今日は、『今年を振り返る(その②)・・5月~8月』です。
この時期は夏鳥も多く、綺麗な可愛い鳥が沢山見られる大好きな季節です。
多く貼りますが適当にスルーしてください。
にほんブログ村 ランキングへ 鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ ↑ クリックしてくださいね
バン・・・
コチドリ・・・動きが早くて。。
font color="navy">コマドリ・・・近場に出た。。
根っこの上に乗った。。
キンクロハジロ・・・穏やかな日に。。
ツバメ・・・何度も巣材を運んで。。
キビタキ・・・綺麗でした。
ミソサザイ・・・突然出てきた。。
ソリハシセイタカシギ・・・穏やかな水面で水鏡が。。
キジ♂・・・草の中から。。
オオルリ・・・いつもの森は良いですね。。
キビタキ・・・近くにとまった。。
アマサギ・・・7羽居ました。。独り占め。。
ミソサザイ・・・良い声で囀って。。
サンコウチョウ・・・枝とまりを。。
尾羽が長いねぇ~
大きな口を開けて。。
アマサギ・・・綺麗。。
オオヨシキリ・・・大きな口を開けて。。
巣材を運んで。。
セイタカシギ・・・
サンコウチョウ・・・この時期はこれ!
サンコウチョウ・・・雌は働き者。。
巣材を運んで。。
シロハラクイナ・・・やっと遠くに。。
ムナグロ・・・畦道に。。
コアジサシ・・・動きが早く近くに来る飛び物は難しいです。。
セイタカシギ・・・バトルが。。
ソリハシセイタカシギ・・・バトル勃発!。。
ツミ雌・・・もう餌渡しの後でした。。
タマシギ メス・・・遠い。。
オス・・
オナガ・・・近くに巣があって。。
コマドリ・・・
セイタカシギ・・・
ノビタキ♂・・・♀が呼んでいる近くで様子を窺って。。
ノビタキ♀・・・近くで♂を呼んで。。
ソリハシセイタカシギ。。
ツミ・・・
ホオアカ・・・呼んでいるのか? 盛んに鳴いていました。。
ササゴイ・・・雰囲気が良いね
オイカワだ!
飛翔・・・近い。。
カッコウ・・・枯れ木にとまって。。
電線だった。。
ササゴイ・・・狙いを定めて。。
捕ったぞ!。。
ノビタキ♂・・・餌を運んで。。
2羽でとまって・・・
ヒバリ・・・雄が崖の上から様子を見ていました。。
雌が岩の上で。。
オオヨシキリ・・・
サンコウチョウ・・・
オナガ・・・生垣の上で。。餌は蜘蛛?。。
ヨシゴイ・・・もう一羽も。。
キビタキ・・・
タマシギ・・・
ソリハシセイタカシギ・・・水面が穏やかで・・・水鏡。。
蓮の花は咲いていたけど・・・
カワセミ・・・止まり木に。。
アオバト・・・近くの岩場に。。
飛翔。。
コチドリ・・・1羽だけ。。
ウミネコ・・・岩にとまって。。
ウミネコ・・・2羽で鳴いて・・・
カワセミ・・・蓮の花にとまった。。
コアジサシ・・・給餌?。。
餌を運んで・・
タマシギ・・・オスメス一緒に。。
オナガ・・・
ウミネコ・・・2羽で。。
同じような仕草を・・・
飛んだ。。
蓮カワセミ・・・蕾にとまった。。
魚を獲った。。
カワセミ・・・蓮の葉にとまって。。
飛んだ。。
花絡み・・・若鳥。。
蕾にも・・・親鳥。。
ケリ・・・逆光じゃなくて良かった。。
上空に。。
1羽だけ残った。。
コチドリ・・・
ヨシゴイ・・・
アオバト・・・飛んだ。。
近くの岩場に。。
カワセミ・・・ハナショウブの看板にとまって。。
オオヨシキリ・・・近くに出て来た。。
ツミ・・・獲物を捌いて。。ノートリです。。
セイタカシギ・・・
2羽で。。
1羽が飛ぶ。。
タマシギ・・・メスが。。
♂は、なかなか出てこない。。
セイタカシギ・・・飛翔。。
羽根を広げて。。
ケリ・・・やはり居た。。
次回へつづく。。
にほんブログ村 ランキングへ 鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ ↑ クリックしてくださいね
この時期は夏鳥も多く、綺麗な可愛い鳥が沢山見られる大好きな季節です。
多く貼りますが適当にスルーしてください。
にほんブログ村 ランキングへ 鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ ↑ クリックしてくださいね
バン・・・
コチドリ・・・動きが早くて。。
font color="navy">コマドリ・・・近場に出た。。
根っこの上に乗った。。
キンクロハジロ・・・穏やかな日に。。
ツバメ・・・何度も巣材を運んで。。
キビタキ・・・綺麗でした。
ミソサザイ・・・突然出てきた。。
ソリハシセイタカシギ・・・穏やかな水面で水鏡が。。
キジ♂・・・草の中から。。
オオルリ・・・いつもの森は良いですね。。
キビタキ・・・近くにとまった。。
アマサギ・・・7羽居ました。。独り占め。。
ミソサザイ・・・良い声で囀って。。
サンコウチョウ・・・枝とまりを。。
尾羽が長いねぇ~
大きな口を開けて。。
アマサギ・・・綺麗。。
オオヨシキリ・・・大きな口を開けて。。
巣材を運んで。。
セイタカシギ・・・
サンコウチョウ・・・この時期はこれ!
