きみきみたらちゃん日記

思い出をたくさん載せていきたいと思います

光り輝くイルミネーション

2024-12-15 10:05:08 | 日記

                 

                 箕面萱野駅イルミナイトとランタンフェスティバル

12月7日㈯18時30分から行われる点灯式に間に合う ように、 パソコン教室フォート仲間5人で桃山台駅~萱野駅へ

先生とキューズモールで集合して少し講座…いよいよ点灯~皆さんテンション高まってドキドキ感⁈

箕面市立かやの広場にて約200個のランタン夜空にそれぞれの思い届いたよ

タコ糸を付けて 思い思いにメッセージを親子愛が見えて 倖せを感じながらカメラ(^^♪

 

三脚を持参して無いのでオートモードでカメラ任せで撮りました~よ

                動物たちなどのオブジェで彩るイルミネーション                   

ランタンが終わり (箕面イルミナイト)キューズモール周辺を可愛い動物たちのオブジェで彩るイルミネーション

気持ちを切り替えて カメラに夢中に先生の課題がなかなか難しく前ボケができない

しみじみと夜空を見つめている 🐰うさぎに癒されて・・・

 

帰りに お腹が空いてキューズモールで食事満足満足最高~寒い中先生と5人のフォート仲間の皆さん有難うございました。

帰りに桃山台駅に可愛いイルミネーション時間帯待ちに撮って帰りました

                      御堂筋イルミネーション

5時過ぎに淀屋橋駅に着いて先ずは市役所 正面玄関に設置されている2025年 大阪万博PRキャラクター(ミャクミヤク)

の巨大モニュメント、サンタクロース🎅姿に衣装替え 後ろ姿も袋が可愛いかな⁇

 

歩いていると、ひっそりと隅に可愛い花が咲いて…撮って見たら意外といけるね

osaka光のルネサンスを象徴するケヤキ並木のイルミネーション幻想的な光トンネルを満喫して淀屋橋駅周辺を友と楽しんで

帰りにはイルミネーションが見える所で食事して温かい気分になって家路へ 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きみきみたらちゃん様、感動しました! (kazuちゃん)
2024-12-18 12:23:27
花火撮影からスタートしたフォト仲間5人
いつの間にかイルミネーションまで
チャレンジする様になりましたよね!
この冬のイルミネーションを独り占めの
たらちゃんホント凄い作品です・・
特に御堂筋のビル街とイルミネーション
の明暗のコントラストはぞくぞくして
拝見さて頂きました♪
終わりの方から8番目の川への映り込み
は憧れていた夜景で💛
kazuちゃんもこの映りこみをシャッター
切りた~い思いが沸々湧いてきてしまい
ました・・
もう一度、中之島へ出かけてみようと
思います! でもでも寒いだろうな💦
返信する
和ちゃん様 (きみきみたらちゃん)
2024-12-18 17:20:41
コメントありがとうございます。
フォト仲間で一緒に写真を撮る機会が出来て
嬉しかったです。夜景は難しく三脚を立てて
リモコン操作皆さんとチャレンジ精神
凄い事だと、つくづく実感してますこれからも皆さんと、付いて
行ける間頑張りますね宜しくね
返信する
きみきみたらちゃん様 (パール)
2024-12-22 18:40:31
箕面のランタン色、濃く綺麗に撮れて
いいですね。(私の薄い)動物イルミネーションも綺麗ですね。
中之島イルミネーションも良かったけれど
美術館前イルミネーション行けなくて残念でしたね、又お昼にあのあたりを散策出来たらいいですね、来年の為にね、
先生の課題も上手くいきましたね。
返信する
気まぐれパール様 (きみきみたらちゃん)
2024-12-23 09:49:26
ランタンの時は気分が高ぶって撮らなくて
はと段々と焦りが…余り上手く出来てなくて
blog無理と思っていましたが、先生に悪い
かな~と思い載せました 私もまだまだ未熟
失敗しながら経験をするしかない中之島イルミネーションは楽しく
撮れて嬉しかったです。有難うございました
返信する
Unknown (MIHO)
2024-12-26 09:46:53
素晴らしいです。
どんどん上達してますね。
先生の教えを十分理解されて、素敵な写真が撮れましたね。
感動です
背景のボケ、手前のボケ・・・流石に一眼レフは違いますね。
また、素敵な写真アップして下さいね。
返信する
Unknown (YOKO)
2024-12-26 20:07:48
写真達が、ほんとに光り輝いてます。
行けないので、いつもここで、楽しませてもらってます😊

一眼レフの写真は、素晴らしいです👍
腕も上がってますね❗

感動です♥️♥️
返信する

コメントを投稿