昨日、今日と、早朝の小野ヶ谷エリアに足を運んでみました。
雨模様の方が、野山の緑が美しい!
雨を待ち望んでいたのですが、思った以上の大雨でした。
昨日(24日)の朝の風景です。
山藤は、至るところで盛りを迎えています。
それにしても、三ヶ根山周辺は山藤が多い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/5639860097c733faa9c6b99147eed2ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/366105585e811cc97c5090ff4b392fdd.jpg)
道端の花、名前は分かりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cd/dcfe173ac10aef626e581cee0a8f049e.jpg)
小野ヶ谷川に広がっていた水草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f5/aec6f452f764787f548b80b3ce2873e4.jpg)
風のない穏やかな朝でした
水面に写る緑が美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2e/4a85bb48b5541f481b0a7a4a53470316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/06b79b2e1725fc6243ce0986fa98c9b6.jpg)
今朝(25日)の風景です
かなりの量の雨は、山藤の花を痛めつけました。
今年の山藤は、これで終わりです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/eaf126c9393d41c0b87fdd493406e4e0.jpg)
色々な”緑色”があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a2/78287e55dae51d49aee5183dfab09c85.jpg)
田圃にも水が入り始めました
雨模様の方が、野山の緑が美しい!
雨を待ち望んでいたのですが、思った以上の大雨でした。
昨日(24日)の朝の風景です。
山藤は、至るところで盛りを迎えています。
それにしても、三ヶ根山周辺は山藤が多い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/5639860097c733faa9c6b99147eed2ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/366105585e811cc97c5090ff4b392fdd.jpg)
道端の花、名前は分かりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cd/dcfe173ac10aef626e581cee0a8f049e.jpg)
小野ヶ谷川に広がっていた水草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f5/aec6f452f764787f548b80b3ce2873e4.jpg)
風のない穏やかな朝でした
水面に写る緑が美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2e/4a85bb48b5541f481b0a7a4a53470316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/06b79b2e1725fc6243ce0986fa98c9b6.jpg)
今朝(25日)の風景です
かなりの量の雨は、山藤の花を痛めつけました。
今年の山藤は、これで終わりです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/eaf126c9393d41c0b87fdd493406e4e0.jpg)
色々な”緑色”があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a2/78287e55dae51d49aee5183dfab09c85.jpg)
田圃にも水が入り始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3e/caf874deab39c19a32f9224ceb4feb00.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます