日没の時間は次第に遅くなり、一日が長くなった気がします。
ただ、日の出の時間は、年明けの今の時期が一年で一番遅い時間となり、7時頃日が昇ってきます。
今日は、最近の日の出の風景を紹介します。
何度も言うようですが、毎日違う顔の出し方で、楽しませてくれます。
画像1 1月8日
鳥羽海岸からの、ひび割れた太陽
太陽のグラデーションもきれいです
画像2 1月8日
1画の1分半後
刻々と表情が変わって行きます
早朝の海辺は、鳥たちも盛んに飛びまわっています
画像3 1月1日
鳥羽港の初日の出
大漁旗のシルエットはこの時期限定です
画像4 1月2日
鳥羽町の高台から楕円の太陽
田原の笠山はいい形しています
画像5 1月6日
恵比寿海岸からの日の出
静かな朝でした





ただ、日の出の時間は、年明けの今の時期が一年で一番遅い時間となり、7時頃日が昇ってきます。
今日は、最近の日の出の風景を紹介します。
何度も言うようですが、毎日違う顔の出し方で、楽しませてくれます。
画像1 1月8日
鳥羽海岸からの、ひび割れた太陽
太陽のグラデーションもきれいです
画像2 1月8日
1画の1分半後
刻々と表情が変わって行きます
早朝の海辺は、鳥たちも盛んに飛びまわっています
画像3 1月1日
鳥羽港の初日の出
大漁旗のシルエットはこの時期限定です
画像4 1月2日
鳥羽町の高台から楕円の太陽
田原の笠山はいい形しています
画像5 1月6日
恵比寿海岸からの日の出
静かな朝でした





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます