今日も、亀戸に行って来ました。
今日はショッピングモール“サンストリート”まで
一眼レフカメラが欲しくて、最近、いろんな電気屋に行って店員さんに聞いているのですが、聞くたびに、皆、意見が違い迷う・・・
今日の店員さんは、ペンタックスも初心者には使いやすいかも・・と言ってきた。
キャノンのEOS kissデジN も気になっていたけど、
ペンタックスは液晶モニターが大きくて惹かれたし。。迷う・・。
さて、今晩は紅白でもみて年を越そうかと思います。WaTが気になるっ
読者の皆様も良い年を越せますよに。。。
来年も宜しくお願い致します。
昨日、みのちゃんと亀戸に行って来ました。
行った早々、ラーメン屋“豚竜”というお店に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f9/fb7af2f2ea29caf3ac992aa8b4c97868.png)
このラーメン店は何度も行っているのですが、濃いトンコツスープと半熟味卵が私は好き。
このお店は、麺のかたさが変えられるのですが、みのちゃんは
いつも替え玉を『くぎ』という一番かたいのを頼むのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そして、久しぶりにゲームセンターの“クイズマジックアカデミー”をやりました。
久しぶりだったせいか、前まではⅡだったのに、Ⅲになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
最近、頭を鍛えるようなゲームが多いですよね。。
私は、頭が弱いのでこういうので鍛えたほうがいいのかなぁって思うけど、、、
みのちゃんと一緒に行くと私の出来の悪さを実感してしまう・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
みのちゃんは3回も優勝したしなぁ~、さすが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
追伸:私の大好きなネコサイト“世界はニャーでできている。”が今日年末24時間更新をやっています。
とっても可愛いニャーたちとケンシロウが出ているので見てみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
29日に通信のリポート、仕上がった分を郵送しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
終わったものは
第1章 医学管理総論 1回目
第6章 診療情報管理論Ⅰ 1回目 ・ 2回目
第7章 診療情報管理論Ⅱ 1回目 ・ 2回目
第8章 分類法総論Ⅰ 1回目 ・ 2回目
第9章 分類法総論Ⅱ 1回目 ・ 2回目
第10章 分類法演習Ⅰ 1回目 ・ 2回目
の11冊です。
半ば、無理矢理 仕上げたリポートも数冊あるので、不合格で
戻ってくる可能性あり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
第5章 医療統計学の1回目・2回目と第1章の2回目も
そろそろ仕上がる予定なので
それ以外の、あと10冊を4月までには提出したいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
なんせ、2月には(たぶん)再試験もあるし、
年明けから再試験分の4科目の勉強を始めないと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今日は上野に行ってきました~!
上野と言えば・・・・・アメ横
私の友達が、アメ横にあるチョコレート叩き売りのお店で、今日バイトすると言うのを聞き、急遽行って来ました!!志村商店さん↓(←チョコ1枚おまけのクーポン付き☆)
アメ横の中でも、このお店は見物客がいます。
売り手のおっちゃん&おにいちゃんが威勢よく しゃべってチョコレートを大きな袋にドンドンいれて
「はいっ!コレも入れちゃうよ~~!」
「定価○○○円のチョコレート、これもいれちゃおう!!」
(↑HP内で店頭風景や音も出ます!) クリック♪
と袋いっぱいになるまで入れて、1000えーーん と言うのが好きで
私も、見物客になっている一人です。
その売りを、私の友達がやるのかなぁ~~と思って見に行ったのですが
どうやら裏方さんだったようで、会う事出来ず・・
予断ですが、アメ横で売っているものって
○○個で1000円 っていうように、 1000円単位が多いんですよね・・
私、個人的な意見は、そんなにいらないから 2個で500円ぐらいにならないかな
って思ってしまいます。
アメ横は、この年末、更に込むだろうなぁ。。
今日で仕事納めでした。 レセプト出し、棚卸し、小掃除で朝からバタバタ。。
私の部屋のカレンダーも来年用に新しいのを貰いました。
小ネコちゃんがとってもカワイイ~
掃除の合間に、過去のカルテの処分もやりました。 大先生時代のもので日付が昭和!
