2025年自宅にて初日の出
1月1日に私宅のベランダで7時頃に初日の出を撮りました 電線が気になりますが
京都の玄武神社に初詣に
1月13日成人式の日に家族で京都御所の北西に位置する(玄武神社に…)玄武とは(青龍)(白虎)(朱雀)とともに
王城を守る四神 ヘビと亀が一体となった伝説上の神獣(しんじゅう)玄武の石像が鎮座する🐢
絵馬には玄武が描かれている 北方を守る神獣の事なので、家で北方で壁に掛けましたよ
京都の北方を守る鎮護社として平安時代に創建 行って見るとこじんまりした神社、住宅街の一角に鎮座してました
狭い範囲で境内には三輪明神と稲荷大明神が祀られていました
一旦出て撮りました 本当にマンションや住宅街に入って見っけて 気持ちを新たに誓いましたよ
東寺へ
帰りに東寺に…境内をぶらぶらして成人式なのですが 素敵な振り袖姿が見たいと思っいましたが、残念
少し天気が変わりやすく曇り空に… 参拝者も少ないね
東寺と言えば、京都を代表するランドマークタワー(五重塔)です
梅の花が咲く時期に行って見たいです
水鳥たちが水面に浮かぶ池の模様が 芸術的で面白いかな~
外に出て駐車場の前で…初詣で気を引き締めて この一年頑張りますので宜しくお願い致します
今年も宜しくお願いします。
自宅からの初日の出素敵ですね
玄武神社・・初めて知り、分かりやすい説明、勉強になりましたよ。
私は今年は近場の岸部神社で、お願いしてきました。
暮れか息子夫婦がインフルエンザにかかり
初詣が13日に連れて貰いました
一つ歳をもらって急に何をしても面倒くさい
と…神社に行ってもう少し頑張ろうと誓って
来ましたよ MIHOさんとまだまだご一緒に
楽しみたいと頑張りますね宜しくね
今年もブログ(特に写真)楽しみにしてます😊
初日の出の写真、素敵ですね👌♥️
玄武神社・・私も初めて知りました。ほんとに街の中にあるんですね~❗
後ろにマンションが~
私も、近場の岸部神社参拝です。
2024年もたくさん(笑)お喋り最高の年を
迎えて感謝しています。ありがとう
今年も初詣で転ばぬようにとお願いしました
成人の日に京都へ…今年の干支蛇🐍の神社
にyokoさんは岸辺神社近隣いいですね
私も行って来ますね
玄武神社、御利益有りそう、写真に拝ませて頂きました。鳥達も見られて良かったですね、五重の塔まだ行った事が無くて
いつか行きたいです。
今年も宜しくね。