こーすけの鳥撮り

マイペースで色々な野鳥を撮って楽しんでいます。

今日のカワセミ・・・雨の降る前に・・・カワセミ

2009年09月12日 | カワセミ&野鳥
今日の天気予報は、曇りのち雨・・鳥撮りはやめようかと思ったのですが・・・
朝起きたら、まだ大丈夫そう! でも曇っているなぁー。
雨が降らないうちに何時ものフィールドへカワセミの様子を見に行って来ました。
カワセミは2羽いたのですが、パフォーマンスはあまりなし!
9時頃から雨がパラパラ・・・2時間で撤収しました。
それでも何枚か撮れました。

カワセミ








2羽いたけど・・



ホシゴイ・・幼鳥も綺麗になってきた・・




カルガモ





キジバト



ヤマガラ




雨が・・おまけ





にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
← もしよろしければ、クリックしてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・予報通り・・・カワセミ

2009年08月30日 | カワセミ&野鳥
今日は予報通り雨でした。選挙だったし、鳥撮りは休みにしました。
お昼前に選挙に投票に行ったら・・混んでいましたよ。投票所の外まで長い列が・・
いつもはこんな事なかったのですが・・今回の選挙、皆さん関心があるのでしょうか?
投票所は歩いて5分も掛からないので、結局午後から出直して投票しました。

昨日撮影したカワセミから・・

雛も大きく育って・・












お父さんも綺麗になってきて、まだ元気!





ゴイサギの幼鳥・・




おまけ・・・ミソハギに・・




にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
← もしよろしければ、クリックしてくださいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・2ヶ所で・・・ツミ と カワセミ

2009年07月12日 | カワセミ&野鳥
今日は近場での鳥撮りと決め込んで遅めの出発でした。
天気も悪くない! 午前中だけの鳥撮りで・・2ヶ所回りました。

最初は、ツミの幼鳥の様子を見に行って来ました。
今日は3羽が飛び回り、狩の練習か?木枝を押さえて啄んだりしていました。
公園の外側に目をやると、目前の電線にツミが止まっていました!
電線止まりでしたが、すぐ近くで大アップで撮れました。

2ヶ所目は、カワセミの様子を見に公園へ・・
カワセミは♂♀交代で餌運びを繰り返し、二番子の抱卵しているようです。二番子に期待です。
他所では、もう二番子が出たようで大勢のカメラマンが押しかけたようで
此処も空いていました。

ツミ・・










目の前の電線に・・




2ヶ所目のカワセミ









にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
← もしよろしければ、クリックしてくださいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカワセミ&野鳥・・・オオタカが・・

2009年04月04日 | カワセミ&野鳥
今日は春の陽気で良い天気・・絶好のお花見日和でした。桜も満開で綺麗ですね。
今朝起きて何処へ行こうかと迷ったのですが・・花見の人が多いと思い何時ものカワセミフィールドへ行って来ました。
カワセミの出は余り良くなく、給餌は一回だけ・・2羽並ぶのですが♂がすぐに行ってしまいます。
でもホバもあったり、まずまずでした。
最後にオオタカがいる!の声が・・枝かぶりでしたが何とか証拠写真が撮れました。

ホオジロ




カワセミ











ヤマザクラとシメ


ヤマガラ



ツグミ


オオタカ・・枝カブリ(証拠写真)




ヤマザクラ


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
← もしよろしければ、クリックしてくださいね



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカワセミ&野鳥・・・強風で・・ミソサザイ

2009年03月22日 | カワセミ&野鳥
昨日が仕事で鳥撮りは休みでした。今日こそはと思っていたのですが・・・
今日も不安定な天気で、強風で雨が降りました。
このところ天気がはっきりしないで、雨が多いですね。
今日も朝起きたら曇り空・・ちょっと心配だったけどいつものカワセミを見に行きました。
フィールドに着くと思ったほど暗くなくまずまずの明るさです。朝はカワセミの出は良かったけれど♂1羽だけです・・・
次第に風が出て来て・・強風になると来なくなりました。カワセミも、あの風では飛べません。
雨も降って来て・・お昼前に撤収しました。