カルテの中を読んで見たら、けっこう面白い内容が書いてありました。
『診る気なし!!』 や 『くさい!きたない!!』 なんてのもあって笑えたのですが・・
この方、『緑のおばさん』!??っていうのや・・・・
要注意人物か・・・・
ただのお酒じゃなく 『やけ酒のむ』 と書いてある辺りがおもしろい~
椿さん♪とこの おもしろい暗号を うちも作りたいなぁ~って思ってしまいました。
インフルエンザ接種も終わりに近づいて来ました。
小児科もやっている うちの診療所では幼児・小児のワクチン接種も多く
“どうやって泣かずに接種するか”見るのも楽しみの一つです。
どうすれば泣かずに・・・というのは言い方が悪いかもしれませんが、
白衣を見たら泣く 注射と聞いたら泣き出す
いろんな子供がいます。
そして親も・・・・。
私は、どっちかというと 親がどう子供に言うかを見てしまっています。
『お注射頑張ったらお菓子買いに行こう~』 と食べ物で釣る親 (笑
泣け叫び・暴れだす子供に
『なんでいう事きけないのぉぉ~~~ママの方がつらいよ!!』
と逆ギレ状態の親
入ってくるなり子供に目隠しする親
そして、私が このお母さんカッコイイ!!と思ったのが、
1回目の注射が痛くて泣いてしまったけど、2回目は泣かずに頑張った時、
「泣くのは赤ちゃんでも出来るんだよ! だけど、痛いのを我慢するのが
強い子なんだよ!! 今日の○○くん、良い男だったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
と言っていた親
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
親のしつけも家庭でそれぞれですが、そういった面をみれるのも
この仕事の楽しさかもしれない。
男性専用の飲む育毛剤が発売されたようです。
うちの診療所でも扱うことになったのですが、このお薬は保険適用ではないのです。
萬有製薬さんが発売した『プロペシア錠』というもので、
難しい説明は出来ないのですが・・ 男性ホルモン剤を使っている製剤なので“男性のみ”しか使用はできないみたいです。
頭に塗る育毛剤と違い、ふわふわした髪の毛(うぶ毛と言った方がいいでしょうか・・)ではなく、
本当の髪の毛が生えてくるそうです。
1年間服用すれば、効果は出るそうですが、服用を中止した場合、1年以内にまた元の髪に戻ってしまうそうです
自費なので、ネットで「輸入代行致します」という販売が多数出ていたので、見てみたのですが、
うちで販売している価格より安かったです
ちなみにうちの診療所は1錠250円(140錠入りの箱のみ)です。
やっぱり頭だけに塗るより、飲み薬の方が効果があるのかなぁ~。
ですが、髪にお悩みの男性の方は注目してしまうかもしれませんよね。
このお薬、他の医療機関さんでも扱っているかなぁ~
昨晩、ウワサのヨハンのチーズケーキを二人で食べました♪
と言っても、、、MRさんが持って来てくれたのではありません。。 あのケーキは院長先生宅に持って帰られてしまったので、カレが買ってくれました
しかも6個
そして、昨日晩ご飯を食べた所が、個室だったので、こっそりと食べちゃいました
やっぱり、濃厚で美味しいチーズケーキでした 6個買ったにも関わらず、全てお腹の中に消えました
今日は日比谷公園に行きました。 この公園、都内の真ん中にあるのを感じさせないぐらいにのどかな公園です。 そして・・・ネコもいっぱい
さっそく、白黒のネコ発見!!! エモノで遊びまくり~~
左耳がハート型に切られて痛いニャー
うおっ!!!だけど・・みのちゃんにゴロゴロしてもらったニャー
ひなたぼっこニャー
ネコを探せ!!!!ここに2匹隠れていまーす☆ わかったかな?
そして、、昨日から行っている“東京ミレナリオ”も見てきました
ものスゴイ人・人・人!!!
だけど、イルミネーションはとってもキレイでした
楽しいクリスマスをありがとう
プレゼントの話は“恋愛編”にて♪
携帯からもUPしましたが、みのちゃんが秋田から帰ってきて、デートに出かけました
私達の定番コースのカラオケ
カレは、いつも 倉木麻衣・大塚愛・サザン・ポルノグラフティー
(なんで女性歌手が多いんだって感じです)の歌を歌う時が多いのですが、
今日は珍しく平井堅なんて歌っていました~
明日は、私が午前勤務&歯医者通いもあり、楽しみは夜のディナーかなぁ~
土曜は、患者さんが多いので込まない事を願いながら睡眠します・・
最近、インフルエンザも出てきているみたいだしなぁ・・。
私のすきなもの
今日、載せるのは全部小学生の頃から持っていたり、愛用しているものです。
キラキラしたものが好きな私、ガラス細工などの綺麗なガラスがとても好き
まずはじめは、お土産でもらったガラスの入れ物
中にはビー玉が大量に入っています 小学生の時、ビー玉集めに凝っていました
これは父親からもらったお土産物。
さっきの入れ物より倍ぐらいの大きさです。
中には色んなストーンや匂い玉(←懐かしくありませんか)が入っていたりします。
と言っても、匂いはもう消えてしまってます・・・
これは私の一番のお気に入り。
ステンドグラスの仕事をしている人から頂きました。
手作りの、ステンドグラスで出来ているペン立て です
どっちの面を向けてもキレイで、かなりのお気に入りですおしまい☆
ここ何日か、歯医者さんに通っているので、点数計算が気になり調べてみました。
このサイトで調べることが出来るようです!!