サンコウチョウ・・・雌は働き者。。
巣材を運んで。。
シロハラクイナ・・・やっと遠くに。。
ムナグロ・・・畦道に。。
コアジサシ・・・動きが早く近くに来る飛び物は難しいです。。
セイタカシギ・・・バトルが。。
ソリハシセイタカシギ・・・バトル勃発!。。
ツミ雌・・・もう餌渡しの後でした。。
タマシギ メス・・・遠い。。
オス・・
オナガ・・・近くに巣があって。。
コマドリ・・・
セイタカシギ・・・
ノビタキ♂・・・♀が呼んでいる近くで様子を窺って。。
ノビタキ♀・・・近くで♂を呼んで。。
ソリハシセイタカシギ。。
ツミ・・・
ホオアカ・・・呼んでいるのか? 盛んに鳴いていました。。
ササゴイ・・・雰囲気が良いね
オイカワだ!
飛翔・・・近い。。
カッコウ・・・枯れ木にとまって。。
電線だった。。
ササゴイ・・・狙いを定めて。。
捕ったぞ!。。
ノビタキ♂・・・餌を運んで。。
2羽でとまって・・・
ヒバリ・・・雄が崖の上から様子を見ていました。。
雌が岩の上で。。
オオヨシキリ・・・
サンコウチョウ・・・
オナガ・・・生垣の上で。。餌は蜘蛛?。。
ヨシゴイ・・・もう一羽も。。
キビタキ・・・
タマシギ・・・
ソリハシセイタカシギ・・・水面が穏やかで・・・水鏡。。
蓮の花は咲いていたけど・・・
カワセミ・・・止まり木に。。
アオバト・・・近くの岩場に。。
飛翔。。
コチドリ・・・1羽だけ。。
ウミネコ・・・岩にとまって。。
ウミネコ・・・2羽で鳴いて・・・
カワセミ・・・蓮の花にとまった。。
コアジサシ・・・給餌?。。
餌を運んで・・
タマシギ・・・オスメス一緒に。。
オナガ・・・
ウミネコ・・・2羽で。。
同じような仕草を・・・
飛んだ。。
蓮カワセミ・・・蕾にとまった。。
魚を獲った。。
カワセミ・・・蓮の葉にとまって。。
飛んだ。。
花絡み・・・若鳥。。
蕾にも・・・親鳥。。
ケリ・・・逆光じゃなくて良かった。。
上空に。。
1羽だけ残った。。
コチドリ・・・
ヨシゴイ・・・
アオバト・・・飛んだ。。
近くの岩場に。。
カワセミ・・・ハナショウブの看板にとまって。。
オオヨシキリ・・・近くに出て来た。。
ツミ・・・獲物を捌いて。。ノートリです。。
セイタカシギ・・・
2羽で。。
1羽が飛ぶ。。
タマシギ・・・メスが。。
♂は、なかなか出てこない。。
セイタカシギ・・・飛翔。。
羽根を広げて。。
ケリ・・・やはり居た。。
次回へつづく。。
にほんブログ村 ランキングへ 鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ ↑ クリックしてくださいね
いつもコメントを頂き有難うございます。
同じようなのを沢山貼りましてすみません。
今年は近場ばかりで、数だけは沢山撮りました。
沢山撮って、数でごまかしました(笑)
ミントさんも良いお年を!
来年も、よろしくお願いします。
いつもコメントを頂き有難うございます。
同じようなのを沢山貼りましてすみません。
この時期は夏鳥が多くて良いですが、
真夏は暑くて大変ですね。
私も今年は遠出できず、
近場で済ませてしまいました。
素晴らしいですね・・・・
本当に・・それぞれ素敵すぎて・・もっと・・
キチンと撮影しようと思いました(^^A 来年こそ・・
アボセット・・水鏡綺麗ですね(*^^*)
サンコウチョウも・・それぞれ美しすぎて・・堪能しました^^
良いお年を(*^^*)来年も宜しくお願いします^^
昨日に続いて振り返り
堪能しました。(#^.^#)
この時期は私も夏鳥豊富で
大好きな季節です。
でもこーすけさんみたいに
たくさんの子達には
なかなか逢えませんので
楽しませてもらいました。
^ ^