ミソサザイ・・・カワセミ待ちの間に出てきました。




カワセミ・・とまりものばかり










ホオジロ




ヤマガラ



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
← もしよろしければ、クリックしてくださいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカワセミ&野鳥・・・雨が・・

2009年03月20日 | カワセミ&野鳥
今日は春分の日で祝日・・・予報は午前中は雨でしたが、朝起きたら降っていない!
ちょっと心配だったが、思い切って出掛けました。いつもの近場のフィールドでカワセミ撮りです。
朝8時前に着いて、2時間ちょっと撮ったら・・なんと雨が降ってきて・・強い雨です。
屋根のある場所で、携帯のワンセグでWBCの韓国戦を見ながら1時間位の雨宿り・・そのうち雨も止んで晴れてきました。
朝はカメラマンは誰もいない。カワセミの出はまずまず。でも、パフォーマンスは給餌だけ・・
ここの♂カワセミは♀が近づくと離れる事が多いです。
雨宿りしている時にミソサザイも出て来て・・久し振りに撮れました。

カワセミ









雨宿り中に出てきた・・ミソサザイ




シメも近くに・・ノートリです。



ホオジロ



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
← もしよろしければ、クリックしてくださいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカワセミ&野鳥・・・春の陽気・・

2009年03月18日 | カワセミ&野鳥
今日は暖かい日でした。もう少しで桜も咲くような陽気でした。
春もすぐそこですね。

今日は在庫から・・・
カワセミ





<ahref="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/d0d141290a29b9d938df2d12924f1804.jpg">


ホオジロ




アオジ




コサギ


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
← もしよろしければ、クリックしてくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカワセミ&野鳥・・・予報ほど・・

2009年02月22日 | カワセミ&野鳥
今日も朝起きたら6時過ぎで・・昨日と同じ近場にカワセミを撮りに行って来ました。
予報では、朝は気温が下がるが日中は暖かいと言っていましたが・・予報ほど気温が上がらず寒い一日でした。
このフィールドは日陰で、午後からは北風が強くなって寒かったです。
カワセミの出は昨日よりは良かったけど、やはりなかなか近くへは来てくれませんでした。
でも、変わったものが見れました。ここでは初めて見たのですが、ベニマシコが梅の木に・・証拠写真ですが撮れました。

ベニマシコが梅の木に・・遠くて証拠写真です



カワセミ









アオジ






ホオジロ


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村←もしよろしければれば、クリックしてくださいね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカワセミ&野鳥・・・北風で・・

2009年02月21日 | カワセミ&野鳥
今日は朝ゆっくり出掛けて・・近場のカワセミの様子を見に行って来ました。
天気は良かったのですが、北風で寒い一日でした。
カワセミの出は良かったのですが、なかなか近くへ来てくれず遠くばかりでした。
いつものホオジロなどを撮って・・お昼で撤収しました。

カワセミ




ルリビタキ♀




ヤマガラ




メジロ




ホオジロ




アオジ



シジュウカラ


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村←もしよろしければれば、クリックしてくださいね

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカワセミ&野鳥・・・暑い・・

2009年02月14日 | カワセミ&野鳥
今日は朝雨が降っていて風も強かったので鳥撮りは休もうかと思っていたのですが・・
すぐに晴れて来て・・近場に10時頃出掛けました。
いゃ~暑かったですね。
フィールドまで車を降りて10分位歩くのですが、カメラ担いで三脚持って歩いたら、汗だくになってしまいました。
今からこんなに暑いのは何か変ですね。温暖化の影響でなければ良いのですが・・

カワセミ




大きいザリガニを捕って・・

飲み込めるかな?

飲んじゃった!



オオタカ幼鳥?




ホオジロ




にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村←もしよろしければれば、クリックしてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする