高槻の蓮華畑にて
高槻三島江の田んぼで地元農家の人が植えた蓮華が見頃を迎え赤紫色のカーペットが広がって一面春模様です
子供たちも畑の中に入って虫たちと触れ合い 大はしゃぎ楽しそう
当日は「レンゲ祭り」が開かれ神社で餅つき・ライブとイベントが・・・のどかな村も大変賑やってた~
天王山
険しい道をひたすら登り 途中から杖を探しましたが丁度いい木が見つからず自力で頂上まで上がりました
ひょうたん掛処 かの太閤秀吉が天下を取る契機となった。 銀竜草「ぎんりゅうそう」別目「ゆうれいたけ」
勝負の聖地「天王山」瓢箪掛けてあやかりましょう 竜が頭を上げたように見えるので… 積もった落ち葉🍃から
ちさい頭が出ていますよ
大山崎美術館
帰りに大山崎荘美術館に5月5日に行ったので 鯉を水彩画 やった 頂上達成した~
にしてみました ゆったりした気分でお茶
を・・・