医科と違い、歯科には『かかりつけ初診料・再診料』というのがあるのですね~。
私は10年以上同じ歯科医院にかかっているので、この
『かかりつけ』という方式で点数を取られているのかなぁ~など考えてしまいました。
私は、、実は歯科医院で少しだけ働いたことがあるのですが(というよりも研修期間の間に、自分は歯科には向かないと思い辞めました)、受付・会計と助手(機材を洗ったり、トレーに並べる等)
しかやっていなかったので、点数の取り方など、レセコンは一切触れていないのです。
上記でリンクしたサイトで、調べることができました。
根の治療も、本数によって違かったり、銀歯を詰めるにも“小臼歯”や“大臼歯”などによって点数も違かったり。。
見てみると へーへーへーと言う事が多いです。
歯科は未知の世界ですね~。
今日も歯医者さんに行って来ました。
炎症を起こして、膿の溜まった神経の治療とレントゲン・・・。
370円でした。歯科のレントゲンって小さいので、やっぱり安いのかしら??
昨日の晩も痛みで眠れず、痛み止めも3時間ほどで切れてしまい、なかなか寝れなくて今日も辛かったです。
今日の治療で痛みは昨日よりマシですが、まだ痛みがあり、夜が不安です
眠いのに、痛みで寝れないのってツライ。。。
+ + + + + + + + +
さて、今日来たバイ○ルのMRさんに変わった物を頂きました。
このサッカーボールは??・・・・・・なんとタオルです →後ろには・・
水に入れると、バスタオルより 少し小さめのタオルに変身するそうです。
予断ですが、バイ○ルさんのお薬って、
製品名に“バイ”は付くのが多い気がするような。。。。
このタオルもですし、「バイアスピリン」や「バイナス」とか。。
覚えやすくて良いのですがね~。
土曜日の午後から、急に歯が痛くなり、ずっと我慢していたのですが、昨晩も痛さで寝れず、耐えかねて 今日のお昼休みに歯医者さんへ行って来ました。
私の、その痛む歯というのは、1年半ほど前に神経を抜いたはずの歯なので、痛みが出るはずが普通はないのです。
ですが、物を噛めない。噛むと痛い 虫歯で言う“冷たいものが凍みる”とはちょっと違かったので、『取ったはずの神経の問題か・・・
』と思い、昨晩
で歯の事について調べました。
いろんなページに似たような事が書いてあったのですが、ここに載っている内容の
なぜ痛いのか!? で、 私は『感染している&化膿している』という症状だったようです。
なんせ、昨晩、痛みでまともに寝れなかった上に、午後は一人なので休む訳にも行かず、午前は痛みに耐えました。
家にあった、ロキソニンやセデスG(販売中止)やSG顆粒が全く効かず、
歯科の先生に、出してもらったジョサマイとナイキサンは、更に効果が弱く、これも効かず・・・・・・
薬は結局、私の職場にあるボルタレンとクラビットを飲んだらなんとか表面的な痛みは治まりました。
が、、食べ物を噛むことはまだ出来ず。。
しばらく、神経の治療に通うことになりそうです
クリスマスイブにみのちゃんとディナーの予約してあるのに・・・・
食べ物を噛めることって、それだけで幸せなんだなぁ~と、こういう状態になって実感しています。
痛いから食べたくない上に、忘年会で増えた体重が元に戻りつつあるので、少しは嬉しいが・・
+ + + + + + + + +
話は変わり、今日、MRさん達が忘年会のお礼に数人やってきました。
と・・・・・・・・。あの、「ヨハンのチーズケーキ買って来ます!!」と言ってくれたMRさんが
チーズケーキをホールサイズで買って持ってきてくれたのです感激です
先生に直接渡さず、私に
「お酒の席でお話したケーキです。みなさんでお食べください!」と言ってくれた事も高感度UP!
(あ~だけど、歯がもっとまともな状態ならもっと良かったです)笑
この製薬会社の株が上がりました 三○ウェ○ファーマーさんありがとうです
今日は、短大の友人 数人で忘年会を行います~。
2月にちょうど結婚する子がいて、お祝いを兼ねたパーティーをするために
少し洒落たお店を予約してあるのです
それにしても、今日は全国的に寒いですよね
東京も寒いし、風も強いし・・・ 温かい格好をしていかないと!!
そう言えば、昨日患者さんにネックレスを頂きました
前回頂いた、夏バージョンが、ここ と ここ でUPしたブレスレットと指輪♪
今回も何種類か持ってきて頂き、私はピンクパールのネックレス
を頂きました
毎回の事ですが、ショップで高く販売できそうなぐらいに 素敵なビーズアクセサリーです!!
タートルネックに合わせると品よく見えるかなぁ??
今日はこのネックレスをして出かけようかと思います
毎回、ステキな物を持ってきて下さる患者様に感謝!!