱり、今年のGWも沖縄かな!? ね、みのちゃん♪

そうそう、島袋さんとか喜屋武(きゃん)さんとかいたね。喜屋武さんなんて、最初なんて読むのかわかりませんでした
読めないですよね。。
だけど、すぐに沖縄出身って分かりそうですね!
関係ありませんが、最後にノラネコが書いたメッセージの「社内テスト」
無事合格だったそうです。
ネコメッセージは、どーやるんですか
ライブドアブログでも、こんな技が出来るのだろうか?!ウチの社長から「イメージ悪いからブログ引っ越せば?」と言われ思案中。
余談ですが母が沖縄出身で、旧姓は稲嶺(いなみね)でした。
ネコメッセージ、
本当は、吹きだしを付けたかったのですが、うまくいきませんでした。。
これを作るのに色々と編集しています
文字も「あんずもじ青実」というのを使っています。
私もライブドアーのIDを持っているので、
試しにライブドアでもブログを作って見たのですが、
慣れると機能など色々あって良いですよね!
gooブログは初心者向けなので、機能が少ないです。
今、ブログ、いろんなところがあって迷いますよね
私も今、ブログの引越しをしようか思案中です・・・。
稲嶺さん。。この苗字も沖縄っぽいですね