毎年、一足遅く花を咲かせる、幡豆・小野ヶ谷エリアの蓮
幡豆の山奥、標高も高い場所なので多少遅いのかも?
ここ数年は、あまり花をつけなかったのですが、今年は、少ないながらも大きな花を付けました。
ここは花の名所
4月には、蓮池のすぐ横にある桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0a/3452f739c3aa9338f7d7cb83ede93813.jpg)
5月には、蓮池の周りにキショウブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c0/603bb77bfd2f5062c6025f994eb6eb23.jpg)
そして8月に蓮の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/d8031e9c26a499339a8b9349a0863d9e.jpg)
この酷暑の中、この場所は夜露が降ります。
花びらについた夜露
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/57/7d26f1eee28fb4921d9b9bd4d55e6b4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/10/c25dd8ff45f510a9820231f5a6fec4c0.jpg)
蓮の花は朝が勝負
ただ、谷間のため、日差しがなかなか届きません。
時間は6:32、まだ日差しがありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6e/5d2e7ae269f841f4ab1a79f84a025b82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/32f61c4ce61f3a9bc62f3225614ba4cd.jpg)
ただ、これはこれで美しい!
蓮の葉に頭をのせて一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/dc99ada8d1c449a79ae277ec00937c8a.jpg)
蓮の花びらで、トンボが一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/32/be2ad1014a66922dbb1a5495e234ab96.jpg)
時間は6:50、ようやく日差しが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bc/14eca5f70cf3d8d29a3365e7bc760256.jpg)
やはり日差しがあると、花の表情が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0a/4441bb71e6e57ec022a8e141492ff6ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/24158da9750c7c07b6b5ba7a90d74fd0.jpg)
そして、きらきらと共に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/24/97dc622ee683a64cc126a3cbb77f0644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/23/ef7bdcf52537c87b0f3d7e3cb7ea5fe2.jpg)
蓮の花は、とても神々しく、美しい花ですね!
幡豆の山奥、標高も高い場所なので多少遅いのかも?
ここ数年は、あまり花をつけなかったのですが、今年は、少ないながらも大きな花を付けました。
ここは花の名所
4月には、蓮池のすぐ横にある桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0a/3452f739c3aa9338f7d7cb83ede93813.jpg)
5月には、蓮池の周りにキショウブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c0/603bb77bfd2f5062c6025f994eb6eb23.jpg)
そして8月に蓮の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/d8031e9c26a499339a8b9349a0863d9e.jpg)
この酷暑の中、この場所は夜露が降ります。
花びらについた夜露
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/57/7d26f1eee28fb4921d9b9bd4d55e6b4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/10/c25dd8ff45f510a9820231f5a6fec4c0.jpg)
蓮の花は朝が勝負
ただ、谷間のため、日差しがなかなか届きません。
時間は6:32、まだ日差しがありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6e/5d2e7ae269f841f4ab1a79f84a025b82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/32f61c4ce61f3a9bc62f3225614ba4cd.jpg)
ただ、これはこれで美しい!
蓮の葉に頭をのせて一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/dc99ada8d1c449a79ae277ec00937c8a.jpg)
蓮の花びらで、トンボが一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/32/be2ad1014a66922dbb1a5495e234ab96.jpg)
時間は6:50、ようやく日差しが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bc/14eca5f70cf3d8d29a3365e7bc760256.jpg)
やはり日差しがあると、花の表情が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0a/4441bb71e6e57ec022a8e141492ff6ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/24158da9750c7c07b6b5ba7a90d74fd0.jpg)
そして、きらきらと共に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/24/97dc622ee683a64cc126a3cbb77f0644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/23/ef7bdcf52537c87b0f3d7e3cb7ea5fe2.jpg)
蓮の花は、とても神々しく、美しい花ですね!