今日、ボーナス
の会社が多いのか、会計では1万円札がわんさか・・
午後は、ほとんど万札払いの人が多く、ビックリでした。
そんな私の職場のボーナスは、、明日かな お給料日も曖昧ならば、ボーナス日もちょっと曖昧なのです。 恐らく、10日前後には貰えるかなぁ~
MRのみのちゃんも今日、ボーナスを貰っていました。
金額を聞いてさらにビックリ!!!!
新人MRさんでも こんなに貰えるんですね~ というぐらいの額です
医療事務のボーナスと比べ物にならないほどで、あやかりたいです
だけど、その分、仕事が大変なんでしょうね。。難しい試験も受けているし・・・・
(みのちゃんはこれからかぁ・・・)
企業のOLを続けていれば、もっとお給料も良かったし、ボーナスだってよかったし、有給だっていっぱいあったし、、 上を見ればキリがないかもしれないけど、 周りが良いとやっぱり羨ましく感じてしまう。。。
だけど、好きで選んだ仕事だし、遣り甲斐はやっぱりあるし、お金じゃ勝てない良さがこの仕事にはあるのだろうなぁ。
最新の画像[もっと見る]
以前の所は少なかったけど、
もらえていたのでもうボーナス目当て
で買いたいものが買えなくなりました!
寸志はもらえるみたいですが、
おいしいごはんが食べれるくらいの
金額みたいです(笑)
少なくてもボーナスって大事ですよね
だけど、嬉しいんですよね♪
ボーナス貰えるだけありがたいって思わなきゃですね
まみさん、新しい職場でお仕事頑張ってくださいね
個人的には営業手当て(日当)がなくなったのは痛手でした。MR時代はお小遣いをせびることもなく、給与はすべてカミさんに渡せていましたが、今は少しずつせびっております。
会社によって、多少待遇は異なりますが、みのちゃんと結婚したら、お小遣いはあげなくて良いですよ(笑)
あと進級試験は一応オールクリア!自信はあまりなかったですが、概論が70点で最低、100点も2つありました。みのちゃんも小生(実は元ラガーマン)と似た境遇ですので、『使える!』と思って、せっせとレポート手伝ってもらえば良いですよ。
派遣で医事をしてた頃に比べれば貰ってる方かな。
でも公務員さんのボーナス平均とか聞いてると羨ましいな~って思いますね~
ウチの派遣さんはまだボーナス出てないって言ってたから、あんまり贅沢はいえないのだけど・・・
素晴らしいです。
まず、進級試験の結果のお返事から・・。
私なんて、大きな声じゃ言えませんが最高が75点でした・・
それでも自分ではビックリするぐらい良い点でかなり驚きました。
私は4科目再試験頑張ります。
次、レポート。
基礎課程はみのちゃんの大学の図書館に行き、
よく一緒に頑張りました。
無論、みのちゃんは本なしでも解けていましたが・・・。
専門課程の統計学は全てみのちゃん行きです。
感謝感謝
次、営業手当。
これ、良いですよね。私もみのちゃんの会社と内資系の某会社、の2社は1日いくらか知っていますが、これだけでも、月のお小遣い十分な気がします。
お給料に関してはホントに良いですよね
次、ラガーマン♪
あら、そうだったのです。
元MRさん、私のブログ、前から見てくれていたのですね
前ちらっと書きましたが、みのちゃんは3番が主です。なんとなくですが、バックス(でよかったけな?よび方・・)後ろで走り回るほうがカッコイイ気がします・・(私の個人的感想・・・)
めぐみさんへ
いいなぁ~。
めぐみさんも頂いたのですね。
私は今日も頂けませんでした。
まさか、この冬はなし??(なんて事があったらショックです)
私の友人で初めは5000円だった・・って子もいたので、貰えるだけ嬉しいと思わなきゃですよねっ