3連休の初日・・良いお天気になりました。
何処へ行こうかと迷った挙句・・知り合いの方からのお誘いで、ヤマセミの様子を見に行きました。
暗いうちに現地到着・・先着カメラマンが、なんと5人もいました。皆さん早いですね。
ヤマセミは全く出てきませんでした。どうやら猛禽が上空を飛び、近くの高圧線の鉄塔には
チゴハヤブサの若?(ご一緒のカメラマン氏が言っていました)がとまっているし・・
これではヤマセミも出てきません。カワセミとセグロセキレイを撮って、昼過ぎに撤収しました。
カワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/21/099aba259671e435cf3975346f7b4f6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/aec482b78323d47574ea4daffb40601e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b8/8423f83af06d55d6c33128569db4304e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/89/24040e0be1168467cc8629c71fd24c3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/85/e84af0600074dd0532ee2fef2f1436b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c8/335e86dc689d46bb02e90aaf31dadab1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/77f285f4fd4857be240ddf3646ff93fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/69/0fde7804fce46ed3c76deeb50e5a1860.jpg)
セグロセキレイ
ノートリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/437e57dd61c2af15e70acf981736a18e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4d/9c26235675a821f126e36f6a60448f5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/80/a800242b953e6b81f94cabcb1b184e91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/59a422788ffbfdbe8f7a456e00761fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f5/7254b4ea839af0602beb2f0399dbb883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/de3fbffd47c66d8f05aeb06b28280d91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/2372994e5c65633012946c5c6afbc74f.jpg)
チゴハヤブサ?・・・鉄塔の上に(証拠写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/d9f7f507f3157ac753807a12add9ba05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/9d4111f895abe3455837e1d80fd36094.jpg)
本当はこれが撮りたかったのですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/59/5cd54b5ad55fc2204e8e899c85412945.jpg)
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31_orange.gif)
にほんブログ村 ← もしよろしければ、クリックしてくださいね
何処へ行こうかと迷った挙句・・知り合いの方からのお誘いで、ヤマセミの様子を見に行きました。
暗いうちに現地到着・・先着カメラマンが、なんと5人もいました。皆さん早いですね。
ヤマセミは全く出てきませんでした。どうやら猛禽が上空を飛び、近くの高圧線の鉄塔には
チゴハヤブサの若?(ご一緒のカメラマン氏が言っていました)がとまっているし・・
これではヤマセミも出てきません。カワセミとセグロセキレイを撮って、昼過ぎに撤収しました。
カワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/21/099aba259671e435cf3975346f7b4f6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/aec482b78323d47574ea4daffb40601e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b8/8423f83af06d55d6c33128569db4304e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/89/24040e0be1168467cc8629c71fd24c3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/85/e84af0600074dd0532ee2fef2f1436b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c8/335e86dc689d46bb02e90aaf31dadab1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/77f285f4fd4857be240ddf3646ff93fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/69/0fde7804fce46ed3c76deeb50e5a1860.jpg)
セグロセキレイ
ノートリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/437e57dd61c2af15e70acf981736a18e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4d/9c26235675a821f126e36f6a60448f5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/80/a800242b953e6b81f94cabcb1b184e91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/59a422788ffbfdbe8f7a456e00761fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f5/7254b4ea839af0602beb2f0399dbb883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/de3fbffd47c66d8f05aeb06b28280d91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/2372994e5c65633012946c5c6afbc74f.jpg)
チゴハヤブサ?・・・鉄塔の上に(証拠写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/d9f7f507f3157ac753807a12add9ba05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/9d4111f895abe3455837e1d80fd36094.jpg)
本当はこれが撮りたかったのですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/59/5cd54b5ad55fc2204e8e899c85412945.jpg)
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31_orange.gif)
にほんブログ村 ← もしよろしければ、クリックしてくださいね