今日はコイカルが出ていると聞き出掛けて来ました。
コイカルは1羽だけで・・・1時間おき位に餌を食べに来ます。イカルも何羽かいました。
とまる木が枝が多くて枝被りばかりでしたが、今日は良い所へ出てくれました。
久ぶりにコイカルを撮る事が出来ました。3時間くらいの短時間で大量に撮ってしまいました。
にほんブログ村 ランキング
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
コイカル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c0/797067bdc80ff5ae5a3c3bffd13caee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/de/a6fce33354d2f8fef82c9bb981f89c72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/768306ee4313362eb26fcdb387c4dc6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5b/11d6849fc49a2fb3aeb4d974f6ed39b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f1/ce339a745d3eceffa7b9daa3445fd732.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/44/aec200ae8e8b7be9239163f26e125633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a2/8b80acce4f15dfe711af7a6155fb99a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/8a6bd6a83e5f396cd0d9268f52351258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a6/f31491862e41bf0cd47869c78ad4fdb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/cce4396b05ddb13f44ad15c7325ee815.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/3eabe26e51b7ea01ce694ec1b0dd845a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/93/5747698494ccef270389260fb7b0b212.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/cde5745f8feb4fac029daea313ba64ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/c4249ac34b0a6cca416e0e0c8c9107bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/07/5fb2da11b3e987920eebea46b5bdf6f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b5/a3356359bc727ac9efb741d8f40d2ff5.jpg)
にほんブログ村 ランキング
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
コイカルは1羽だけで・・・1時間おき位に餌を食べに来ます。イカルも何羽かいました。
とまる木が枝が多くて枝被りばかりでしたが、今日は良い所へ出てくれました。
久ぶりにコイカルを撮る事が出来ました。3時間くらいの短時間で大量に撮ってしまいました。
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31_orange.gif)
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
コイカル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c0/797067bdc80ff5ae5a3c3bffd13caee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/de/a6fce33354d2f8fef82c9bb981f89c72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/768306ee4313362eb26fcdb387c4dc6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5b/11d6849fc49a2fb3aeb4d974f6ed39b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f1/ce339a745d3eceffa7b9daa3445fd732.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/44/aec200ae8e8b7be9239163f26e125633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a2/8b80acce4f15dfe711af7a6155fb99a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/8a6bd6a83e5f396cd0d9268f52351258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a6/f31491862e41bf0cd47869c78ad4fdb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/cce4396b05ddb13f44ad15c7325ee815.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/3eabe26e51b7ea01ce694ec1b0dd845a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/93/5747698494ccef270389260fb7b0b212.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/cde5745f8feb4fac029daea313ba64ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/c4249ac34b0a6cca416e0e0c8c9107bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/07/5fb2da11b3e987920eebea46b5bdf6f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b5/a3356359bc727ac9efb741d8f40d2ff5.jpg)
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31_orange.gif)
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
いつもコメント有難うございます。
コメントの中で、「イカル」を「アトリ」と誤記してしまいました。申し訳ありませんでした。
この日は、朝7時頃着いて寒い中待っていました。
遠くの木にイカル10羽くらいの中に、コイカルが1羽いました。
8時頃にコイカルが近くへ来てくれて・・・光が強すぎて難しかったですね。
偶々良い所に出てくれたので何とか撮れました。
フィールドでお会いしたいですね。
綺麗に撮れていますね・・お天気ですと・・日の
光が強すぎて・・難しく・・枝の中では枝が影に
なったりで・・パンダに・・日陰にいるならんその方が
色が綺麗に出るか・・などと・・撮影は いつも悩む
ばかりの私とは違いますね・・素晴らしいです!
アトリも10羽??いましたか!
それは・・見つけられませんでした・・(^^;
イカルが10羽位の群れで、コイカルが1羽でしたが・・
また お会い出来る事を祈って^^
コメント有難うございます。
コイカルは、こちらでも見る事はあまりないですね。アトリは居るのですけど・・・
この日もアトリは10羽くらいで、コイカルは1羽でした。
情報網は余りないのですよ。
この日は、偶々情報を頂き撮れましたが・・・
情報が遅く撮り逃す事が多いです。
お仲間による野鳥出現の情報網をお持ちのようで、うらやましい!
それにしても、「いたよ。」という場所に行って、
こうして撮影チャンスが確実に得られるというのはすごいですね。
コメント有難うございます。
このコイカルは、たまたま情報を聞いて行って来ました。
良いところに出てくれて撮る事が出来ました。
同じようなものを大量に撮ってしまいました。
コイカルは、あまり見る事が出来ないですね。私も3年ぶり位で撮る事が出来ました。
初めての訪問、コメント有難うございます。
私もdosmanさんの掲示板で、サボテンさんの珍しい色々な野鳥を拝見しておりました。
インドコキンメ・・・可愛いですよね。あの可愛い目がなんとも言えないです。
こちらでは決して見られない珍しい鳥を見せて頂いて、私も行きたくなりました
これからも、色々な野鳥を見せてくださいね。楽しみにしています。
これからも、よろしくお願いします。
コイカルいいですね~(@。@”
まだ一度も出会ったことが無いです~
始めてお邪魔します。dosmanさんの掲示板で今日のコイカル画像見せていただき あまりの鮮明さきれいさにびっくりしました。ホームマークがあったのでいきなりお邪魔してボチっと言うのを押したら 人気ブログランキングの上位にこちらの名前があるではないですか こんな美しい画像をたくさん見れるので人気が高いのも当然ですね 納得。誰でもそうだと思いますが 家にいながらにしてきれいで可愛い姿を見せてもらえるのは本当にうれしいことです ありがとうございます 心から。